過去ログ[87]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:


[15775] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/13(Fri) 22:33 <HOME>
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

パッと明るくなる色のオキザリス・ボーウィ(ハナカナバミ)
今年も咲いています。
[Res: 15775] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/10/14(Sat) 11:21 <HOME>
あさこ さんこんにちは〜
ハナカナバミに似た花咲きますが球根が増えて雑草です、可愛いお花ですがねぇ〜

[15774] 筆アート参加しました 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/10/13(Fri) 16:50
安子さんキヌエさん
自然に沢山な赤い実がー自由に採れる幸せ

今日デイサービス初めて筆アート参加
指導員さん、丁寧に教えて下さり楽しい会でした

70歳方皆さんハロウィン英語で

ばあばは深呼吸忘れすする為張り付けます

歳の差ツクづく感じました。
[Res: 15774] Re: 筆アート参加しました 投稿者:安子 投稿日:2023/10/14(Sat) 11:20 <HOME>
ごうさん こんにちは〜
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 自由にとれるのは嬉しいわね。
筆アート 楽しそうですね。
歳は一年ごと出来ない事が増えて行きますね。

[15773] おはようございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/10/13(Fri) 06:50 <HOME>
安子   さん


月桃の赤い実・・・・頑張りましたね

昨日は将棋の八大タイトルの1つ、「王座戦」五番勝負の第4局は京都市で行われました。
藤井さん(21)がタイトルを持つ王座の永瀬拓矢さん(31)に挑戦しました。
最後の最後には、対局は、互いに持ち時間を使い切って「1分将棋」となり、一進一退の攻防が続く熱戦となりましたが、
最終盤で藤井さんが逆転勝ちをおさめ、3勝1敗で「王座戦」を制して将棋界で史上初の八大タイトル独占を達成しました。
アッパレです。
[Res: 15773] Re: おはようございます 投稿者:安子 投稿日:2023/10/14(Sat) 11:17 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜

藤井さん八大タイトル素晴らしいですね、どのような頭しているのでしょう・・・

[15772] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/12(Thu) 20:36 <HOME>
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

月桃 珍しいので赤い実喜ばれるでしょうね。

何年も前から頑張ってくれてるスイート・アリッサム
大き目の鉢に植えてるのですが、年に何度か花後に剪定
その度に又、咲いてくれる優等生です。
[Res: 15772] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/10/14(Sat) 11:14 <HOME>
あさこさんこんにちは〜
本土では月桃は咲かないでしょうからね、喜んでいますよぉ〜
スイート・アリッサム剪定がお上手なのね(*'▽')

[15771] 秋晴れ続き・・(^ー^ *)♪ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/10/12(Thu) 17:48 <HOME>
こんばんわ〜安子さん  ((^o^))/
「月桃の実」 初めて.知る実ですね 道端に.ありますか 花も.咲いたのかね 役に.立ちましたね。

秋晴れが.続いてます、青空の下は、気分も.良いですね、気温も高く.半袖シャツで、快適です。(^^ゞ

久々に、地元の.花の販売店、夢花館に.立ち寄りました「ウインタ−コスモス」の花が、目立ってました
コスモスに.似た花を、冬に.咲かせる事から、名前との事、館内には、ケイトウの花 花壇には、
オミナエシの花も.見られた。
[Res: 15771] Re: 秋晴れ続き・・(^ー^ *)♪ 投稿者:安子 投稿日:2023/10/14(Sat) 11:12 <HOME>
まねき猫 さんおはようさんです。

月桃の花は何回も投稿していますが?

「ウインタ−コスモス」ケイトウ・蝶のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15770] こんにちは 投稿者:aiko 投稿日:2023/10/12(Thu) 12:11 <HOME>
安子さん
友達のお母さんが亡くなりました。
長い事、婦長さんとして働き
凛とした方でした。
100歳でした。
一人残された友人は小さくなりました
[Res: 15770] Re: こんにちは 投稿者:安子 投稿日:2023/10/14(Sat) 10:50 <HOME>
aiko さんおはようさんです。
まあぁ〜 100歳とは天寿全うですね。
お友達当分寂しいでしょうね、aiko さん話し相手になってあげてね。

[15776] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/10/14(Sat) 07:54 <HOME>
気持ちのいい秋晴れが続いていましたが今日はお天気が下り坂で夜には雨が降るようですね。
夏物を仕舞うのに忙しいですね。
今日は扇風機を掃除して仕舞おうと思っています。
押し入れに入れてあるカーペットもお天気のいい日に干すといいですね。

11日に愛知県一宮市にある138タワーパークへコスモスを見に行って来ました。
今年は5万本が植えてあるそうで赤ソバも一緒に植えられて綺麗に咲いていて楽しめました。
ここはタワーが映えますので見栄えのする写真が撮れますね。

[15767] 初冠雪富士山 投稿者:こころ 投稿日:2023/10/12(Thu) 10:58 <HOME>
 こんにちは
10月5日に初冠雪した富士山を河口湖大石公園から撮りました。
この日の目的は清里清泉寮で天の川を撮影する予定が雲に邪魔されました。
河口湖大石公園〜清里清泉寮〜山中湖パノラマ台で星廻し〜紅富士まで、
半月に照らされた冠雪の山頂がクッキリ見えていました。
[Res: 15767] Re: 初冠雪富士山 投稿者:安子 投稿日:2023/10/12(Thu) 11:46 <HOME>
こころ さんこんにちは〜
初冠雪富士山 拝見しました。
相変わらずお元気であちこち行かれていますね。
富士山をバックにキバナコスモス・コキア素敵に撮れていますね。
雲がピンクに染まって富士山も紅色に染まって見とれるわね。
お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15768] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/10/12(Thu) 11:43 <HOME>
昨日今日と秋晴れの気持ちのいい日が続いていますね。
散策していても汗が出ず快適です。
暫くお天気がいい様でやっと過ごし易い時期になったとほっとしています。

藤井聡太さんが八冠制覇の偉業を成し遂げましたね。
総理大臣顕彰授与が決まったとか 素晴らしい偉業ですね。
これからの活躍を楽しみにしています。

今日はシュウメイギクのお届けです。

[15760] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/10/12(Thu) 07:07 <HOME>
安子   さん

民泊も忙しいですね

日暮れがすっかり早くなり、秋の夜長を感じるようになりました。
10月8日(日)から、二十四節気の「寒露(かんろ)」に入りました。

宝塚も、山から里へ紅葉も始まりまって来ました。
[Res: 15760] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/10/12(Thu) 10:27 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
こちらも夜明けが遅くなりつつです。
紅葉しない石垣はちょつと寂しいなぁ〜

[15759] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/11(Wed) 19:53 <HOME>
安子さん こんばんは
また、民泊受け入れるんですね、元気な男の子達
今から楽しみ??ですね。

長年育てているカワラナデシコ この時期でも剪定後に延びて来て
またチラホラですが咲いてくれてます。
[Res: 15759] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/10/12(Thu) 10:25 <HOME>
あさこ さんこんにちは〜
民泊高校生は4年振りかなぁ〜
今日は下準備しなくゃ〜
カワラナデシコお届け有り難う(*'▽')

[15758] やっと・・秋葉れに(=^^ゞ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/10/11(Wed) 17:01 <HOME>
こんばんわ〜安子さん  ((^o^))/
「ドラコンフル−ツ」 一か所に.まとまって、4つも.生ってますね、此方では、見られない.果物
ネコちゃん、三匹も、飼ってますか・・家族同様の.お仲間ですかね。

昨日に続き、今日も.まずまずの天候に、ホッとですね 気温は・24度と、秋の.陽気かもね。(^^ゞ

先日.床屋さんに行った時 見かけた 「ハツユキカズラ」 花が.咲いてる様に見えます
観葉植物で、入り口の脇に、敷き詰められて、寒さにも.強く、管理も.楽との事です。(*'-^)-☆
[Res: 15758] Re: やっと・・秋葉れに(=^^ゞ 投稿者:安子 投稿日:2023/10/12(Thu) 10:22 <HOME>
まねき猫さんこんにちは〜
猫達は家族だわね、可愛いですねぇ〜
こちも「ハツユキカズラ」咲いています、お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15757] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/10/11(Wed) 09:50 <HOME>
おはようございます
ドラゴンフルーツのお届けありがとうございます、
偶然てすが私も今朝、食べました。此方はハウスで栽培している農家があります。
今年は天気の影響で実が実らないそうです。産直などにも出ません。
昨日はハウスの側を通り主が手入れをしていました。話しかけてみたら、貴重なドラゴンが少し傷んでいたから
無料で1つだけいただけました。実は白でしたから味は赤よりは落ちますが貴重なドラゴンだから
大切に食べました。

民泊お疲れ様です。男子のほうが女子よりも食べますね。女子よりも活発に動きます。
大きくなると口数が減り何を考えでいるのかわからなくなります。でもとても優しい所もあります。
私の家の息子はこんな感じです。

ルエリアです
[Res: 15757] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/10/12(Thu) 10:20 <HOME>
理恵さんこんにちは〜
房総でハウス栽培しているのですね、綺麗だと1000円しますからラッキーでしたね(*'▽'). 対して美味しくないけどね。
<大きくなると口数が減り何を考えでいるのかわからなくなります。
>来る子達も大人しいのかな? 女子は賑やかですけど・・・
ルエリアのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15756] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/10/11(Wed) 06:42 <HOME>
安子   さん

猫たちも安心してお食事を・・・・

大変です、また新しい戦争が・・・
10月に入り、パレスチナのイスラム組織ハマスが大規模な攻撃を仕掛け、イスラエルが大きな報復を開始しました。
どうもまた、制御不能の混乱に陥るおそれがあるようで、毎日のNEWSが心配です。
報道によると、イスラエル側では900人以上が死亡し、約2700人が負傷。ガザの死者は少なくとも830人、負傷者は約4200人に上ったようです。

バラが静かに咲いています。
[Res: 15756] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/10/12(Thu) 10:16 <HOME>
tomikoko さんおはようさんです。
戦争が又起きていますね、日本は平和ですね、平和が続きますように・・・
薔薇のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15755] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/10(Tue) 20:58 <HOME>
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

我が家のキバナコスモス お米なら二期作?
一度咲いて種が落ちて、また芽生えて今も咲いています。
[Res: 15755] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/10/12(Thu) 10:11 <HOME>
あさこ さんおはようさんです。
まあぁ〜 年2回咲くなんて手入れが良いのでしょう・・・・
お届けありがとう(*'▽')

[15739] 安子さん 投稿者:aiko 投稿日:2023/10/09(Mon) 12:13 <HOME>
横浜、いいですね。
私も行きたいです
今日は20度
気持ちの良い秋ばれです
爽やかです

昨日娘に誘われて十勝で一泊してきました。
十勝川温泉です
[Res: 15739] Re: 安子さん 投稿者:安子 投稿日:2023/10/10(Tue) 18:05 <HOME>
aikoさんこんにちは〜
石垣から横浜は遠いですが札幌からは近いので是非行かれて下さい。
20どですか気持ちの良い季節になりましたね(*'▽')
十勝川温泉で一泊ですか私も大船渡で温泉に一泊しましたよぉ〜

[15740] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/09(Mon) 20:52 <HOME>
安子さん こんばんは
山下公園 テレビで見るだけで行ったことありません。

先日、雨上がりのぬかるむ田んぼで 小学5年生が稲刈りしてました。
毎年 ベランダから眺めてます。
[Res: 15740] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/10/10(Tue) 18:02 <HOME>
あさこさんこんにちは〜
山下公園はバラの季節がいいでしょうね、是非行かれて下さい。
ぬかるむ田んぼ 子供達楽しかったでしょうね。

[15742] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/10/10(Tue) 06:37 <HOME>
安子   さん

山下公園も・・・・・素晴らしい

9日朝早く、伊豆諸島の鳥島近海を震源とする地震がまた有りあり、
気象庁は伊豆諸島と小笠原諸島、千葉県九十九里と外房、千葉県内房、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、
種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島に津波注意報を発表しました。
予想される津波の高さはいずれも最大1メートルですが・・・・
まだ寝ている大きな東海地震や、南海地震が怖いです。
災害は忘れた頃にやってきます、確り対策をとておきましょう。
[Res: 15742] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/10/10(Tue) 18:00 <HOME>
tomikokoさんこんにちは〜
石垣島は明和の大津波経験していますから皆さん素早く非難すると思います。
我が家は高台で3階に上がると大丈夫だと思いますが・・・

[15744] ジャニーズの今後は? 投稿者:ひよこ 投稿日:2023/10/10(Tue) 12:47
安子さん
おはようございます!
横浜に遊びに来たのですね?(^_-)-☆
あの高いケーブル乗りましたか?たった3分?5分で
いですよね?
ランドタワーも高い!
中華街も昔しと違い・・イマイチかな?
猿島行きましたか?
走水の魚は美味しいですよ?
[Res: 15744] Re: ジャニーズの今後は? 投稿者:安子 投稿日:2023/10/10(Tue) 17:57 <HOME>
ひよこ さんこんにちは〜
あはぁ〜 往復2300円だもの高いので乗りませんでした。
中華は小籠包が美味しかったですねぇ〜
孫が美味しいと言うので食べました。
猿島ですか行っていないわね。

楽しいアニメ動画有り難うね。

[15745] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/10/10(Tue) 13:46 <HOME>
こんにちわ
氷川丸のお届けありがとうございます。
この船は湊に繋がれていますね。横浜のシンボルかなぁ?
私も近くで見たことはありますが、中は見たこと無いです。
どうなっているのかなぁ?

アンデスのオトメです
[Res: 15745] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/10/10(Tue) 17:48 <HOME>
理恵さんこんにちは〜
船内は当時のままのようです、私も今度行ったら見学したいです。

アンデスのオトメ 素敵な名前ですね。

[15748] やっと・青空が・・(^ー^ *)♪ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/10/10(Tue) 17:34 <HOME>
こんばんわ〜安子さん  ((^o^))/
愚図付いた.2日から、秋晴れの一日に 気温も.五度、上がり・・ 今日は.半袖で、過ごせたょ。

先日の、フラワーパークより・・「ハロ−ウィン飾り」 も.展示されていました 室内ですね
毎年、10月31日に、行われる.夜の祭りとか・・カボチャ・大根等の、中をくりぬいて.飾るとか
子供達が、仮想に.使うらしいです。(*'-^)-☆
[Res: 15748] Re: やっと・青空が・・(^ー^ *)♪ 投稿者:安子 投稿日:2023/10/10(Tue) 17:46 <HOME>
まねき猫 さんこんにちは〜
南国も今日は26度とやっと涼しくなりましたよぉ〜
「ハロ−ウィン飾り」 これから作るのですね、子供達楽しみですね。

[15746] 秋の運河花火 投稿者:こころ 投稿日:2023/10/10(Tue) 15:37 <HOME>
安子さん こんにちは
土曜日に、品川秋の運河花火まつりに行きました。
30分で8000発が打ちあがり、カラフルな花火が運河に映り込みました。
昨年より空いていましたが、見物客を入れようと後ろから撮影しました。
[Res: 15746] Re: 秋の運河花火 投稿者:安子 投稿日:2023/10/10(Tue) 17:19 <HOME>
こころさんこんにちは〜
秋の運河花火 拝見しました。
真っ黒な空に花が咲いたようで綺麗ですねぇ〜
千葉在住の頃はあちこちの花火大会見物しましたわぁ〜
場所取りに早くから行っていましたよ、あの頃は若かかったから・・・
30分で8000発とは凄い~~~~
楽しませて頂きました、有難うね。

[15743] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/10/10(Tue) 09:44 <HOME>
3連休はお天気が悪く寒かったですね。
今日はよく晴れる様で秋晴れの快適な一日になる様ですね。

先日 淡水魚水族館アクア・トトぎふへ金魚を見に行きましたが常設展から
世界で一番大きな淡水魚 アマゾン川にいるピラクルーが7匹位見れました。
一番大きいのは4m位あるそうで水族館にいるのは2.5m〜3mあってすごい迫力でした。
悠々と泳いでいました。この水族館のメインの魚です。、

[15741] 愚図つく日々・・(;_ _)O 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/10/09(Mon) 21:38 <HOME>
こんばんわ〜安子さん  ((^o^))/
「氷川丸」 聞いた事のある、名前ですね 詳しく、説明.頂いたので、助かりますね ありがとう
公園には、カップル用の.椅子が、ズラット.並んでますね、良いなぁ。

今にも.雨が、振り出しそうな.日が、二日も.続きました 気温も低く、気落ちする日々で、うんざりです
まぁ〜今日は、健康ランドの日、軽い運動で、ホッとです。(^^ゞ

先日の、フラワーパークより・・「モザイカルチャ−」立体造形.野生動物を.上手く、造られてました。(*'-^)-☆

[15738] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/10/09(Mon) 11:48 <HOME>
こんにちわ
ライトアップされたコスモクロックと幸せなカップルのお届けありがとうございます。
大都会の横浜は華やかですね。私はずっと出かけていませんが、写真を見させて頂くと
行きたい気持ちになります。田舎とは違う雰囲気に惹かれました。
お嬢様夫婦と楽しい時間を過ごされたと思います。

[15730] おはようございます。 投稿者:理恵 投稿日:2023/10/08(Sun) 09:43 <HOME>
おはようございます
横浜で和食を食べましたか?お嬢様の旦那様が予約してくれましたか?
親孝行な優しい息子さんですね。羨ましく思います。
里芋のスープ初めて聞きます。ポタージュスープのように裏ごしされていてトロトロですか?

コキアです
[Res: 15730] Re: おはようございます。 投稿者:安子 投稿日:2023/10/09(Mon) 11:12 <HOME>
理恵 さんこんにちは〜
は〜い 飛行機もマイレージで乗りました旅費は石垣から大変な金額です 有難い事です。

里芋のスープは裏ごしされていてトロトロでした。
コキアのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15731] 激しい変化・・(〃´o`)=3 フゥ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/10/08(Sun) 16:49 <HOME>
こんばんわ〜安子さん  ((^o^))/
「コスモロック21」 大観覧車ですね、100万球の.ライトアップ.イルミネーション・・観ていても.飽きないねぇ
1670万色とか、画像も.バッチリ・・良い.思い出を.作られましたね。(*^-^)ニコ

天候の変化が、激しいです、昨日は.暖かい程の、晴天の秋晴れ・・続いて.ほしかったけどね 今日は
雨模様で、陽射しも.無く、小寒い.一日に。(+o+)

先日の、フラワーパークより・・「モザイカルチャ−」立体造形.野生動物は 七体・あるとの事 
使われている.植物は、アンテンナンテン・テラ・ヘデラ、等、知らない.植物ばかり、7万8千500株とか
フラワーパーク.開園、50周年 記念として完成です、花壇にわ.花も。(*'-^)-☆
[Res: 15731] Re: 激しい変化・・(〃´o`)=3 フゥ 投稿者:安子 投稿日:2023/10/09(Mon) 11:09 <HOME>
まねき猫 さんおはようさんです。

大観覧車は次々色が変わるのでしばらく見とれていましたよ。

フラワーパークりの「モザイカルチャ−」50周年記念とは凄い~~~~

[15732] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/08(Sun) 20:25 <HOME>
安子さん こんばんは

みなとみらい21 大観覧車乗って見たいですね。

こぼれ種から毎年芽生えて咲いてくれるヤリゲイトウ
茎も葉っぱも赤です。
お隣の茂った雑草が、ここでも苦になります。
[Res: 15732] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/10/09(Mon) 11:05 <HOME>
あさこさんこんにちは〜
大観覧車に行くにはロープウェイで行かれます。
往復のセット券で2300円です。

ヤリゲイトウのお届け(人''▽`)ありがとう☆
お隣の雑草迷惑だわね。

[15733] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/10/09(Mon) 06:47 <HOME>
安子   さん

みなとみらい 21・・・・素晴らしい

昨晩はラグビーワールドカップフランス大会、日本は1次リーグの第4戦のアルゼンチンと対戦をTVで見ましたが、
残念・・27対39で敗れて1次リーグでの敗退が決まりました、
これで2大会連続の決勝トーナメント進出はなりませんでした。
しかしよく選手は頑張りましたl
[Res: 15733] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/10/09(Mon) 10:55 <HOME>
tomikoko さんおはようさんです。
ラグビー残念だったわね。
私はバレーを見ていました、アメリカに負けましたね。
イケメン選手  石川祐希 · 橋藍 カッコイイですねぇ〜

[15729] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/10/08(Sun) 08:26 <HOME>
今朝もよく冷えています。
今日は昼頃から雨の様で明日は一日中雨の様で11月の気温になるとか。
これだけ急に冷えますとほんと着る物に困りますね。

今日はアキアカネのお届けです。
ソバの花を見に行った時に赤トンボが飛んでいるのを見るのは長閑で癒される光景ですね。
夢中で追い掛けて撮りました。

[15728] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/10/08(Sun) 07:22 <HOME>
安子   さん

和食料理も・・・素晴らしい

宝塚は連休後半は雨模様です。
朝晩の冷え込みは、今季一番の冷え込みになって来ました。
昨夜からは夏布団から暖かい秋布団に替えましたので、
ゆっくり熟睡できました。

秋明菊が元気に咲いています。

[15727] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/07(Sat) 21:38 <HOME>
安子さん こんばんは
横浜で娘さん家族と素敵な和食 堪能されたようですね。
しっかり疲れがとれるまで、無理しないで下さいね。

近くの稲刈り後とまだ、刈り取っていない田んぼにいた
アオサギとサギです。

[15721] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/10/07(Sat) 06:48 <HOME>
安子   さん

元気も回復ですね

大きな船・・・・素晴らしい

10月に入りだんだん秋らしくなってきました。
5日には富士山の初冠雪の便りが届きました。甲府地方気象台の観測で、平年より3日遅く、
昨年より5日遅い観測です。富士山で10月に初冠雪が観測されるのは2019年(10月22日)以来4年ぶりのようです。
暑かった今年の夏もどうにか終わりましたね
[Res: 15721] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/10/07(Sat) 14:40 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
少し疲れが残っていますねぇ〜

本土はやっと秋になったようですね、こちらはマダマダ暑いですねぇ〜

[15723] 権現堂公園の彼岸花 投稿者:こころ 投稿日:2023/10/07(Sat) 13:56 <HOME>
安子さん こんにちは
旅行を堪能して元気いっぱいでお仕事復帰ですね。

権現堂の彼岸花が見頃と聞いて初めて行きました。
晴れ予報ながら雲が多かったけれど後半は日が射して良かったです。
幸手駅前のポストと自販機が桜をモチーフにして可愛かったです。
[Res: 15723] Re: 権現堂公園の彼岸花 投稿者:安子 投稿日:2023/10/07(Sat) 14:37 <HOME>
こころさんこんにちは〜
権現堂の彼岸花目が覚めるような赤素晴らしいでねぇ〜
石垣島では彼岸花は咲かないよです、見た事いです。

このような絵柄のポスト珍しいです、お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15720] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/06(Fri) 21:12 <HOME>
安子さん こんばんは
長旅後もお元気で、もういつもの生活に戻られてる様ですね。

狭い所に色んな球根が植え込んであるので、ゴチャゴチャ状態
コルチカムとタマスダレです。
[Res: 15720] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/10/07(Sat) 14:29 <HOME>
あさこさこんにちは〜
未だ少し疲れが残っているようですんなりと動けないですねぇ〜

コルチカムとタマスダレのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15722] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/10/07(Sat) 09:23 <HOME>
おはようございます
今朝もよく冷えて寒いですね。
エアコンの暖房を入れたり切ったりしています。
衣類から寝具から暖かいのに入れ替えに忙しいですね。
余り急に寒くなったので戸惑いますね。

河川環境楽園で金魚が沢山見れる企画展をやっていましたので見に行って来ました。
豪華な金魚が優雅に泳いでいました。
黄色い金魚は珍しいですね。

[15719] 続く・低気温・・(〃´o`)=3 フゥ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/10/06(Fri) 21:00 <HOME>
こんばんわ〜安子さん  ((^o^))/
「豪華客船・・」 オォォ.凄いですね 石垣の.港にですね 流石・有名な、観光地なんですね
エメラルドグリーンの海 素敵ですね。

急な.冷え込みが、続いています 外出は.長袖ですね 今日は.強い、風もあって、参ったねぇ。(^^;)

先日の、フラワーパークより・・「モザイカルチャ−」 の.紹介です 秋の、森の仲間たちです
いくつもの、花や・緑を、組み合わせ、その.色合いや、特性を生かしながら、モザイク状に配置し
形を.造り上げた、立体造形物との事。(*'-^)-☆

[15707] 冷え冷えです・・(;_ _)O 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/10/05(Thu) 17:52 <HOME>
こんばんわ〜安子さん お帰りなさい ((^o^))/
「横浜・中華街」 素晴らしい.夜景風景ですね 暫し・眺めて、私も.楽しんでいますょ
二枚ほど、保存させて.もらいますょ。d(-_^)good!!

昨日から、急に.気温が下がり、Tシャツ.一枚では 過ごせません 今日も、ヒンヤリです
秋晴れの日々は、見られず、初冬かな・・。(^^;)

先日の、フラワーパークより・・「アメジストセ−ジ」 今年も、綺麗に.咲いてました、
花は.秋から・開花とか 紫色の部分は、ガクで.突き出した、白い部分が、花との事、花には
珍しい蝶・'オオスカシバ蝶'が。(O_。)!!
[Res: 15707] Re: 冷え冷えです・・(;_ _)O 投稿者:安子 投稿日:2023/10/06(Fri) 16:31 <HOME>
まねき猫さんこんにちは〜
中華街は遅くまで賑わっていました。

静岡はヒンヤリですか羨ましい~~~~

こちらはマダマダ夏で〜す。

アメジストセ−ジ・ホソバヒマワリのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15708] お帰りなさ〜〜い 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/05(Thu) 20:47 <HOME>
安子さん こんばんは
お帰りなさい。
台風と重ならないか心配してましたが、早めに帰られたのですね。
娘さんご家族や、お友達と楽しい時間を過ごされた様ですね。

私の「しりとり川柳」にyukikoさん、ぐらんまーあいこさんから
コメントが入ってます。

今年も自家採取の花の種の配布リストを「掲示板」に載せました。
興味のある方は、覗いて見て下さいませ。

白花ムラサキツユクサ 北海道からお嫁に来たのですが
いつも花後に種が出来る前に切ってるのに種が飛んでた様で
離れた所から芽生えて咲いてビックリしました。
[Res: 15708] Re: お帰りなさ〜〜い 投稿者:安子 投稿日:2023/10/06(Fri) 16:28 <HOME>
あさこさんこんにちは〜
留守の間投稿有難うね、返信出来なくて(m´・ω・`)m ゴメン…
yukikoさん、ぐらんまーあいこさんに返信しておきました。

沢山のお花の種ですね、我が家植えたいけど台風があるので鉢植えは出来ないわぁ〜

白花ムラサキツユクサ 珍しいですね、お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15710] こんばんわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/10/05(Thu) 22:33 <HOME>
こんばんわ
お帰りなさい。
台風が来るから早めに帰りましたか?
台風はそれてよかったです。

旅はいかがですか?たくさんの思い出ができたと思います。中華街の門は立派ですね

キクモモです
[Res: 15710] Re: こんばんわ 投稿者:安子 投稿日:2023/10/06(Fri) 16:24 <HOME>
理恵 さんこんにちは〜
もう一泊しても大丈夫だったわね。
3婆ばで楽しい6日間でしたよぉ〜
やはり横浜の中華街の中華料理は特別ですね、美味しかったですよぉ〜
キクモモのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15711] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/10/06(Fri) 06:53 <HOME>
安子   さん

帰ってきましたね・・・大変でした

昨日は低気圧が急速に発達しながら北海道付近へ進み、北日本を中心に雷を伴って激しい雨が降り、大雨となリました。
関西は晴れ秋らしい1日でした、扇風機や風鈴なども整理しました。
ただ、夜は宝塚でも北よりの風に変わり、寒くなりました。

秋明菊が元気に咲いています。
[Res: 15711] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/10/06(Fri) 16:21 <HOME>
tomikokoさんこんにちは〜
台風は外れてそよ風でした。
帰りの飛行機那覇石垣間は15人でした、台風だから・・・

秋明菊のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15712] お帰りなさ〜〜い 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/10/06(Fri) 07:27
安子さん
楽しかったでしよう

早速の画像嬉しいです

当分は旅の整理など余韻楽しみつつ笑顔だね

ばあばも若い頃想像しつつ免疫力アツプだよ
[Res: 15712] Re: お帰りなさ〜〜い 投稿者:安子 投稿日:2023/10/06(Fri) 16:19 <HOME>
ごうさんさんこんにちは〜
3婆ばであちこち廻り沢山の思いで話しに時間の経つの忘れて・・・
楽しい6日間でした。
3人で冥土の土産だねぇ〜と・・・・

[15713] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/10/06(Fri) 16:07 <HOME>
今朝はよく冷えて寒かったですね。
まだこの間までは暑い暑いと言っていたのに急に冬になった様な感じで着る物に戸惑います。体調を崩さない様にしたいですね。
富士山も初冠雪の様で早くも冬の便りですね。

今日はこの間岐阜市のはずれに彼岸花を見に行った時の帰りに田んぼで撮った彼岸花と稲のお届けです。
稲がたわわに実って今年も豊作の様でよかったですね。

[15709] こんばんわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/10/05(Thu) 22:32 <HOME>
こんばんわ
お帰りなさい。
台風が来るから早めに帰りましたか?
台風はそれてよかったです。

旅はいかがですか?たくさんの思い出ができたと思います。中華街の門は立派ですね

キクモモです

[15706] 帰島しました。 投稿者:安子 投稿日:2023/10/05(Thu) 15:30 <HOME>
皆さんの投稿拝見しました。
返信が多すぎて出来ないので今夜から頑張って返信しますね。

[15705] おはようございます 投稿者:aiko 投稿日:2023/10/05(Thu) 08:27 <HOME>
安子さん
今日の最高気温は19度の予報です
雨が降っています

季節の変わり目にせいか?
急に鼻水がでるようになりました。
毎朝です
なんかなぁ・・

シュウメイギクです

[15698] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/30(Sat) 21:08 <HOME>
安子さん こんばんは
久しぶりの旅行 楽しんでますか?

ハツユキカズラ 繁殖力旺盛なので狭い所に植えるのは無理
で、鉢植えで葉っぱの色の変化を楽しんでいます。
[Res: 15698] Re: こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/01(Sun) 21:34 <HOME>
安子さん こんばんは

アカバナワタ(アジアンハイビスカス)今年は、3ヶ所に植えてたので
一ヶ所駄目になっても、他が頑張って咲いてくれてて、種もたくさん採取できてます。
[Res: 15698] Re: こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/03(Tue) 20:50 <HOME>
安子さん こんばんは
昨晩は、何故かこちらのコーナーに繋がりませんでした。

今日 少し遅くなりましたが自転車でお墓参りに行ってきました。
帰り道で稲刈り後の田んぼにアオサギがいました。
[Res: 15698] Re: こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/10/04(Wed) 20:41 <HOME>
安子さん こんばんは
今頃どちらにいらっしゃるのかしら?
台風心配です。

10年以上前から、鉢で育てている八重咲きカスミソウ
狭い所で毎年年に何度も花を咲かせてくれます。

[15703] フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン 投稿者:こころ 投稿日:2023/10/04(Wed) 11:55 <HOME>
安子さん こんにちは
十六夜を、葛西臨海公園で観覧車を入れて撮りました。
日没後45分過ぎに月の出なので、暗すぎて観覧車が見えません。
満月の中に観覧車を入れたのにピントが合わずピンボケで残念。
次回マジックアワーの時間帯の満月でリベンジしたいです。

[15702] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/10/04(Wed) 08:05 <HOME>
急に涼しくなりましたね。
今日は雨で最高気温が23度の様で一段と秋らしくなって行きますね。
朝は冷えてひんやりします。

今日は在庫から伊吹山をバックに咲くソバのお花のお届けです。
滋賀県のここへは何度も行きましたが段々とソバ畑が減って行き今はほんの少しあるだけになりましたね。
ソバのお花は小さくて可愛らしいお花ですね。

[15700] 秋の陽気に・・(^ー^ *)♪ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/10/03(Tue) 17:36 <HOME>
こんばんわ〜安子さん 楽しい.旅行、お楽しみの事と ((^o^))/
月が.替わって、スッカリ秋の陽気に、なり.日中でも、暑さは感じません、朝は・グッと気温が
下がり、パジャマ姿.だけでは、寝ていられませんわ。(^^;)

先日の、緑化木は夢花館より・・「ジニアの花」 今年も.咲き始めてました、百日草とも・・
長い期間.次々と、咲いてくれる花 室内には、ウインタ−コスモス・アブチロンの.花も、
素敵に咲いてました。(^^ゞ

[15697] 秋の陽気は.・・(=^^ゞ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/30(Sat) 20:52 <HOME>
こんばんわ〜安子さん お留守に・・((^o^))/
暑い・暑いで、過ごした.九月も あっという間に.過ぎてしまいました、よく.耐えました
昨夜の、中秋の名月・・素晴らしかったですね。(^^ゞ

買い物帰りに、立ち寄った、緑化木は夢花館・・「ノボタン」 紫色の綺麗な花・・ボタンの様に
美しいので、名前がとか オシベは白く.蜘蛛の足の様に、クジャクソウと二種は.屋内に 
屋外には・リコリスの花も。(*'-^)-☆

[15696] 十五夜と満月 投稿者:こころ 投稿日:2023/09/30(Sat) 14:45 <HOME>
安子さん こんにちは
今頃旅行を満喫中でしょうね。多いにしゃべって笑って楽しんでね。

昨日の十五夜と満月を文京シビックセンターから撮りました。
西側は雲ありましたが、東は青空だったのでダメ元で行きました。
月の出から(17:41〜18:23)連続撮影して終わりにしたら満月は雲隠れ。
撮影中はクリアな満月だったのでラッキーでした。

[15695] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/30(Sat) 08:59 <HOME>
おはようございます。
ご旅行をお楽しみの事と思います。
大いにリフレッシュして来て下さいね。
お土産話を待っています。

昨夜の中秋の名月は岐阜市では綺麗に見えました。
写真は撮らなかったですが大きな月が煌々と輝いていました。
あのように綺麗に見えたのは久し振りでしたので写真を撮ればよかったです。
今日は夜雨の予報ですのでお月さんは駄目ですね。

今日も大智寺の彼岸花のアップのお届けです。
美しい彼岸花が見れてよかったです。

[15694] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/30(Sat) 06:56 <HOME>
安子   さん

昨朝は4時から、TVでラクビ−を応援しました。
世界ランキング13位の日本は、同12位のサモアに28―22で勝利しました。
これで2勝1敗、総勝ち点9はまずまずあっぱれです。
何とかこの勝利でさらに10月8日のアルゼンチン{ランキング 7位}戦で勝って、
自力での決勝トーナメント進出を決めて欲しいです。

私達は確り応援します

[15693] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/29(Fri) 20:36 <HOME>
安子さん こんばんは
まだ旅行中ですよね。
いつも素敵なお届け ありがとうございます。
パソコン不調で3日間お伺い出来ず ごめんなさいね。

中秋の名月 ベランダから撮りました。

[15692] デイサービスドライブ 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/29(Fri) 11:32
安子さん
温泉におご馳走におしゃべりに楽しい笑顔一杯目に見えるよう

昨日は何処にも行けない年寄りを若い介護士さんドライブ企画して下さり彼岸花撮影しました
お陰て昨夜は爆睡でした

[15691] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/29(Fri) 07:31 <HOME>
今日も早く目が覚めてしまって熟睡出来ずに調子が悪いです。
今日は中秋の名月ですね。お天気は晴れで見れそうですから秋の風情を楽しみたいですね。

ラクビーはサモアに28−22で勝った様でよかったですね。
少しの点差で危なかったですね。

岐阜市のはずれにある大智寺という所の彼岸花のお届けです。
ここは池に映り込みが綺麗な所ですがいつも咲いている所が咲いていない所もありましたがまあまあ綺麗に咲いていてよかったです。
ここは田舎で人も少なくてゆっくり撮れますので好きな所で毎年出掛けています。

[15690] 秋は 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/28(Thu) 19:57 <HOME>
こんばんわ〜安子さん 旅行中に.お邪魔します ((^o^))/
九月も.終わろうと、言うのに.一段と.気温が、高くなり.今日は・33度の真夏日・・参ったねぇ。

先日の (フラワーパーク) より、帰りは.芝生の中を・・「コキア」 が.色変わりしています、夏は緑色の様子
ですが・・通路の花壇には、'シュウメイギク・ミニスイセン'・の花が、見られました。(*'-^)-☆

[15689] こんにちは 投稿者:aiko 投稿日:2023/09/28(Thu) 13:20 <HOME>
季節はすつかり秋になりました。
久しぶりの雨

画像は昨日、晴天のもと
散歩の時ご近所から頂いた花です

[15688] 阪神タイガース優勝 投稿者:ひよこ 投稿日:2023/09/28(Thu) 09:16
安子さん
おはようございます!
都内は猛暑日が89回と((+_+))新記録とか???
妻の手術後もようやく仕事が出来るように
私も3kg痩せて・・・
これからは好きな旅でも・・
いつも大変お世話になっております。

[15687] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/28(Thu) 07:55 <HOME>
昨夜は蒸し暑くて余り寝れなかったので早い時間に投稿です。
ここの所涼しくてよく寝れたのに今日は調子が悪いです。
もうすぐ10月ですのでもっと涼しくなって欲しいですね。

今日も河川環境楽園の彼岸花のアップのお届けです。
今年は猛暑で彼岸花の咲き具合が悪い所が多い様ですがここは綺麗に咲いていたので嬉しかったです。

[15686] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/27(Wed) 07:03 <HOME>
安子   さん


9月場所の優勝決定戦では熱海富士関をはたき込み、4場所ぶりに賜杯を抱いた貴景勝。
変化で決まった決着には厳しい意見が出ています。
本人は「右差しを封じようと思ったので、ああいう形で決まるとは思わなかった、集中してやるべきことをやった」と強調した。
今年5場所のうち2場所で優勝した貴景勝。
11月の九州場所に向けて「夢に向かって、もう一度頑張って・・アレに備えたい」
希望がカナエられるだろうか??

[15685] 調布花火 投稿者:こころ 投稿日:2023/09/26(Tue) 14:56 <HOME>
安子さん こんにちは
やっと秋めいたお天気になりエアコンをつけていません。

24日に開催された調布花火を数年振りに撮りに行きました。
神奈川側の河川敷は何処もシートが敷く詰められていましたが、
三脚を置けるスペースを見つけ、何とか場所を確保できました。

[15684] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/26(Tue) 11:59 <HOME>
こんにちわ
茶色の山羊のお届けありがとうございます。
茶色の山羊は珍しいですか?此方では見れないから分かりません。

旅を楽しんできて下さい


アメリカノウゼンカズラです

[15683] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/26(Tue) 11:43 <HOME>
今日からご旅行ですね。大いに楽しんで来て下さい。
まだまだ暑いですがカラッとした暑さで気持ちのいい秋晴れが続いていますね。
今年は猛暑がたたって彼岸花も咲きが悪い様ですね。

岐阜県各務ヶ原市にある河川環境楽園の彼岸花を見て来ました。
ここの彼岸花は綺麗に咲いていてよかったです。
真っ赤な彼岸花が秋らしくてよかったです。

[15682] 行ってらっしゃい〜 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/26(Tue) 08:07
安子さん
行ってらっしゃ〜〜い

ワクワク感伝わる愉しさ

昨日華道教室デイサービス参加しました

花材は温室育ちりんどうとホトトギスです

[15681] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/26(Tue) 06:48 <HOME>
了解

今場所の千秋楽に懸けられた懸賞総数は、結びの一番の霧島−高安戦の58本を最多に204本となリました。
これは、過去最多だった今場所初日の198本を更新する、1日当たりの掲出本数の最多記録となリました。
巷では景気が良くなっているのですね。
ちなみに懸賞袋の中身は、力士が手取りで獲得できる1本あたり3万円で、この日の結びの一番では勝った霧島が174万円をゲットできました。

[15680] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/25(Mon) 20:50 <HOME>
安子さん こんばんは
美千代さんの縫った服を着て 旅行楽しんで来て下さいね。


ホリホック(タチアオイ)の花が天辺まで咲くと、梅雨明けと言われてます。
2年目、3年目の大株はとっくに咲き終わり、切り倒しましたが
今年芽生えた若い株は、遅くに咲き始めました。

[15679] 快晴の一日・・(^ー^ *)♪ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/25(Mon) 17:51 <HOME>
こんばんわ〜安子さん 楽しみで、待たれた.旅行、明日ですね。((^o^))/
何日も、前から.準備して、落ちは.無いでしょうね、お気を付けて・行ってらっしゃい。

朝から.雲は全く、見られない.青空の一日でした ビックリです まぁ〜気分は.良いけどね
気温は、真夏日・・ 今日は、健康ランドの日、室内で.軽い運動を。(^^;)

先日の (フラワーパーク) より、クリスタルパレスの、入り口と.室内に咲く花です。

[15678] こんにちは 投稿者:aiko 投稿日:2023/09/25(Mon) 12:38 <HOME>
80歳を過ぎた姉
リッウを背負って電車でやってきました。

こちらでレンタカーを借りて
近場の温泉に行ってきました。
温泉に二泊
昨日はデパートのはしご
足が棒のようになりました。
楽しい時間でした。

来年はこれるかな?
姉の言葉に泣きそうになりました

[15677] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/25(Mon) 07:14 <HOME>
安子   さん

大きくなりましたね

宝塚も気持ちの良い秋空が広がっています。昼間は暑さを感じることがあっても、
空気はカラッとしていて過ごしやすい日が続きています。

9月場所も千秋楽まで優勝がモツレました。
優勝決定戦は4敗並んだ熱海富士VS貴景勝 
貴景勝は4回目の優勝を達成しました。

[15676] こんばんは 投稿者:不老挑戦勝 投稿日:2023/09/24(Sun) 22:32
こんばんは
秋ボケでせす
お元気ですか

[15675] やっと・青空が・・(^ー^ *)♪ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/24(Sun) 20:46 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「デュランタ」 濃い・ブル−の花ですね 暑い時は、涼し気でしょうね 大木に、育ちましたね
大きく.生り過ぎると、始末がね 此方でも、長さとか・束ねてとか、面倒です。

スッキリしない日が、三日も.続きましたか、今日は.青空も、もう・秋の陽気になって欲しいです。

昨日の (フラワーパーク) より、エントラス広場は、「コスモスの花」 が.賑やかに、咲いています 
秋を.代表する花、桜の花に似ていて '秋桜' とも、ヒマワリの花も、満開の様子でした。(^^ゞ

[15674] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/24(Sun) 19:47 <HOME>
安子さん こんばんは
デュランタ こちらでは鉢植えで育ててる所が多いですね。

我が家のヒガンバナ 淡いクリーム色も咲き始めました。

10年前に旅立った妹の様な存在だった人の86歳のお母様が、
水仙の球根みかん箱に詰めて今日持ち帰って下さいました。
田んぼ傍の川沿いに植えて下さるとの事で、気持ちが何だか軽くなりました。

[15673] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/24(Sun) 14:00 <HOME>
この土日はからっとした秋晴れで気持ちのいい日が続きますね。
お出掛け日和ですね。
日中はまだまだ暑いですが朝晩は涼しくなって来ましたね。
朝は冷えるので少し厚い布団に変えました。

相撲は今日が最終日 誰が優勝するか楽しみですね。

今日はツユクサのお届けです。

[15672] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/24(Sun) 11:01 <HOME>
こんにちわ
ジュランタのお届けありがとうございます。
このままお花なら私の家にもあります。挿し木でつきました。
色は紫ですが城もあります。
割りと丈夫で手がかからないのが良いです。

太い枝はゴミ袋を破いてしまいます。手間がかかるけど細く切るのが
良いです。

[15667] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/23(Sat) 21:24 <HOME>
安子さん こんばんは
トップの宮良川の光景 楽しませて頂きました。

我が家のヒガンバナも咲き始めました。
[Res: 15667] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/24(Sun) 08:03 <HOME>
あさこさんおはようさんです。
毎度トップのスライド観て頂き嬉しいです。

沢山の彼岸花咲いていいわね(*'▽')

[15664] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/23(Sat) 12:19 <HOME>
こんにちわ
素敵なお庭のお届けありがとうございます。
グランプリを取るだけあり、よく手入れされています。我が家の草取りの間に合わない庭とは大違いです。

広島のお友達と合流されて大船渡に行きますか?
大船渡は岩手県でしたね。陸中海岸などを訪ねますか?
楽しんできて下さい。
[Res: 15664] Re: こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/23(Sat) 12:20 <HOME>
とうわたです
[Res: 15664] Re: こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/23(Sat) 12:20 <HOME>
とうわたです
[Res: 15664] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/24(Sun) 08:02 <HOME>
理恵 さんおはようさんです。
ほんとほんと草取り追われますものね。
そうですよ、大船渡は岩手県です、東日本の震災の時に石垣へ避難されていたお供達なのよ、帰られて8年になり今は大船渡の復興住宅に住んでいます。
陸中海岸行きますよぉ〜
とうわたのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15668] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/24(Sun) 06:59 <HOME>
安子   さん

きれいなお庭・・・・良かったです

彼岸に入り宝塚も、カラッとした天気が続いています。
昼間はまだ日差しが強いですが、爽やかな陽気となってきました。
朝晩は涼しいので、確り服装で上手に体感温度の調節をしています。

彼岸花が咲き出しました。
[Res: 15668] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/24(Sun) 07:57 <HOME>
tomikokoさんおはようさんです。
南国も朝夕涼しくなりましたが日中は暑いですねぇ〜
彼岸花のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15654] 常泉寺の彼岸花 投稿者:こころ 投稿日:2023/09/22(Fri) 12:46 <HOME>
安子さん こんにちは
常泉寺の彼岸花は、赤、黄色、白、ピンクがカラフルでキレイです。
今年は、赤い彼岸花の開花が遅れています。黄色、白、ピンは見頃です。
五百羅漢の周りに咲く彼岸花の光と影を意識して撮影しました。

旅行が近ずいてワクワク気分でしょうね。
[Res: 15654] Re: 常泉寺の彼岸花 投稿者:安子 投稿日:2023/09/23(Sat) 10:26 <HOME>
こころさんおはようさんです。
常泉寺の彼岸花拝見しました。
白・赤・黄色・オレンジ色の彼岸花石垣では咲かないので見とれました。
センスがあるこころさんの撮影毎回楽しみです(*^-^*)

[15655] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/22(Fri) 14:09 <HOME>
こんにちわ
真っ赤なブッソウゲのお届けありがとうございます。
彼岸花みたいに真っ赤ですね。遠くから見たら燃えているみたいよ。

石垣島は気温が高いですか?此方は昨日から午後でも29度になりました。少しは
過ごしやすいですが、30度超える日もありそうです。
秋は来るかなぁ?

度が近くなりました。楽しんで来てください。

ケイトウです
[Res: 15655] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/23(Sat) 10:26 <HOME>
理恵さんおはようさんです。
こちらはマダマダ暑いです。
旅行楽しんできますね。

ケイトウの花お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15656] やっと・青空が・・(^ー^ *)♪ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/22(Fri) 18:00 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「クルーズ船」オォォ.凄い・客船ですね 石垣島の港にも、寄るんですね 豪華客船ですね
ホウボウボク、南国の花ですね 鮮やかな・真っ赤 見事です。

愚図付いた.天気が、二日.続きました・・今日は.やっと、秋晴れとは.行かないが 青空も.見られ
ホッとですね 秋晴れが.待ち遠しいです。(^^ゞ

午前中に、花の図書館 (フラワーパーク) に、行って来ました ゲートを.入ると 「コスタス」 の.花が、
今年も.見られた この花、薄くて・透き通る様な.ラッパ型の花、エントラス広場には、"日々草・彼岸花"の
花も、見られた。(*'-^)-☆
[Res: 15656] Re: やっと・青空が・・(^ー^ *)♪ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/23(Sat) 10:23 <HOME>
まねき猫 さんおはようさんです。
フラワーパーク一年中お花が見れていいですね。
コスタス ・日々草・彼岸花のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15657] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/22(Fri) 20:58 <HOME>
安子さん こんばんは
クルーズ船が、石垣島に寄港して歓迎の凧揚げなのかしら?
素敵ですね。

2坪菜園の移転作業完了しました。
20年以上植えっ放しだった水仙類の球根が、バケツ2杯以上出てきて
ビックリ〜〜 植え場所ないしどうしよう〜
残したのは、奥のロウバイ、ブルーベリー、へメロカリス、ヤブラン
位です。
[Res: 15657] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/23(Sat) 10:21 <HOME>
あさこさんおはようさんです。
綺麗になりましたねぇ〜  頑張りましたお疲れ様〜

水仙類の球根お嫁入先探さないとね。

[15658] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/23(Sat) 06:41 <HOME>
安子   さん

大きいですね

朝晩が涼しくなりました

オリックスは20日夜、ロッテに6対2で勝って、ついにパ・リーグ3連覇を果たしました。
前身の阪急時代も含めて15回目の優勝を決めました。
これで本年は阪神タイガ−スと日本1を争う関西対決が濃厚になりました、
しかし道頓堀に飛び込む人は有りませんでした。
[Res: 15658] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/23(Sat) 10:19 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
こちらはマダマダ暑いです。
道頓堀に飛び込む人いなかったのね、良かったね。

[15653] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/22(Fri) 09:22 <HOME>
昨夜はよく降りましたね。
お陰で涼しくてよく寝れました。
今日も大気が不安定の様ですが大分涼しくなってほっとしますね。
彼岸花が土日には見頃になる様で頑張って出掛けたいと思っています。

今日はハギのお届けです。
秋の七草の一つハギは小さな可愛いお花ですね。

[15652] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/21(Thu) 21:44 <HOME>
安子さん こんばんは
いつも南国の珍しい花のお届け ありがとうございます。

植えっ放しの球根から毎年咲いてくれるサフランモドキです。

[15651] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/21(Thu) 14:51 <HOME>
もうすぐご旅行で楽しみですね。
大いに楽しんで来て下さいね。

今日は曇り雨で大陸の高気圧が張り出してくる様でこれからはいくらか涼しくなって秋の気配がして来るようでほっとしますね。
暑さ寒さも彼岸までの言葉の通りですね。

近所に大きな芙蓉の木があって少し咲いていましたのでお届けします。
酔芙蓉が見たいですが中々見れませんね。

[15641] 出発迄の楽しさ 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/21(Thu) 06:14
安子さんキヌエさん
南国豪華な鳳凰花見事です
出発迄冷蔵庫掃除に現地天気予報も見つつ

衣服出したり入れたり行く迄ワクワク感伝わりますよ

毎月有るデイサービス誕生会参加で
9月生まれ前に並び介護士さん婆姿撮影してくださいました

別室で何時もは、
余り会話出来ない
課長さんやセンター長さん美味しいコーヒー入れて下さり
高級ケーキで談笑楽しい一時でした
[Res: 15641] Re: 出発迄の楽しさ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/21(Thu) 09:00 <HOME>
ごうさんキヌエさんおはようさんです。
<衣服出したり入れたり行く迄ワクワク感伝わりますよ
>おっしゃる通りです、行く迄が楽しいのよね。

誕生会のお洋服素敵ですね、到底92歳には見えないわぁ〜
楽しいお誕生会でしたね(*'▽')
[Res: 15641] Re: 出発迄の楽しさ 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/21(Thu) 14:29

ごうさんお誕生日お目でようございます。行き届いた良い施設ですね。一人一人を大切にしてくださり聞いただけで嬉しく温かくなります。

 安子さん昨晩は鎌森さんの猫の夢を見ました。日ごろから癒されていた様子を聞いていただけに気にかかります。初盆の時はおとなしくしているんですと娘さんが話していました。ご主人もなくなり娘さんもドイツに行くと言っていたので寂しいのでしょうね。私が引き取ってみていいけれどというと娘が「いらんことをしなさんなお母さんはいいつもりでも何が起こるかわからんから」といいます。夢に出てくるなんて鎌森さんは何も出てこないのにね。

[15635] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/19(Tue) 19:42 <HOME>
安子さん こんばんは
旅行の準備 着々と進んでますね。
美千代さん手作りのベスト、コート、帽子素敵ですね。

デンパークのあちこちに植えられてるスタンダード仕立てのランタナ
毎年見かけるのですが、手入れが大変そうです。
[Res: 15635] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/21(Thu) 09:13 <HOME>
あさこさんおはようさんです。
何だか仙台も暑いようです、上着は脱げばいいよね。

スタンダード仕立てのランタナほんと手入れが大変でしょうね。

[15637] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/20(Wed) 13:45 <HOME>
こんにちわ
旅の用意ができましたか?あれこれと揃える時間は楽しいと思います。
お土産に頭を悩ませますか?相手の好みもあるので難しいなあ?
楽しんで来て下さい。

彼岸花です
[Res: 15637] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/21(Thu) 09:10 <HOME>
理恵 さんおはようさんです。
娘ました希望の品買って送りました冷凍マンゴもね、今日届きます。
彼岸花お届けありがとう(*'▽')

[15638] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/20(Wed) 19:25 <HOME>
安子さん こんばんは
燃える様な赤のホウオウボクのお届け ありがとうございました。

デンパークの純白の花 ノシラン(熨斗ラン)
花が熨斗の様な咲き方??
[Res: 15638] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/21(Thu) 09:08 <HOME>
あさこさんおはようさんです。
南国の花は派手派手が多いですねぇ〜

ノシラン面白い咲き方ですね、お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15639] こんばんは 投稿者:不老挑戦勝 投稿日:2023/09/20(Wed) 20:24
こんばんは
九月も半ば過ぎ 念願の秋になりました
これから狭い庭ですが虫に刺されないように草取に追われます
年々体力の低下を感じる季節で温泉が生き甲斐タイムですよ
[Res: 15639] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/21(Thu) 09:06 <HOME>
不老挑戦勝 さんおはようさんです。
私も毎朝草取りしていますよぉ〜
仙台に行くので温泉に泊まり楽しんできます。

[15640] 彼岸の入り・・(=^^ゞ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/20(Wed) 20:45 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「旅行の準備・・」 何かと.せわしくもあり、楽しくもありですね、横浜・仙台ですか、羨ましい
妹さん、仕立ての.洋服を着て行きますね 何時・お出掛けかな お気を付けて・・。

真夏日続きの日々ですが、今日は.秋の彼岸の入り 暑さ.寒さも.何とやら・・期待したいですね
天気予報通りに、夕方から.怪しい空模様、明日は.雨かも。(^^;)

先日の.万葉公園より 「ダルマハギ」 の花です 原産は・日本です、萩類の中でも、早咲きで
初夏から.咲き始めるらしい、秋の七草の一つ、ダルマホトトギスの花も、見られた。(^ー^ *)♪
[Res: 15640] Re: 彼岸の入り・・(=^^ゞ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/21(Thu) 09:04 <HOME>
まねき猫さんおはようさんです。
行く迄が楽しいのよ、行けば直ぐに終わりですから・・・
26・27日と横浜です、其の後仙台です、4日に帰島します。
彼岸の入りしたのですが未だ真夏です。
「ダルマハギ」ダルマホトトギスのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15642] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/21(Thu) 06:49 <HOME>
安子   さん

永遠ですか

昨日9月20日(水)は今年の秋の彼岸の入りでした。
先祖を敬い、亡くなった人々をしのび供養する行事を、私達はしてきました。
春と秋の「お彼岸」には、墓参りをする人が多いです。
[Res: 15642] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/21(Thu) 08:56 <HOME>
tomikoko さんおはようさんです。
<永遠ですか
>何の事かと思ったらホウオウボクの花言葉でしたね。

「お彼岸」のお墓参り 私は石垣からお祈りしました。

[15636] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/20(Wed) 07:03 <HOME>
安子   さん

まだまだ厳しい残暑が、宝塚も続いています。

敬老の日の起源は正確にはわかっていないそうですが、言い伝えとしていくつかの説があります。
1つは、聖徳太子が現在の大阪市に悲田院(ひでんいん)という身よりのない老人や病人、貧しい人たち救うための施設を開いた日にちなんで制定されたという説。
もう1つは、元正天皇が717年に年号を「養老」とし、養老の滝に御幸した日、または高齢者に贈り物をした日であるという説が有名です。

孫からの贈り物が嬉しいです。

[15634] 安子さん 投稿者:aiko 投稿日:2023/09/19(Tue) 17:27 <HOME>
何時も有難うございます
今夜から田舎から姉がきます。
一緒にでかけますので24日まで留守にします
勝手ながらBBSの投稿・返信を休ませて頂きますので、
どうぞよろしくお願い致します。

[15613] こんばんは 投稿者:こころ 投稿日:2023/09/16(Sat) 22:54 <HOME>
安子さん こんばんは
3連休も、サンデー毎日の私には関係にけれど。。。
お天気が悪そうで撮影行けそうにないです。

超広角レンズ8mm(36mm換算12mm)で、今まで入りきれなかった
画角の建物を選んで撮ってみました。
[Res: 15613] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/19(Tue) 11:41 <HOME>
こころさん超広角で撮る建物素晴らしい撮影ですね、バカチョンでは撮れませんわぁ〜
まあぁ〜 石垣島では撮影する場所も無いものね。
お天気悪いのねね撮影はお天気良く無いと綺麗に撮れませんものね。

[15617] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/17(Sun) 11:23 <HOME>
こんにちわ
ヤシガニのお届けありがとうございます。
食べられますか?美味しいですか?

民泊お疲れ様です。準備が大変です。

貴船菊です
[Res: 15617] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/19(Tue) 11:37 <HOME>
理恵 さんこんにちは〜
ヤシガニは高級料理店しか有りませんねぇ〜
値段も時価と表示されています。
貴船菊のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15618] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/17(Sun) 21:09 <HOME>
安子さん こんばんは
最近は帰省しても実家には泊まらず、近くの宿泊施設に泊まる人が増えてるとか〜 迎える側は、手間要らず、帰省する人も遠慮しなくて良いらしいです。

地元の安城産業文化公園デンパークに次男家族と行ってきました。
色んな花木を見る事が出来るのですが、小2と年長さんの孫中心なので
私の見たい所は殆ど行けずでした。
[Res: 15618] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/19(Tue) 11:36 <HOME>
あさこさんこんにちは〜
ほんね、泊るとなると大変ですからね、親戚大人数泊まれませんものね。
安城産業文化公園デンパーク 孫中心だわね、花時計お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15619] 曇り気味に.ホッと・・(^^ゞ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/17(Sun) 21:40 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「ヤシガニ」 家まで.やって来ますか、全く.見た事も無い、カニ.ですね 高級食材ですか
夜・9時に、訪れて、朝、帰るお客さん・・地元の方かな・・。 

厳しい残暑.続きですが 今日は.薄っすら、曇り気味・・小雨も.パラツキ、スッキリしない一日
まぁ〜暑さは、感じ無くて、ホッとですがね。(^^;)

先日の、友の畑ですが 周りは.大木に、覆われていて、意外と.暑さは、無くて、チョット、ビックリ
空き地には 「キバナコスモス」の花も、チト.羽根の傷んだ チョウも、来ましたね。(^ー^ *)♪
[Res: 15619] Re: 曇り気味に.ホッと・・(^^ゞ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/19(Tue) 11:33 <HOME>
まねき猫さんこんにちは〜
ホームページの投稿に書きましたよぉ〜
那覇の方です。

「キバナコスモス」の花と蝶のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15620] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/18(Mon) 06:50 <HOME>
忙しかったですね

阪神タイガースの18年ぶりのリーグ優勝を受け、
私達は昨日{日曜日}グループの阪神百貨店の記念のセールが続いているので行ってきました。
11時頃でしたが、沢山の人出で大変混雑していました。
ナカナカ目的の物が買えませんでした。

沈みがちだった関西の消費がお祝いムードで上向くことが期待出来ます。
[Res: 15620] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/19(Tue) 11:31 <HOME>
tomikokoさんこんにちは〜
阪神百貨店の記念のセール何が買われましたかぁ〜

[15615] 蒸し暑さ 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/17(Sun) 08:58
安子さんキヌエさん
布団干したり民宿来客に、新キヤリーと旅行きと元気さ羨望的ですよ拍手

毎日蒸し暑く年寄りやる気なく

ベット上ゴロゴロ生きて生きているだけの脳劣化中です笑

雷音今からスコールかな
[Res: 15615] Re: 蒸し暑さ 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/17(Sun) 10:09


 ごうさんと私と同じです。年ではないようですよ。安子さんがパワーのあり過ぎだと思うよ。ぼつぼつ生きていきましょう
[Res: 15615] Re: 蒸し暑さ 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/18(Mon) 13:08

今日は初めての敬老会に参加しました。市の職員が美川憲一のものまねをしてにぎあいました。
[Res: 15615] Re: 蒸し暑さ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/19(Tue) 11:29 <HOME>
ごうさん キヌエさんこんにちは〜
私は元気いっぱいです。

福岡も少しは涼しくなったようですね。

キヌエさん敬老会楽しんだようですね(*'▽')

[15623] 耐えてます‥(;_ _)O  投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/18(Mon) 18:04 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
九月も.中旬と言うのに、真夏日が.続いています まぁ〜自然の.現象、耐えるしか・・
今日は、健康ランドへ、気分転換になりましたょ。(^^;)

先日・久々に、地元の.万葉公園に、立ち寄りました ワタの花の、変化を.見たいと.思って・
今は、黄色の.花は無く「綿が.生成」されて.いました 子供の頃.見た、綿です どう様に
加工・利用、したのかね。m(. .)m
[Res: 15623] Re: 耐えてます‥(;_ _)O  投稿者:安子 投稿日:2023/09/19(Tue) 11:26 <HOME>
まねき猫さんこんにちは〜
岩手に紅葉 観にいくつもりでしたが今年の写真は遅いようで観れないようです、残念~~~

健康ランドへ、気分転換いいですね(*'▽')

綿の写真お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15624] デイサービス老人の日 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/19(Tue) 08:01
安子さんキヌエさん
旅行楽しいでしょうね

昨日何処にも行けなくなった年寄りを
お若い介護士さん方色々イベントしてくださり

帰りはド派手タオル配られ年寄り笑顔
[Res: 15624] Re: デイサービス老人の日 投稿者:安子 投稿日:2023/09/19(Tue) 11:23 <HOME>
ごうさんキヌエさんおはようさん。
は〜い 旅行の準備は楽しいわね。
足腰が丈夫なうちは旅行したいと思います。
そのうち行きたくても行けなくなりますものね。
まあぁ〜 敬老会のイベントやお御馳走にプレゼント凄い~~~~

[15625] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/19(Tue) 09:50 <HOME>
今日は33度 まだまだ残暑は厳しいですね。

今 家の中の整理をしています。
着る物や寝具などあらゆるものを沢山捨てました。
前に造花を作るのを習いに行っていて作ったお花が一杯ありましたので全部捨てました。
まだまだ本など捨てる物が沢山ありますので整理しています。
終活ですね。沢山捨てる物があるのには驚きます。

今日はムラサキシキブのお届けです。
可愛い実の紫色が濃くなっていました。

[15621] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/18(Mon) 09:27 <HOME>
今日は敬老の日 年を取ると元気が一番ですね。
私は今の所 元気にしていますのでほんと有難いです。
先は何が起こるか判らないですがいつまでも元気にしていたいです。

ラクビーはイングランドに34−12で負けてしまいましたね。
強豪国はさすがスピードがあってとても強いですね。

今日は散策していたらザクロの実が沢山なっている所がありましたのでお届けします。
大きな実は味がありますね。
こんなに沢山なっているのを見たのは初めてです。

[15614] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/17(Sun) 06:45 <HOME>
ヤシガニ・・・・びっくりです

宝塚も9月中旬が過ぎても、今年はまだまだ厳しすぎる残暑が続いています。
関西はまだ阪神タイガ−スが先日巨人に勝って、
18年ぶり6回目のセ・リーグ優勝を果たしましたが、まだ余韻が残っています。
各所の買い物に出かける人も増えています。
阪神タイガ−スは今まで、6回だけセ・リーグ優勝を果たしましたが、
私達はその節目節目を見ることが出来ました。

[15612] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/16(Sat) 20:44 <HOME>
安子さん こんばんは
ヤシガニ 高級食材でも小さいのは可哀相ですね。

何度も剪定して、脇芽が出て又咲いてくれてる
宿根フロックス(オイランソウ)とっても元気な花です。

[15611] 真夏日続き・・(〃´o`)=3 フゥ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/16(Sat) 20:30 <HOME>
こんばんは〜安子さん ((^o^))/
「トイレ掃除・」 六時には.家を、出るとか・・早起き.なんですね、お元気ですね 私は、七時
島の風景、素敵ですね トイレ掃除、毎日なの、朝の出だしから、負けてますわ。

九月も.中旬なのに、秋の陽気は.訪れません 今日も、33度の.真夏日、暑さに.アァァァの.溜息
集中豪雨も.ありと、ところに.寄っては、災害ですね。(*_ _)

久々に、子供の頃の.友の家に・・行く度に.畑にいます 菜園で.野菜造りをしてます 元気です
空き地には 「ニラの花」 が.アチコチに見られて、チョウが.来ていましたょ、(^ー^ *)♪

[15603] こんばんわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/15(Fri) 20:58 <HOME>
こんばんわ
ふわふわの雲と椰子の木のお届けありがとうございます。
片道40分は遠いかなあ?私は仕事場は片道10分位ですよ。
お仕事お疲れ様でした。

藤まめです
[Res: 15603] Re: こんばんわ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/16(Sat) 16:31 <HOME>
理恵 さんこんにちは〜
法定速度で走りますからね、15キロの距離は遠いですよ。
藤まめのお届けありがとう(*'▽')

[15604] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/16(Sat) 06:39 <HOME>
安子   さん

昨晩は阪神タイガースがリーグ優勝したことを受けて、大阪府警察は大阪・ミナミの道頓堀を中心に14日夜から1300人の態勢で警戒にあたりました。
しかし今回も、道頓堀川に26人が飛び込みました。
これから日本1が決まるとより大変ですね
[Res: 15604] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/16(Sat) 16:20 <HOME>
tomikokoさんこんにちは〜

ミナミの道頓堀26人飛び込みましたかぁ〜
死ななくて良かったわね。
日本一なれるのかなぁ〜

[15606] こんにちは 投稿者:aiko 投稿日:2023/09/16(Sat) 11:27 <HOME>
旅行に行かれるのですね。
素晴らしいです
横浜
いいですよね・・

今日は27度の予報です
気持ちの良い朝です

ティッシュペーパーをポケットにいれたまま
洗濯をしてしまいました
その後始末が大変でした。
[Res: 15606] Re: こんにちは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/16(Sat) 16:12 <HOME>
aikoさんこんにちは〜
岩手のお友達に会うのは6年振りなのでお互い歳寄りになりましたからね楽しみです。
ありますよ、落とすのに大変なのよね。

[15602] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/15(Fri) 20:24 <HOME>
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

昨日の2坪菜園 今朝も球根を掘り上げたり、移植の為の場所を
何とか少しずつ確保したり、5区画から4区画に縮小するのは大変。
今、花盛りの一年草は、今月中に種を採取するのは無理そうだし、
仮植えできる場所もないし、、、悩んでます。
[Res: 15602] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/16(Sat) 16:09 <HOME>
あさこ さんこんにちは〜
沢山植えているので移植の場所確保は大変ですね。
育てている場所に無いのだけ移植した方がいいでのでは・・・

[15605] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/16(Sat) 10:19 <HOME>
おはようございます
今日は35度の予報で一段と暑くなるようですね。
今年はいつまでも暑くて大変ですね。

18日は敬老の日 全国に100才以上の人が92000人いる様で昨年より増えたとか。
最高は116才だそうですね。
はたして自分はいくつまで生きるかと思いますが余り長生きするのも考えてしまいますね。
自分の事は自分で何でも出来る範囲にしたいと思いますがどうなりますか。
こればかりは判りませんね。

今日は近所で撮ったニラのお花のお届けです。

[15589] 安子さんの優しさ拍手 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/14(Thu) 09:10
安子さんキヌエさん
魚つり、太陽素晴らしい自然撮影できましたね、

幸せゆとり生活していると見事な芸術画像作品みとれています


トイレ掃除して下さる芸大出?色々事情有るのかな?

セラピー役の優しさ安子さん拍手
昨日デイサービスフラダンスご一行来て下さり
年寄り笑顔
[Res: 15589] Re: 安子さんの優しさ拍手 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/14(Thu) 14:18

フラダンスをされている方も楽しめ見ている方も楽しめていいですね。亡くなった私の友達もしていました。ドレスの派手やかさと口紅の真っ赤なところがこのフラダンスに重ねて見えるようです。
[Res: 15589] Re: 安子さんの優しさ拍手 投稿者:安子 投稿日:2023/09/15(Fri) 14:49 <HOME>
ごうさんキヌエさんこんにちは〜
そうですね、今は好き勝手やってゆとりがあり旅行に行く事になりましたよぉ〜

ホームレスの人何か事情があるのでしょうね、未だ70前なのにね、私が行く間いいのですが行かなくなった死んでしまいますね。

金森さんもフラダンスしていたのよね、もう会いたくても会えないのよね、悲しい~~~~
[Res: 15589] Re: 安子さんの優しさ拍手 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/15(Fri) 15:42

ホームレスのお世話や多くの猫の面倒見とよく行き届きますね。私は自分のことでさえやっとの毎日です。どこからそのパワーがうまれるのかしら?行動力かしらね。

[15591] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/14(Thu) 19:47 <HOME>
安子さん こんばんは
旅行の準備 着々と進んでますね。

姉妹の様に仲良くしていた人が、旅立って10年
ず〜と面倒見てきた2坪菜園ですが、息子さんも2年前に旅立ち
新しく購入された方が入居されたので、今月中に更地にしてお返しする為、少しずつ移動させたり抜いたりしてます。
[Res: 15591] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/15(Fri) 14:44 <HOME>
あさこ さんこんにちは〜
あさこさんが管理していたお庭更地にするですね、移動が大変ですねね頑張ってね。

[15592] 気まぐれ天候・・(→o←)ゞ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/14(Thu) 20:57 <HOME>
こんばんは〜安子さん ((^o^))/
「キャリイケ−ス」 あるのに.買ったの 旅行の準備.着々ですね 楽しみですね。

季節は.秋の筈なのに、相変わらずの、真夏日続きです 青空も見られるも、突然の雨も
あり・・何ですかね。(^^;)

先日の、掛川花鳥園より 館内に入る.通路の両側の、池の中には 動物園でも 見られる
鳥類が.見られて、子供たちは.名前を言って、喜んでましたょ。(=^^ゞ
[Res: 15592] Re: 気まぐれ天候・・(→o←)ゞ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/15(Fri) 14:41 <HOME>
まねき猫さんこんにちは〜
<「キャリイケ−ス」 あるのに.買ったの 
>捨てたと昨日の投稿に書きましたよぉ〜

鳥たち鎖に繋がれていないので自由に移動出来ていいわね。

[15593] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/15(Fri) 07:02 <HOME>
安子   さん

昨晩はプロ野球は5試合が行われ、阪神が巨人に勝って18年ぶり6回目のセ・リーグ優勝を果たしました。
私達はTVで応援しました。
9月も中旬になりましたが、体温を超えるような危険な暑さがまだ続いています。
確り体調管理をしましょう。
[Res: 15593] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/15(Fri) 14:37 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
阪神買ってデパートは安売りしていのかなぁ〜
マダマダ暑さは続きますね。

[15594] キヤリ−ケース最高 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/15(Fri) 08:14
安子さんキヌエさん
新キヤリーケース最高拍手

足腰頭シヤキリの今多いに移動して下さいよ

年取ると若い時行った地図思い出すのも脳トレです

昨日町内役員さん敬老祝お茶、ぜんざい、買い物券
配られました
役立たず年寄りに恐縮しつつ、頂きました
[Res: 15594] Re: キヤリ−ケース最高 投稿者:安子 投稿日:2023/09/15(Fri) 14:36 <HOME>
ごうさんキヌエさんこんにちは〜
そうなのよね、足腰と頭しゃきりしている時に行かないとね。
まあぁ〜 北九州の老人会凄いわねねこちらは何も無いわぁ〜

[15595] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/15(Fri) 08:59 <HOME>
旅行に行かれるのですね。楽しんで来て下さい。
気を付けて行って来て下さいね。

今日は曇りで33度 まだまだ暑いですが少ししのぎ易くなりましたね。
外を歩けるようになりましたので夕方頑張って歩いています。
早く彼岸花が見頃になるのを待っています。

阪神が18年振りに優勝しましたね。阪神フアンは嬉しいですね。
ドラゴンズは最下位で元気が出ませんね。

今年は蝶が少ないですね。今頃はいつも沢山撮れるのですが何もいませんね。
真夏にあまり暑かったので絶えてしまったのかも。
セセリチョウがいましたのでお届けします。小さな蝶が可愛いですね。

[15580] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/13(Wed) 15:27 <HOME>
こんにちわ
太陽に輝く魚のお届けありがとうございます。
お魚はなんだろう?

ホームレスの人がトイレ掃除をやりますか?トイレが家ですか?
どうして行政に相談しても支援されないのかなぁ?

高学歴だから年金額が多い体には生活保護の対象にはならないのか?
私の想像だから真相は分かりません。何でホームレスになったのか謎です。
奥さんや子供はいないのかなぁ?

貴船菊です
[Res: 15580] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/14(Thu) 09:00 <HOME>
理恵 さんおはようさんです。
お魚は釣れて無いです、釣り針です。

市役所に行って相談してみようと思っています。
未だ根掘り葉掘り聞いていません。

貴船菊のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15582] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/13(Wed) 21:48 <HOME>
安子さん こんばんは
ホームレスの方、どんな事情でそうなったのか分かりませんが
何とか抜け出す努力されてるのかしら?

10年以上前から育てているススキの園芸種 ヤバネススキ(タカノハススキ)毎年梅雨入り前に剪定して、高さ調整するのですが今年はそのままの状態にしてしまったので、かなりの草丈になっています。
[Res: 15582] Re: こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/13(Wed) 22:42 <HOME>
本日の安子さんの「しりとり川柳」に
yukikoさんからコメントが入ってます。
[Res: 15582] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/14(Thu) 08:56 <HOME>
あさこさんおはようさんです。
ホームレスにはこのままでは駄目だといつも言っているのですが・・・
抜け出す努力はしていないですねぇ〜

ヤバネススキ 秋を感じますね。

[15585] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/14(Thu) 06:47 <HOME>
太陽を釣りましたね

阪神タイガ−スはM1にまで勝ち進みました、
今晩18年ぶりに{アレ}するかもしれません。

宝塚は、大嫌な残暑が長くつずき、まだまだ秋の気配が見えないです。
夕立があると涼しくなりますが、雨もふらず、 また猛暑日に迫る暑さに戻っていきました、
この暑さはいつまで続くのでしょうか??
[Res: 15585] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/14(Thu) 08:54 <HOME>
tomikoko さんおはようさんです。
暑さももう暫く続くようですね、体調管理しっかりしましょう・・・

[15581] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/13(Wed) 16:52 <HOME>
いくらか涼しくなり夜は虫の音が聞こえる様になりましたがまだまだ秋は遠い感じですね。
早くもっとしのぎやすくなって秋を感じたいですね。

先日 岐阜市長良の方を歩いて来ましたが長良川沿いにセンニンソウが咲いていましたのでお届けします。
大きな木でした。

[15571] 安子さん 投稿者:aiko 投稿日:2023/09/12(Tue) 15:30 <HOME>
安子さん
新車には驚いたよ
私は免許返納したので羨ましい
最近は何処にも出かけていません。
北海道を回ってます
娘に乗せてもらって・・
[Res: 15571] Re: 安子さん 投稿者:安子 投稿日:2023/09/13(Wed) 11:45 <HOME>
aikoさんこんにちは〜
後何年運転出来るか解りませんからね、安物の車で楽しんでいます。
優しい娘さんの運転いいですねぇ〜

[15572] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/12(Tue) 20:32 <HOME>
安子さん こんばんは
いつもお庭を綺麗にして見えて 素晴らしいです。

トレニア(和名 夏スイセン)
種を蒔いた覚えもないし、近くの畑でも見た事がないのに、今年突然芽生えて咲いてくれてます。
[Res: 15572] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/13(Wed) 11:42 <HOME>
あさこさんこんちは〜
芝生の雑草はさぼると芝が雑草に負けるので頑張って雑草取りしています。
トレニア何処から来たのでしょうね。

[15573] 秋の気配無く・・(〃´o`)=3 フゥ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/12(Tue) 21:02 <HOME>
こんばんは〜安子さん ((^o^))/
「雲と海の、風景」 素晴らしい.眺め、雨が.降っても、海の水色は、変らない様子ですね
日々、眺められて・・長生き.間違い無いですね ドライブも.楽しんで.ますか。

今日は.曇り気味の一日・・気温が.下がらず、相変わらずの真夏日で、暑いです 雨も降り
最悪の一日に、うんざりでした。(+o+)

先日の、掛川花鳥園より 花と鳥との、触れ合いが楽しめる.テーマパ−ク、家から・一時間程
ハンキングフラワ−の花は、インパチェンスと言う、花です、鳥は、大きな.樹の上に 綱で.足と
繋がれていて、チョット・可哀そうです。{{ (>_<) }}
[Res: 15573] Re: 秋の気配無く・・(〃´o`)=3 フゥ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/13(Wed) 11:40 <HOME>
まねき猫 さんこんにちは〜
「雲と海の、風景」 毎日観ていますよぉ〜
ドライブはシルバーで玉取のトイレに行くのに40分ドライブです。

インパチェンス 素晴らしいです。
テーマパ−クの鳥たちほんと可哀そうですね。

[15574] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/13(Wed) 06:58 <HOME>
安子   さん

どこまでも綺麗です

宝塚もムシムシと厳しい残暑がまた戻ってきました。
やはりまだクラ−を利かしてTVを見る生活を続けています。

早く本当の秋が来て欲しいです、
[Res: 15574] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/13(Wed) 11:36 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
今からの季節は海も空も綺麗です。
石垣は涼しいのでクーラーセンプーキはもう要りませんねぇ〜

[15570] 3D秋田犬 投稿者:こころ 投稿日:2023/09/12(Tue) 11:54 <HOME>
安子さん こんにちは
台風で少し過ごしやすかったのに、また猛暑日が続いています。
暑い日のお出かけは、控えるようにしていますが体がなまるしな〜何て思う日々。
昨日は、家の近くからバスで渋谷に行って、気になっていた3D秋田犬を撮ってきました。技術の進歩に驚くばかり!

今日も晴れ曇りで32℃、撮りたいものは有るので行くなら夕方かなと思案中です。
[Res: 15570] Re: 3D秋田犬 投稿者:安子 投稿日:2023/09/13(Wed) 11:34 <HOME>
こころさんこんにちは〜
今年はいつ迄も暑い日々が続いていますね。
3D秋田犬 今にも飛び出してくるようですね。
猫ちゃんもカワ(・∀・)イイ!!
都会にしか観れない3D画像お届けありがとう(*'▽')
日中は暑いので撮影は無理しない方がいいわね。

[15563] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/11(Mon) 21:02 <HOME>
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
グァバー ジュース好きです。

年に何度も切り戻しして花を咲かせてくれるスイートアリッサムです。
[Res: 15563] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/12(Tue) 10:51 <HOME>
あさこさんおはようさんです。
今日はジュースにして飲みましたよぉ〜
ゴーヤジュースにグァバジュースでお腹いっぱいになりましたぁ〜
スイートアリッサム何度も咲いてくれていいわね(*'▽')

[15564] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/12(Tue) 06:37 <HOME>
安子   さん

元気モリモリ…・良かったですね

1昨晩は7;30から11時までNHKのラクビ−を楽しんだ
ラグビーワールドカップフランス大会、日本は1次リーグの初戦で初出場のチリと対戦し42対12で勝ち、3大会連続の白星スタートを切りました。日本はこの試合、6つのトライを奪い、ボーナスポイントを含む勝ち点5を獲得しました。
[Res: 15564] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/12(Tue) 10:48 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
そうですね、野菜は自宅栽培のを食べているので無農薬です、元気が出ますよぉ〜

私もラクビ−て観ましたこのまま勝ち進むといいですね。

[15565] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/12(Tue) 10:24 <HOME>
こんにちわ
グァバのお届けありがとうございます。
健康には良さそうですね。私は食べたこと無いです。
どんな味かなあ?

草取りは仕事ですか?ボランティアですか?
お疲れ様です。

ケイトウです
[Res: 15565] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/12(Tue) 10:45 <HOME>
理恵 さんこんにちは〜
グァバは直ぐに傷みますからね、市販はしていないようです。
優しい甘さで私は好きです。
ケイトウのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15543] 新車安全装置 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/10(Sun) 08:47
安子さんキヌエさん
すごーい

安全装置新車で気持ち良い運転

南国自然満喫幸せ感じますよ

年寄り近くコンビニや郵便局横断歩道気を付けています
[Res: 15543] Re: 新車安全装置 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/10(Sun) 10:50

安子さん快適ですね。ごうさんあんぜんかくにんがいしきされりっぱですね。私はのろのろ散歩です。歩くよりおしゃべりが多い様です。口だけ進み足は止まっています。(笑う)
[Res: 15543] Re: 新車安全装置 投稿者:安子 投稿日:2023/09/11(Mon) 15:52 <HOME>
ごうさんキヌエさんこんにちは〜

安全装置ピーピー鳴るので煩いわぁ〜 危ない事はないのですがねぇ〜

自然に囲まれて日々楽しく生活していますよぉ〜.

キヌエさんのお話はいつも楽しいですね、次々面白いお話で・・・
[Res: 15543] Re: 新車安全装置 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/11(Mon) 19:13

今日は血圧の薬を貰いに行きました。今まで2か月分出していた薬が1か月で75歳からは毎月来てください。と言われ「先生1か月でみんな同じようになるのですか?患者によりケースバイケースではいけないんですか?それはおかしい」と言いました。先生は「病院の方針です」と言われ悪ければほかにどうぞと言われました。娘に話すと「いやな患者でマークされてるね」と笑われました。
[Res: 15543] Re: 新車安全装置 投稿者:安子 投稿日:2023/09/12(Tue) 10:43 <HOME>
キヌエさんおはようさん。
異常が無ければ3か月毎ですよ、私は睡眠導入剤もらっていたので毎月でしたがもらうのを止めたので3か月毎になましたよぉ〜

キヌエさんの通っている病院の方針はおかしいですね。

[15546] こんにちは 投稿者:不老挑戦勝 投稿日:2023/09/10(Sun) 15:01
安子さん こんにちは いつも有難うございます。
こちらは少し涼しくなりましたがクーラーに助けられて息しています
ツクツクボウシ多忙で声聞きましたがすぐに移動してしまいます
早く凌ぎ易い秋になって欲しいですね 頑張りましょう
[Res: 15546] Re: こんにちは 投稿者:不老挑戦勝 投稿日:2023/09/11(Mon) 12:54
安子こんにちは
ドラゴンフルーツ懐かしいですね
台湾や石垣島で旅した時食べましたよ
青い海と長い砂浜が懐かしいです
良い所に移住し寒さも無く幸せですね
[Res: 15546] Re: こんにちは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/11(Mon) 15:48 <HOME>
不老挑戦勝 さんこんにちは〜
セミの声はもう聴いていませんねぇ〜
ドラゴンフルーツは美味しくないので買って迄は食べないわぁ〜
青い海と長い砂浜は昔と変わらず綺麗です。

[15544] おはようございます。 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/10(Sun) 09:59 <HOME>
おはようございます
新車買われましたか?乗り心地が良くて最高ですね。
私は何時まで運転にはするかなあ?

任意保険に加入しないで平気なのかなあ?
何にも無ければ良いけど何かあれば足りないと思います。
最低の保証でも良いから入っておいたほうが良いと思いますが?

ブーゲンビリアです
[Res: 15544] Re: おはようございます。 投稿者:安子 投稿日:2023/09/11(Mon) 15:44 <HOME>
理恵さんこんにちは〜
車後何年も乗れないので安いのにしました。
保険かけて無くて事故起こしたら大変だわね、保証は一生かかりますからね。
ブーゲンビリアのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15542] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/10(Sun) 07:08 <HOME>
安子   さん

新車を楽しんでいますね

宝塚も曇り空が続いていますが、急に強い太陽の日差しも出てきます。。
宝塚も早くなった夕暮れと、夜の虫の声に秋の気配が感じられますが、
まだ日中は30Cを超え暑い日差しが降りそそぎ、日中は凌ぎ難いです。

早く本当の秋が来て欲しいです、
[Res: 15542] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/11(Mon) 15:42 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
新車はいいですねぇ〜 楽しんで乗っていますよぉ〜

南国も朝夕涼しくなりました。

[15541] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/09(Sat) 20:37 <HOME>
安子さん こんばんは
新車 ダイハツ ミライースかしら?
乗り心地良さそうですね。

3年前に北海道からお嫁に来てくれたヘリオプシス・ローレンサンシャイン 
斑入りの葉っぱが綺麗なので、花の時期以外も楽しめます。
[Res: 15541] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/11(Mon) 15:40 <HOME>
あさこさんこんにちは〜
車希望通りのは200万円以上するので止めました。
後何年も乗れないので安い ミライースにしました。
ヘリオプシス・ローレンサンシャイン のお届け(人''▽`)ありがとう☆ お洒落な名前ね。

[15539] 安子さん 投稿者:aiko 投稿日:2023/09/09(Sat) 08:12 <HOME>
新しいメガネ
どうですか?
高いですよね

鎌田實著の本を読んでいたら
太い血管の動脈硬化がわかるとありました

最大血圧−最低血圧=脈圧
この脈圧が30〜50であれば正常
私は正常でしたが
体の動脈硬化を感じてます
[Res: 15539] Re: 安子さん 投稿者:安子 投稿日:2023/09/11(Mon) 15:37 <HOME>
aiko さんこんにちは〜
眼鏡はとても良く見えますよ、20歳の頃の目に戻ったようですよ。

私は高血圧でお薬飲んでいます、一番軽いのですが・・・

[15538] 涼しく成りました 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/09(Sat) 07:52
安子さんキヌエさん
機雷除去掃海艇大きいの良く撮影出来ました

昔住宅街から門司港まで大型船撮影に

元気な頃バス、JR乗り継ぎ行つたの思い出しますよ

昨夜はクーラ消して爆睡しました
[Res: 15538] Re: 涼しく成りました 投稿者:安子 投稿日:2023/09/11(Mon) 15:34 <HOME>
ごうさんこんにちは〜
子供の頃港まつりに行って外国船の中を見て回りましたねぇ〜
あの頃が懐かしいです、外人の船員さんが手を繋いでくれましたねぇ〜
やっと涼しくなりましたか、良かったですね。

[15537] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/09(Sat) 07:13 <HOME>
安子   さん

大きいですね

今年はなんとか阪神タイガ-スを優勝させましょう

台風13号は勢力を弱め熱帯低気圧になりましたが 引き続き東北など強雨に警戒が必要です。
東海 東日本は接近・上陸前から大雨警戒が出て大変でした。 

各地に記録的短時間大雨情報も出て皆さん大変でした。
宝塚も曇り空が続いていますが、急に冷たい風が吹き出しました。
[Res: 15537] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/11(Mon) 15:31 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
野球は観ないのでさっぱりです(m´・ω・`)m ゴメン…
マダマダ台風は来ますよぉ〜  10月まで・・・・

[15536] 台風・消滅・・(=^^ゞ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/08(Fri) 20:51 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「メガネ」 新しいメガネの.様子、良さそうで.良かったですね 私は.お勤めの頃から、使ってました 
今回、白内障の.手術したから・・変えないと。

台風13号、静岡県を直撃の予報で、心配していましたが・・5時30分には、熱帯低気圧とか・・
まぁ〜良かったと.ホッとしてますがね。(^^;)

先日の.フラワーパークは、'クリスタルパレス'より「スイレンの花」 館内の、一番の奥まったところ
多年性の.水草 水の上に.浮かぶ様に、咲く花が鑑賞できる.水生植物です。V(=∩_∩=)
[Res: 15536] Re: 台風・消滅・・(=^^ゞ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/11(Mon) 15:30 <HOME>
まねき猫 さんこんにちは〜
私は老眼になってから遠近両用をかけ始めました、遠くも近くもはっきり見えます。
「スイレンの花」のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15535] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/08(Fri) 20:42 <HOME>
安子さん こんばんは
トップに拙い画像を載せて下さり ありがとうございます。

ヒガンバナの季節になりましたね。
我が家で毎年一番に咲き始めるリコリス・ジャクソニア
昨晩の雨で濡れてました。
お隣の菜園の雑草が気になります〜
[Res: 15535] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/11(Mon) 15:27 <HOME>
あさこさんこんにちは〜
スライド喜んで頂き有り難うね。
南国は赤い彼岸花見かけないわぁ〜
コリス・ジャクソニアのお届けありがとう(*'▽')
ほんとですね、お隣さんの雑草気になりますよね。

[15550] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/11(Mon) 10:09 <HOME>
こんにちわ
今年もドラゴンが咲く季節になりました。夜行性だからヨルでないとお花は見れませんね。
此方でもハウス栽培してます。実は今年はあるのかなあ?

ブーゲンビリアです

[15549] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/11(Mon) 09:22 <HOME>
昨夜はラクビーを勝ってよかったですね。
ラクビーの試合は久し振りでルールも忘れていましたがもみ合いが多く体力が要る大変な競技ですね。
若い人が少なくて前と同じメンバーなのに驚きました。
がっちりした体でないととても出来ない競技ですね。

今日も長良散策から長良川と金華山、岐阜城のお届けです。
岐阜を代表する景色です。
長良川が静かに流れて癒されました。

[15548] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/10(Sun) 19:27 <HOME>
安子さん こんばんは
ドラゴンフルーツ 花も実も楽しめて良いですね。
深夜の撮影 お疲れ様でした。

午前中は、晴れてて午後から雷が鳴ったり雨も少し降り
不安定な天気でしたが、まだ31.5℃の真夏日でした。
リコリス・ジャクソニア 次々咲いてくれてます。

[15547] 晴天.続かず・・(〃´o`)=3 フゥ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/10(Sun) 17:09 <HOME>
こんばんは〜安子さん ((^o^))/
「新車・・」 乗り心地は.最高の事と・・ボランティア活動も、スイスイで、行けますね
ドラゴンフルーツ、南国の果物ですね 花は.一日花とか、素晴らしいです。

青空の天候が、続きません・・朝から.曇天の一日でした 午前中には、雨も.降りました
秋の陽気とは.ならず、暑さは.続いています。(*_ _)

雑事か.出来ないので、全天候型の施設、掛川花鳥園に、久々に 花と鳥との、触れ合いが
楽しめる.施設・ "ハンキングフラワ−"も素敵です、鳥は.鋭い、爪と嘴を持つ.猛禽類です
怖くて.触れないです。(^^ゞ

[15540] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/09(Sat) 13:09 <HOME>
台風はこちらは大した風雨もなく無事に通り過ぎて行きましたが千葉や茨木県ではすごい雨が降り道路が水浸しで大変でしたね。
この頃は台風が来る度に大きな被害が出て大変になりましたね。

岐阜市長良にある川原町界隈を散策して来ました。
岐阜の地場産業である和傘、いました。提灯、うちわなどが並べられて風情があってよかったです。
夕方でしたので夜に始まる鵜飼の準備をしていました。
ここは格子戸や蔵のある家が多く「都市景観重要建築物」地域に指定されています。
今日はその中から和傘、提灯、うちわのお店のお届けです。

[15518] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/07(Thu) 20:48 <HOME>
安子さん こんばんは
新しい眼鏡 素敵ですね。

こぼれ種から あちこちに芽生えたニラに花が咲き
アリさんが遊びに来てました。
[Res: 15518] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/08(Fri) 11:36 <HOME>
あさこ さんこんにちは〜
眼鏡遠くも近くもはっきり見えて疲れませんよぉ〜

ニラの花にアリさんナイスショツト!!

[15520] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/08(Fri) 07:09 <HOME>
安子   さん

似合っイますよ・・・・・良かったです

最近は阪神タイガ−スの、「アレ」なら経済効果は872億2114万円なのなど 
巷では囁かれています。
実現すれば今年のWBCより200億円以上多い試算になります。

「アレ」楽しみです。
[Res: 15520] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/08(Fri) 11:33 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
褒めて頂き(人''▽`)ありがとう☆

阪神タイガ−ス アレ何でしょう・・・・

[15521] メガネモデルさん? 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/08(Fri) 08:01
安子さんキヌエさん
軽いフレームお顔ピタリ素敵なの選びましたね

髪フサフサ若々しいモデルさん?撮影したメガネ店主さんも満足顔みえるよう
[Res: 15521] Re: メガネモデルさん? 投稿者:安子 投稿日:2023/09/08(Fri) 11:31 <HOME>
ごうさん キヌエさんこんにちは〜
お褒め頂き嬉しいです。
度の検査をして買いましたので良く見えます、PCを長い時間しても疲れませんよぉ〜

[15523] 嫌な芸能界 投稿者:ひよこ 投稿日:2023/09/08(Fri) 10:18
おはようございます
安子さん
美人の写真ありがとうございます
私なんか写真嫌いに・・皺だらけで・・
妻は入院後痩せて・・・ほんとの婆に(^_-)-☆
私!遺影写真を用意してます(^_-)-☆数年前から(^_-)-☆
[Res: 15523] Re: 嫌な芸能界 投稿者:安子 投稿日:2023/09/08(Fri) 11:23 <HOME>
ひよこさんこんにちは〜
遺影写真用意されたのね、私は未だしていませんねぇ〜
年寄りは痩せているよりふくよかの方がいいですね、私はもう少し太りたいわぁ〜
芸能界も大変だわね。
アニメいつもながら上手ですね(*'▽')

[15516] こんにちは 投稿者:不老挑戦勝 投稿日:2023/09/07(Thu) 10:12
安子さん 久しふりです お元気ですん
天気に合わせてヤットPCが動かせれるようになりました
気ままな人生中々幸運を見つけるのに時間が掛かりますが宜しくね
時々書きませんと忘れて老化のイットを走るばかりで御免なさいね
[Res: 15516] Re: こんにちは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/08(Fri) 11:17 <HOME>
不老挑戦勝 さんこんにちは〜
PC度々具合が悪くなるようですね。
そうですよ、脳が老化しないように頑張って投稿してね(*'▽')

[15522] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/08(Fri) 09:18 <HOME>
今日は台風がまともに東海地方に上陸する様で被害がない事を願っています。
今年は次々台風がやって来て大変な年ですね。

今日は岐阜駅にある安らぎの里という所に咲いていたネムノキのお届けです。
まだ綺麗にお花が咲いていて嬉しかったです。
ここは2階に通路がありますので大きな木の上の方が2階の通路から見れます。

[15519] 気になる台風・・(;_ _)O 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/07(Thu) 21:09 <HOME>
こんばんわ〜さん ((^o^))/
「メガネ」買い替えしたね お似合いですょ、レンズは.薄い.色付きかな、私と同じく、60代ですょ。

台風の.影響でしょうか、今にも.振り出し添えな空模様の、一日でした、幸い.降らずに済んだ一日
接近は、夜半の様子・・気になるね。(→o←)ゞ

先日の.フラワーパークは、"クリスタルパレス"より「パボニア」の花、入り口に・・
一輪.咲いてました 開花期間が長く、行く度に見かけます。

[15513] レンス新品気持ち良さでしょう 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/06(Wed) 16:52
安子さんキヌエさん
フレームもレンスも新らしく気持ち良さでしょう

今日で92歳になりましたが脳年齢は?下り坂て

ここの皆様の画像拝見や

デイサービスで、ハシヤギまくりメンバーとが脳劣化予防なります。

今日のバランス昼食です
[Res: 15513] Re: レンス新品気持ち良さでしょう 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/07(Thu) 17:14

ごうさんお誕生日おめでとうございます。92歳もなるのに投稿できてデイサービスで優秀だなんて最高です。習字や生花などどれを見ても年に見えないですよ。もちろん美人ではつらつとしていますよ。これまで元気でいてよかったね。これからもぼちぼち頑張ってくださいね。

[15515] 閉じ籠りの一日・・(+o+)  投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/06(Wed) 21:11 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「メガネ.購入」 お互いに.必需品ですね 遠近両用を、使ってますよ、同年輩でも
使ってない人も.居て エェェぇですょ。

今日は.朝から、小雨模様の一日・・気分も.落ち込む.長い一日でした、気温は.30度以下と
冷房要らずですが、閉じ籠りには、マイッタょ。(^^;)

先日の.フラワーパークは、"クリスタルパレス"より「ブ−ゲンビリア」の花、入口には、"ミズアオイ"の
花が、ブ−ゲンビリアの花は、室内育ちで、一年中.咲いています、美しい花で.花に.見えるのは
苞と呼ばれる葉の一部とか。? (O_。)!!

[15514] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/06(Wed) 21:04 <HOME>
安子さん こんばんは
もうカンピ桜が咲いているのですね。

20年以上前から、絶やさず、でも増え過ぎない様に
狭い所で、毎年何とか咲かせているハナトラノオです。

[15492] はがき随筆 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/04(Mon) 12:33
 
 できるといいがね。
[Res: 15492] Re: はがき随筆 投稿者:安子 投稿日:2023/09/06(Wed) 13:24 <HOME>
キヌエさんこんにちは〜
読ませて頂きましたよぉ〜
金森さがまさか亡くなるなんて思っていませんでしたよ、其の後旦那様も亡くなれて・・・・きっと旦那さんは奥様の所へ早く行きたかったののよね、あの世で仲良くされている事でしょう・・・・
こちらへ中村さん金森さんキヌエさん来られて楽しかったわね、あの頃は主人も元気でしたから・・・・
[Res: 15492] Re: はがき随筆 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/06(Wed) 15:44

あの頃の写真を仏間に飾っています。見るたびに涙が出ます。川棚や呼子にも行きにぎやかに過ごしましたね。そのことを語ろうにも誰もいません。安子さんだけです。元気にしていてね。

[15494] 健康ランドへ・・(=^^ゞ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/04(Mon) 18:16 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「ベストに・・」 洋裁は.サッパリです 着物の生地なんですか、趣味が、いきてますね
台風、何の被害も無く、良かったですね 今年は、要注意です。

青空も.見られるが、陽射しはありません 妙な天候です 気温は.日々.変らす、真夏日です
月曜日は、健康体操の日 程々に.楽しんで来ました。(^^;)

今年も、楽しめる.時期となりました 「酔芙蓉」 です 朝は・白い花なんですが、時間の経過と
共に、赤い花に・・ 咲き終わると.株本から切断 今は・3m.近くに成長、見事です。(*'-^)-☆
[Res: 15494] Re: 健康ランドへ・・(=^^ゞ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/06(Wed) 13:20 <HOME>
まねき猫 さんこんにちは〜
着物は南国では暑くて着る事は無いので洋服に作り替えています。
健康ランドに行かれているのですね、頑張っていますね(*'▽')
「酔芙蓉」我が家にもありましたが虫にやられて枯れました。

[15496] 今晩は・・・ 投稿者:美千代 投稿日:2023/09/04(Mon) 22:50 <HOME>
今年の暑さは続きますねえ。
涼しくなるのは、いつ頃になるのかしら?

着物リフォーム、もうすぐ出来上がりますね。
大島、役に立てて良かった!

ヤナギバルイラソウとオオサルスベリです。
[Res: 15496] Re: 今晩は・・・ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/06(Wed) 13:16 <HOME>
こんにちは〜
頂いた大島の着物のリホームははいつ迄も着れますから大事に着たいと思っています。
ヤナギバルイラソウとオオサルスベリのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15498] 安子さん 投稿者:aiko 投稿日:2023/09/05(Tue) 10:21 <HOME>
洋裁
素晴らしいです
はっきりしない天気が続いています

銭湯に行ってきました。
外人さんとのカップル
まぁ・・
人目なんて関係ないの。
男女の別れる入口で目を見つめ抱き合って・・
私は観察してました
ビックリ・・
[Res: 15498] Re: 安子さん 投稿者:安子 投稿日:2023/09/06(Wed) 13:13 <HOME>
aiko さんこんにちは〜
褒めて頂き嬉しいです、洋服は買いませんので洋服代は要りませんねぇ〜
外人はそうですね、日本人は恥ずかしがり屋ですからね。

[15500] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/05(Tue) 12:21 <HOME>
こんにちわ
老眼鏡も値段に大きな幅が有りますね。
眼鏡も値上がりしてますか?
洋裁やパソコンは時間が長くなると目が疲れます。
適度が良いかなぁ?

私も老眼が進んで困ります。

ルエリアです
[Res: 15500] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/06(Wed) 13:10 <HOME>
理恵さんこんにちは〜
ほんとほんと眼鏡はピンからキリまであり高いのは10万以上します、私は中間にしました。
今度の眼鏡はPCにも疲れない眼鏡になっています。
老眼は60迄は進みますが60歳超えるとそんなに進みませんよぉ〜
理恵さんは未だお若いですからマダマダ進みますよぉ〜
ルエリアのお届けありがとう(*'▽')

[15497] キヌエさん拝読出来ました 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/09/05(Tue) 07:52
安子さんキヌエさん
又々新聞掲載キヌエさんおめでとう

入選すると励みになりますね

年取ると褒められることなくしくじりや、物探しばかり
デイサービス行くと

若い書道教室講師さん年寄り褒めながら指導書道展出して下さり
賞状授与式盛大?に

子供頃壇上礼儀練習思い出しました
[Res: 15497] Re: キヌエさん拝読出来ました 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/05(Tue) 13:44

 
 ごうさんおめでとうございます。その年で若いころと変わらず凄いです。なかなか字は書けません。肉付きが上手にバランスよくかけているのに拍手です。
[Res: 15497] Re: キヌエさん拝読出来ました 投稿者:安子 投稿日:2023/09/06(Wed) 13:06 <HOME>
ごうさんキヌエさんこんにちは〜
<年取ると褒められることなくしくじりや、物探しばかり
>私も同様です、娘達に・・・・
全国の書道展で素晴らしい成績だったのね、素晴らしい!!

[15502] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/05(Tue) 19:48 <HOME>
安子さん こんばんは
新しい眼鏡 楽しみですね。

暑さに負けず また咲き始めたカワラナデシコの白です。
[Res: 15502] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/06(Wed) 12:59 <HOME>
あさこ さんこんにちは〜
洋裁も針が一回で通ると思います、楽しみで〜す。
カワラナデシコの白 爽やかでいいですね。

[15503] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/06(Wed) 07:01 <HOME>
安子   さん

良い買い物でした

宝塚も連日、厳しすぎる暑が続いています。
猛暑日は、毎日続き、全く夕立もありませんが・・・
しかし今日はどうにか雨になるようです。
[Res: 15503] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/06(Wed) 12:58 <HOME>
tomikokoさんこんにちは〜

<良い買い物でした
>眼鏡の事かしら? それが無駄遣いは止めましょうと言う人いました。
 私は買って良かったと思っています。

綺麗なトンボお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15499] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/05(Tue) 11:56 <HOME>
はっきりしない日が続いていますね。
先程は買い物に出掛けたら急に雨が降って来て濡れてしまいました。もう今は止んでいます。
今日も蒸し暑いですね。また台風が来る様で嫌になりますね。

浮世絵展の終わりは有名な葛飾北斎の神奈川沖浪裏と赤富士、作者は判らない絵のお届けです。
素晴らしい展覧会でした。

[15495] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/04(Mon) 20:48 <HOME>
安子さん こんばんは
毎年 ゴーヤ豊作で良いですね。

まだまだ暑い日が続いていますが、キバナコスモスとアカバナワタ
(アジアンハイビスカス)まだまだ元気です。

[15493] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/04(Mon) 13:33 <HOME>
こんにちわ
台風の雨や風はいかがですか?
此方も台風12号から変わった熱帯低気圧の影響で昨夜から雨になりました。
下の方には新しい熱帯低気圧が出来て台風13号になりそうです
北東に進路を取りそうでこちらには影響あります。
被害が無いと良いです。

渋い色のベストですね。ボタンホールもやりますか?
私は高校の家庭科でしかやらないから、分かりません。
オリジナルベストの完成が楽しみです。

ルコウソウです

[15491] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/04(Mon) 06:41 <HOME>
安子   さん

家にいましたね

先日のバスケットFIBAワールドカップ2023で、男子日本代表はアジア1位となって、
パリ五輪への出場を決めたNEWSは最近の暗い世相の中で明るいNEWSでした。
48年ぶりとなる自力での五輪出場を決める快挙でした。

アッパレです。

[15490] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/03(Sun) 21:33 <HOME>
安子さん こんばんは
台風直撃しなくて良かったですね。
素敵なベスト もうすぐ仕立て上がって秋になるのが
楽しみですね。

日に日に日の出の時刻が遅くなって来てますね。
台所の窓から見える朝焼けです。

[15476] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/02(Sat) 06:50 <HOME>
安子   さん

大丈夫ですか

関東大震災百年 震災の日でしたね・・・・確り用心します・

いよい9月がスタートしましたが近畿から関東、東北で猛暑が続いています、
東京でも宝塚でも真夏日日数は年間最多になっています

早く涼しくなるといいです。
[Res: 15476] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/03(Sun) 19:08 <HOME>
tomikoko さんこんばんは〜
<関東大震災百年 震災の日でしたね
>テレビで当時の映像が流れていましたね、災害はいつやって来るか解りませんものね。

トンボのお届けありがとうね。

[15477] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/02(Sat) 14:40 <HOME>
こんにちわ
綺麗な海のお届けありがとうございます。
台風が近づいていますね。気をつけて下さい。せっかくきれいに掃除しても汚れれば
嫌になります。早くて通りすぎて欲しいです。

ノブドウです
[Res: 15477] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/09/03(Sun) 19:06 <HOME>
理恵さんこんばんは〜
台風時は観光客も.来ませんからトイレは汚れていないと思います。
ノブドウのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15478] お気を付けて・・m(. .)m 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/02(Sat) 15:49 <HOME>
こんにちは〜安子さん、((^o^))/
「台風11号・・」 今夜・遅くんら.明日にかけて 大荒れとか、心配ですね
準備は、出来ていると.思うけど・・被害は.出ない事を、願ってます。
我が家の花、毎年.咲いてくれます。
[Res: 15478] Re: お気を付けて・・m(. .)m 投稿者:安子 投稿日:2023/09/03(Sun) 19:00 <HOME>
まねき猫さんこんばんは〜
大荒れの予報が外れて台風は過ぎ去りましたよぉ〜
お花は癒されますね、お届けありがとう。

[15479] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/09/02(Sat) 21:30 <HOME>
安子さん こんばんは
台風 慣れていても大変ですね。

日が短くなって、いつの間にか夕焼け空になっています。
[Res: 15479] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/09/03(Sun) 18:58 <HOME>
あさこさんこんばんは〜
始めは直撃のようでしたら台風対策しっかりしましが逸れました。
今日は1日雨でで気温は26度です。
夕焼け空のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15481] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/03(Sun) 06:44 <HOME>
安子   さん

我慢我慢の1日ですね

今年の気温は過去に比べ飛び抜けて高いと・・・・
気象庁は昨日今年の夏の天候のまとめを発表しました。
全国的に平年を大きく上回り、1898年から統計を開始した日本の平均気温は過去最高を記録しています。
まずは早く涼しくなるといいです。
[Res: 15481] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/09/03(Sun) 18:52 <HOME>
tomikoko さんこんばんは〜
台風が逸れて雨の1日でした。
気温は26度快適でした。

[15482] 満月スーパーブルームーン 投稿者:こころ 投稿日:2023/09/03(Sun) 11:58 <HOME>
安子さん こんにちは
昨日の午後からお天気が崩れてきました。
孫台風の置き土産の片づけを済ませた後で良かったです。
昨日もテレビ電話で「ばぁばのご飯が食べた〜い」なんて可愛い事を言ってくれます。

久し振りの撮影は、六本木ヒルズ展望台からスーパームーンを撮りました。
次回スーパームーンを観測できるのは、6年後の2029年3月30日です。
[Res: 15482] Re: 満月スーパーブルームーン 投稿者:安子 投稿日:2023/09/03(Sun) 18:46 <HOME>
こころさんこんばんは〜
こちら台風が逸れて1日雨でした。

子供に孫は来て嬉し帰って嬉しですね。

こちら台風でスーパームーンは見れませんでした。
スーパームーンのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15483] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/03(Sun) 15:02 <HOME>
今日も35度もあって暑いですね。
明日から1週間も雨が続く様で今年のお天気にはほんと悩まされますね。
雨が降れば少しは涼しくなるでしょうが秋晴れの涼しさが欲しいですね。

今日も先日の浮世絵展から最後は真ん中に富士山があってバックの景色が四季折々音楽に乗って流れるので素晴らしくて引き込まれました。
デジタル技術を駆使したものをよく作ったものと感心しました。
その中から春、紅葉、冬景色のお届けです。
人混みの暗い中で動く物を撮るのは難しくてISOを6400にして頑張って撮って来ました。シーンは60位変わりました。

[15475] 続く・真夏日・・(+o+) 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/09/01(Fri) 21:18 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「二隻の.客船・・」 素晴らしいね、石垣と何処を、結ぶ客船かな、観られるだけでも、ワクワクです
トイレには、ノラネコも.住み着いてますか、なついてますね。

晴天が.続いています 陽射し・ビンビンです 朝・起きて、カーテンを.あけると アァァの
溜息が.でますわ・・。(^^;)

先日の.久々の、フラワーパークより 通路で.見かけた 「葉ケイトウ」 花の咲く.ケイトウとは 
違う植物らしい 強烈な.彩の葉を、楽しめます、花は.葉の裏に、小さく.咲いているらしい。  

[15474] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/09/01(Fri) 16:38 <HOME>
今日から9月になりましたね。月日はドンドン過ぎて行きますね。
相変らず暑くて大変ですね。台風もまたやって来るようで進路が気になりますね。

8・28日に愛知県金山にある美術館で「動き出す浮世絵展」が開かれていてよかったので行ってくるといいよと娘が言うので急遽最終日に行って来ました。
テレビ愛知40周年の記念イベントだそうでもっと早く空いている時に行きたかったですが暗くて混んでいる中動く物を撮るのは大変でしたが何とか撮って来ました。
画像が流れる様に作られていて音楽が流れて素晴らしかったです。感動しましたね。
その中で最も好きな絵をお持ちしました。

[15447] 自由の幸せ 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/08/29(Tue) 10:22
安子さんキヌエさん
自由にウオーキング撮影しつつ、公園掃除して観光客地元皆さんに喜ばれ
明るい安子さん幸せ笑顔見えるよう拍手

デイサービスでもお顔みただけで年寄り皆さんに笑顔になる
以前Nhk地方番ドラマや映画エキストラ出演カラオケ声も素晴らしい

年寄り心理よくわかる一番年上
福祉士介護士さんとばあばハイポース
[Res: 15447] Re: 自由の幸せ 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/08/30(Wed) 16:12

 ごうさんのいいひとみたいですね。素敵です。ハンサムですね。若いんでしょうね。
[Res: 15447] Re: 自由の幸せ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/31(Thu) 17:24 <HOME>
ごうさんキヌエさんこんにちは〜
ほんとほんと自由の幸せ満喫していますよぉ〜
福祉士介護士さん歳が近いとお年寄りの気持ちが解ってもらえて嬉しいわね。
[Res: 15447] Re: 自由の幸せ 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/09/01(Fri) 16:31

 家に一人でいるとあまり触れ合いもないけれど出ていれば思いがけないことがあり嬉しいですね。特にお花やお習字や器楽演奏フラダンスなどは楽しみがありますよね。私から見れば幸せだなと羨ましくなります。ごうさんは周りからもよくしてもらえていいですね。安子さんは周りをよく合世話できていいですね。私は好きなように時間が使えて自分で「いいことよ」と思います。みんな違ってみんないいですね。今を大切にしたいですね。

[15472] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/09/01(Fri) 12:06 <HOME>
こんにちわ
例のホームレスさんに差し入れですか?大変ですよ。
猫さんもあてにしてますよ。餌代も馬鹿にならないと思います。

ホームレスさんの事は行政で何とかしてもらえないですか?

[15471] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/09/01(Fri) 06:26 <HOME>
安子   さん

台風が心配ですね

まだまだ連日熱中症に注意しています。
9月に入りました、涼しい秋風が吹くのを待っています・・・
雑草の庭にも、少しだけ秋の気配がでてきました
鬼灯が色付き初めし・・・

早く涼しくなるといいです。

[15470] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/31(Thu) 20:37 <HOME>
働き者の安子さん こんばんは
又、台風気になりますね。

毎朝見ていたシオカラトンボ 最近はあまり姿を見せなくなりました。
シオカラトンボの♀ 体色から別名ムギワラトンボと呼ぶそうです。

[15451] おはようございます 投稿者:不老挑戦勝 投稿日:2023/08/30(Wed) 03:34
安子さん 久し振りです お元気ですか
連日暑いですね 毎日クーラー漬けしています
数日振りに ヤットPCが繋がりました
こちらは蝉も啼かない暑さです
食事の支度が面倒で外食でばかりです
頑張って秋を迎えたいですね
[Res: 15451] Re: おはようございます 投稿者:安子 投稿日:2023/08/31(Thu) 17:30 <HOME>
不老挑戦勝 さんこんにちは〜
またまたPCの具合が悪かったのですね、繋がって良かった(*'▽')
あらま外食は味付けが濃いしお金もかかりますからね、でなるべく家で食べましょう・・・

[15452] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/30(Wed) 07:04 <HOME>
台風が来ますね

宝塚も連日、厳しすぎる残暑続いています。
猛暑日は、朝から気温がグングン上がっています。
台風も接近していますが、熱風だけを運んできます。
昼頃には35度近くまで気温が上り、連日熱中症に注意しています。
涼しい秋風が吹くのを待っています・・・
[Res: 15452] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/08/31(Thu) 17:26 <HOME>
tomikokoさんこんにちは〜
台風11号は動きが遅いので明後日から暴れるようです。
マダマダ残暑が厳しいのでお互い気をつけて生活しましょう・・・

[15454] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/30(Wed) 20:33 <HOME>
安子さん こんばんは
毎日 内か動いていて休む事を知らないみたい〜
時には、ゆっくりして下さいね。

ガウラ(ハクチョウソウ)にモンキチョウ?が遊びに来てました。
[Res: 15454] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/31(Thu) 17:20 <HOME>
あさこ さんこんにちは〜

動いている方が元気が出ますね。

猫ちゃんと遊ぶ時はのんびりしていますよぉ〜 癒されています。

ガウラにモンキチョウ ナイスショット!!

[15455] 自然は厳しい‥(;_ _)O 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/30(Wed) 21:27 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「洋裁に没頭」 内容は.分からないけど 面倒でも、趣味の一つ.楽しみながらと・・
ゴ−ヤジュ−ス・・飲んだ事は.無いです、色々と.添加物を入れてですね、試してみたいね。

厳しい.残暑が、続いています 気になる.台風も、次々と発生です・・今年は、当たり年かも
自然災害は、困りますね。(*_ _)

先日の.久々の、フラワーパークより エントラス広場で.見かけた 「コスタス」花
薄くて.繊細なラッパ型で、透き通る様な〜白い花 花壇には.キバナコスモスの花が・・(*'-^)-☆
[Res: 15455] Re: 自然は厳しい‥(;_ _)O 投稿者:安子 投稿日:2023/08/31(Thu) 17:17 <HOME>
まねき猫さんこんにちは〜
お電話頂いた時ミシンかけしていましたよぉ〜 スマホは傍に置いたままで・・・

ゴ−ヤジュ−スは元気が出ますよぉ〜 是非お試しを・・・

「コスタス」キバナコスモスのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15457] 何時も有難うございます。 投稿者:ひよこ 投稿日:2023/08/31(Thu) 10:58
安子さん
おはようございます。
夏も終わりに近づきましたね?
今年の都内は猛暑でエヤコンの世話になる毎日です!
今朝も暑い朝で・・・恒例の水まきも焼け石の何とか?
夏バテしてませんか?
9月も頑張るつもりです。
いつも大変お世話になっております。
[Res: 15457] Re: 何時も有難うございます。 投稿者:安子 投稿日:2023/08/31(Thu) 17:14 <HOME>
ひよこ さんこんにちは〜
今年の暑さは異常でしたよねぇ〜
未だ残暑厳しい日々が続きますね。

夏バテはしていませんよぉ〜
良く食べて動いて寝る事です。

ラグビー選手のアニメお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15458] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/31(Thu) 12:09 <HOME>
こんにちわ
ゴーヤージュースなら私も少し前に作りました。苦みが気になるなら、蜂蜜とか
ガムシロップ入れれば甘くなると思います。私は甘さを足さなくて飲めます。
体には良いだろうなあ?
好きなことに没頭できるのは幸せです。

オオケダテです
[Res: 15458] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/31(Thu) 17:11 <HOME>
理恵さんこんにちは〜
本土のゴーヤは苦みが強いので調理も大変ですね、こちらはアーバシゴーヤという品種で苦みが少ないです。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 毎日楽しいですよぉ〜

オオケダテのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15459] こんにちは 投稿者:aiko 投稿日:2023/08/31(Thu) 15:37 <HOME>
体に良い飲み物
最高ですね
安子さん
今日で8月も終わり
辛い暑さでした

画像は「オカピ」です
「横浜市立金沢動物園」からお借りしました

神奈川・東京の3つの動物園で見られるシマウマのような、
キリンのような、見た目がとってもキュートな動物です。
世界でも個体数が少ないという希少なオカピです
クイズ番組で紹介されました
[Res: 15459] Re: こんにちは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/31(Thu) 17:08 <HOME>
aikoさんこんにちは〜
ゴーヤは毎日沢山出来ますしバナナは自宅のバナナで冷凍しています。
ほんと今年は札幌も暑かったものね。

「オカピ」珍しい動物のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15460] お久しぶりです 投稿者:こころ 投稿日:2023/08/31(Thu) 16:01 <HOME>
安子さん こんにちは
孫と娘の里帰り2ヶ月間、後半に娘婿が来日(3週間)滞在していました。
孫は15才(日本では中学3年生)イタリアでは9月に高校2年生になります。
今年は宿題が多く勉強に追われて、一緒に出掛けるチャンスが少なかった〜

29日に羽田空港で見送り、私の上げ膳据え膳の奉仕生活が無事に終了しました。
孫と娘は、日本に住みたいから元気でいてねと言って帰りました。
いつまで元気でいられるやら。

昨日、今日は片づけに追われました。いつものスッキリ生活に戻りました。
来て嬉し・帰って嬉し! やっと撮影に行けるので楽しみです。
[Res: 15460] Re: お久しぶりです 投稿者:安子 投稿日:2023/08/31(Thu) 17:04 <HOME>
こころさんお久しぶり〜
2ヶ月は長かったですねぇ〜
婿殿もいらしたのね、食事作り大変でしたねぇ〜
娘さんと孫ちゃん日本に住みたいとはねぇ〜
別居生活になるのでしょうか?

孫ちゃんはモデルさんのように美人さんでスタイルも抜群ですね、将来どのようなお仕事されるのかしら?
お婆ちゃまもお若くて綺麗ですぅ〜
ほんとほんと来て嬉し・帰って嬉し! 私も同じでした。

又撮影楽しみにお待ちしておりますね。

[15456] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/08/31(Thu) 10:13 <HOME>
今日で8月は終わりになりましたね。
猛暑と台風で大変な8月でしたね。
まだまだ暑さは続くようでほんと疲れます。台風も又発生しているようですね。

一昨日昨日はお月様が美しかったですね。
真ん丸な大きなお月様が輝いていて見入っていました。秋を感じました。
今日も見てみようと思います。

今日は近所に咲いていたタマスダレのお届けです。

[15450] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/29(Tue) 21:04 <HOME>
安子さん こんばんは

楽しみながらシルバーさんのお仕事なさってる様で
良いですね。 (* ^ー゜)

近くの畑のオクラの葉っぱで、ツマグロヒョウモンの♂が、休んでました。
10年位前は、ニオイスミレ等にたくさん卵を産んでいて、成長過程を観察したり
してましたが、最近はあまり見かけなくなりました。

[15449] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/08/29(Tue) 11:53 <HOME>
今日は34度で相変らず残暑が厳しいですね。
早くもっと涼しくなってくれるのを待つばかりです。

今日はホオズキのお届けです。
近所にホオズキが咲いている所があるのでいつも撮らせて貰っていますが今年はなくなって仕舞っていました。
暑過ぎたので枯れたかもしれません。前に撮ったものですが。
このお花はお盆には欠かせないお花ですね。

[15448] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/29(Tue) 10:29 <HOME>
こんにちわ
お仕事も一人でやる仕事ならマイペースでやれるのは良いです。
お休みは好きなことが出来るから、楽しみだと思います。
仕事が終わり眺める生みの景色は格別ですね。

ガガイモです

[15446] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/29(Tue) 06:16 <HOME>
安子   さん

台風が近づいています

宝塚も夕方になると、大気の状態が不安定なのか、近郊に竜巻注意情報がでますが・・
まだ激しい雨や竜巻や激しい突風も発生していないです・・・
確り夕立は欲しいです。

連日テレビにテロップが流れ心配になりますが、遠くでゴロゴロ雷が鳴るだけです
まだまだ 暫くは天気の急変に注意をしないといけない天候です。

[15436] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/27(Sun) 18:48 <HOME>
安子さん こんばんは

こちらの新盆のお供えとは、少し違ってますね。
洋裁上手 うらやましいです。

イチモンジセセリが、大葉の葉っぱで休んでいました。
[Res: 15436] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/29(Tue) 05:36 <HOME>
あさこ さんおはようさんです。
本土はお供えも違いますね、ご先祖様が転ばないようにサトウキビの杖もお供えします。

[15437] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/28(Mon) 06:33 <HOME>
安子   さん

沖縄の旧盆ですか

毎日暑い日が続きます、
熱中症の危険度が高い時は活動を最小限にし、適切な水分補給や塩分補給し、
涼しい所での休憩などの熱中症対策をしっかり取っています、
[Res: 15437] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/08/29(Tue) 05:34 <HOME>
tomikokoさんおはようさんです。
マダマダだ暑さは厳しいですねねしっかり水分補給して残りの夏を乗り切りましょう・・・

[15438] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/28(Mon) 10:17 <HOME>
こんにちわ
沖縄は旧盆ですか?ご先祖様を供養する大切な時です。
上がっている食べ物をこちらとは違いますね。文化の違いを感じます。仕事が休みの日は
洋裁をやり手作りを楽しんで下さい。
ポケットをつけるなんて私には?です。ファスナーつけも高校の家庭科でやっただけです。

ガガイモです
[Res: 15438] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/29(Tue) 05:32 <HOME>
理恵さんおはようさんです。
こちらのお盆は旧暦で行いますから・・・
本土とはお供えも違いますね。
ポケットの貼り付けは簡単ですが箱ポケットは難しいですよ、たまにやらないと忘れます。

ガガイモのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15439] 安子さん 投稿者:aiko 投稿日:2023/08/28(Mon) 14:46 <HOME>
安子さんは働き者
真似ができません
素晴らしいです

NHK「世界で一番美しい瞬間」
本で紹介されてました

テカポ湖で満点の星空に包まれる!
南十字星に届きそうなニュージーランドの空【ニュージーランド】
行きたいなぁ・・
[Res: 15439] Re: 安子さん 投稿者:安子 投稿日:2023/08/29(Tue) 05:29 <HOME>
aikoさんおはようさんです。

<真似ができません
>一人ですからね、時間は自由に使えますので・・・

我が家の3階も満点の星空見れますよぉ〜
南十字星は波照間に行くと見れます。

[15440] 月が替われば・・(=^^ゞ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/28(Mon) 21:35 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「ウークイの日」 なんか、文面.詠むと、本土で言う.お盆の様な・・沖縄、独得の行事かな
凄い.上げ物ですね 箱ポケット、洋裁上手の安子さん、出来ましたね。

30度を越す.真夏日が、長い事.続いてますが、朝・夕は、凌ぎ易くなりました、やっとです
月が.替われば、日中の暑さもかな・・。

久し振りに、珍しい花が、新聞に・・フラワーパークです 「セイヨウニンジンボク」
野菜の.人参とは、関係.無く 漢方薬で.知られる、"高麗人参"との事でした、雑草の中に
サフランモドキの花、も見られた。(*'-^)-☆
[Res: 15440] Re: 月が替われば・・(=^^ゞ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/29(Tue) 05:26 <HOME>
まねき猫 さんおはようさんです。
こちらのお盆は旧暦で行います。
石垣も朝夕は少し涼しくなりましねぇ〜

「セイヨウニンジンボク」のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15409] 今日も雨とは・・(;_ _)O 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/24(Thu) 20:51 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「我が家の青物・・」 オォォ.次々と.育ててますね、此方、今は.何もありません
安子さんには、気力・体力.負けですわ 北朝鮮の.ミサイル、失敗でしたね。

今日も.雨模様の一日・・気分も.落ち込みますねぇ、午前中は.激しい降り、二日続きは
参ったょ、明日は.どうなりますか・・。

先日の、緑化木で.観られた 「千日紅」 鉢植えで.売られてました この花、暑さに強く
良く.分枝して茂り、球状の.花を咲かせます 花弁は.無く、色付いているのは、苞葉とか
チョウが.絶え間なく来てました。(=^^ゞ
[Res: 15409] Re: 今日も雨とは・・(;_ _)O 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:36 <HOME>
まねき猫さんこんにちは〜
<安子さんには、気力・体力.負けですわ
>そんなことは有りませんよぉ〜 お電話のお声は60歳代にしか思えませんよぉ〜

「千日紅」に蝶が ナイスショツト!!

[15411] おはようございます 投稿者:aiko 投稿日:2023/08/25(Fri) 06:57 <HOME>
安子さん
野菜の成長が楽しみですね

連続真夏日が更新されてます
36日?とか・・
若い時は暑くても元気に働いていた。
いつから・・
こんなに老いてしまったのか・・
[Res: 15411] Re: おはようございます 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:32 <HOME>
aikoさんこんにちは〜
札幌涼しいと思っていましたが今年は石垣島より暑いですね。
老いていくのは皆同じです、私も最近のろまになりましたよぉ〜

[15412] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/25(Fri) 11:19 <HOME>
こんにちわ
家庭菜園では美味しい野菜が育っていますね。たくさん実れば一人では食べきれないと思います。
北朝鮮はミサイル打ち上げをやめて欲しいです。
ドキドキ過ごすのは体に悪いです。

新しい台風が出来ました。気をつけて下さい。

鯉です
[Res: 15412] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:29 <HOME>
理恵 さんこんにちは〜
そうなのよ、野菜は近所に配ります。
北朝鮮ミサイル打ち上げ今度は10月のようです。
鯉のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15413] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/25(Fri) 21:01 <HOME>
安子さん こんばんは

こちらでは、最近ホームレスの人 見かけなくなりました。
最近の公衆トイレは綺麗なので、夜はそこでも寝られるでしょうし
水にも困らないでしょうね。

残り少なくなったチコリの花にヤマトシジミが、遊びに来てました。
[Res: 15413] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:26 <HOME>
あさこ さんこんにちは〜
こちら暖かいので凍死はしませんからね、台風の時はトイレの中に入るようです。
チコリの花にヤマトシジミ ナイスショット!!

[15414] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/26(Sat) 06:42 <HOME>
安子   さん

色んな人がいますね

処暑とは、厳しい暑さの峠を越した頃です。例年でしたら朝夕には涼しい風が吹き、心地よい虫の声が聞こえてきます。
暑さが和らぎ、穀物が実り始めますが、同時に台風の季節の到来でもあります。
しかし今年の宝塚は厳しい残暑が続いて、ムシムシと暑く引き続き、熱中症対策が欠かせません。
[Res: 15414] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:21 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜

台風発生しましたよぉ〜
石垣島に向いています。

熱中症対策お互い頑張りましょう・・・

[15416] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/26(Sat) 14:21 <HOME>
こんにちわ
トイレが家ですか?
沖縄は冬でも寒くないから凍死の心配は無いけど台風がくれば
危険だと思います。生活保護の申請できないのかなぁ?
市役所が相手にしないのはどうして?

ヨウシュヤマゴボウです
[Res: 15416] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:18 <HOME>
理恵さんこんにちは〜
何しろ住所不定ですから行政もどうしようもないのでしょう・・・

ヨウシュヤマゴボウのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15417] 夕方には・・(^ー^ *)♪ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/26(Sat) 20:31 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「トイレを住み家・・」 住み家も.仕事も、捨てたのかねぇ、人生・様々ですがね、行政に
知れたら、どうなるのかね・・接近するのは.気になるね。

八月も.終盤ですが、暑さが.頑張ってますね 陽射し・ガンガンの.真夏日です、まぁ〜夕方は
冷房・要らずで、過ごせる.日々と、なりましたけどね。(^^;)

先日の、緑化木で.観られた 「ハツユキカズラ」 葉に.白い斑点が.入り、そこから・名前が・・
新芽の時は、赤みの強い.淡いピンク色、次第に、色変わり、"アカバナワタ"も、目立ってますが、
一日花とは、残念。(*_ _)
[Res: 15417] Re: 夕方には・・(^ー^ *)♪ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:16 <HOME>
まねき猫 さんこんにちは〜
行政にも言っていますがほったらかしのようです。

「ハツユキカズラ」のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15418] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/26(Sat) 21:27 <HOME>
安子さん こんばんは

シルバーのお仕事に 洋裁働き者ですね。

夕方から、雷が鳴って不安定な天気が続いています。
真夏でもボツボツ花を咲かせてくれるツルバラ・ニュードンです。
[Res: 15418] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:12 <HOME>
あさこさんこんにちは〜
最近は洋裁は怠けてばかりなかなかはかどりませんよ。

ツルバラ・ニュードンのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15419] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/27(Sun) 06:30 <HOME>
安子   さん

ポケットも付けますね

8月最後の週末26日(土)も東日本や北日本で、宝塚でも厳しい暑さが続いています。
この暑さはいつまで続くのでしょうか??。
コマ目に水分補給してしています
[Res: 15419] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:10 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
今日ポケット作り終わりましたよぉ〜

水分補給頑張りましょう・・・・

[15422] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/27(Sun) 11:34 <HOME>
こんにちわ
青色が生みを眺めながら仕事に行くのは良い環境だと思います。
週三日の仕事ならちょうど良いですか?
休みの日には好きな趣味に打ち込めるのも羨ましく思います。

ルエリアです
[Res: 15422] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:08 <HOME>
理恵さんこんにちは〜
時間は決まっていなくて行ける時間でいいので楽ですよ。
そうね週3日が丁度いいですよ。

ルエリアのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15421] 優しい安子さん 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/08/27(Sun) 09:44
安子さんキヌエさん
優しい安子さんおにぎりに感涙します

昔は良く街中大きい公園やバス停みかけましたが

いまは市内では見かけませんよ

係の方が施設に誘導して綺麗な公園、バス停です

昨日は、浴衣姿ウクレレ演奏ご一行年寄り笑顔
[Res: 15421] Re: 優しい安子さん 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/08/27(Sun) 12:26

浴衣姿のウクレレを見て楽しめる身分になりたいです。私はサツマイモの草取りをして汗だくだくで足がよたよたなりながらやっとシャワーをしてすっきりなりました。安子さんは生き生きしてトイレ掃除をしたり子どもたちの手紙に励まされていますね。それどれみんな違ってみんないいですね。元気でいることが一番ですね。
[Res: 15421] Re: 優しい安子さん 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 16:04 <HOME>
ごうさんキヌエさんこんにちは〜

浴衣姿ウクレレ演奏 涼しそうですね。

そうそう元気が何よりです。
ご先祖様の畑草取り大変ですが頑張ってね。

[15408] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/24(Thu) 18:01 <HOME>
安子さん こんばんは
葉物野菜3種 もうすぐ食べられそうですね。

昨日から 雨と雷で気温は上がりませんが、蒸し暑くて〜
赤いガウラ(ハクチョウソウ)種が出来難い品種のようです。
[Res: 15408] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/27(Sun) 15:55 <HOME>
あさこさんこんにちは〜
青物混みあっているので間引きしてお味噌汁に入れますね。
こちらは湿度65%でそんなに蒸し暑くありませんねぇ〜
赤いガウラ 貴重な種ですね取らなくては・・・

[15420] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/08/27(Sun) 09:01 <HOME>
今日は34度でまだまだ残暑が厳しいですね。
早くもっと涼しくなってほっとしたいですが中々涼しくなりませんね。

今日はハグロトンボのお届けです。2匹一緒の所が撮れました。
チカッと輝いているのが♂の様で♀は地味ですね。

[15415] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/08/26(Sat) 09:07 <HOME>
8月ももうすぐ終わりになりましたね。
今年の夏は猛暑と台風で何処へも行かない内に終わりになりつまらない夏でした。
段々暮らしにくくなっている事を感じますね。

近所で撮ったお花ばかりお届けして代わり映えしませんので今日は外付けに保存してあった2006年に東北へ行った写真の中から蔵王のお釜の写真のお届けです。
東北新幹線で行くツアーに参加しましたがもう行けないのでとても懐かしいので見てやって下さい。
デジカメを買って間もなくでまだこの頃は画素数が少ないデジカメでした。
まだ雪が見えますが季節は5月の様です。

[15410] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/25(Fri) 06:53 <HOME>
楽しみですね

8月23日(水)から、二十四節気の「処暑(しょしょ)」に入りました。
「処」はさまざまな意味を持つ漢字ですが、今は「収まる」という意味で使われています。
ですから処暑は「暑さが収まるころ、落ち着くころ」という意味になります。
宝塚も夕方には夕立があり、少し涼しくなりました。

[15392] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/22(Tue) 20:28 <HOME>
安子さん こんばんは

ご近所さんの病院への送迎 お疲れ様でした。

3万円は、孫3人に上げましょうかね。

長年育てているガウラ(ハクチョウソウ)交雑して
色んな色の花びらが見られて楽しいです。
[Res: 15392] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/24(Thu) 17:15 <HOME>
あさこ さんこんばんは〜

今日電話したら元気になっていましたよぉ〜

3万円孫ちゃんですかぁ〜
我が家の孫たちは働いているしバイトに行っているものいるしね、私は10月の旅行に使います。

[15395] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/23(Wed) 20:05 <HOME>
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

朝から降ったり、晴れたり 突然どしゃぶり〜
不安定な天気で、今も雷さんが〜

宿根スイートピーにクマバチがお食事に来ていました。
[Res: 15395] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/24(Thu) 17:13 <HOME>
あさこさんこんばんは〜
こちらここ数日雨は降りませんねぇ〜
雷さんは怖い~~~

宿根スイートピーにクマバチナ イスショツト!!

[15397] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/24(Thu) 06:42 <HOME>
発射する事が無いよう祈っています

猛暑が続き体温を超える危険な暑さが続きそうです。
猛暑のピークとなるといいですが・・・・極端な暑さが収まりそうですね。
早く朝晩だけでも気温が下って欲しいです。これ以上猛暑が続くと体がもたないです。
[Res: 15397] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/08/24(Thu) 17:11 <HOME>
tomikokoさんこんばんは〜
ほんとほんとパック3使わないようにと願うばかりです。
今度は10月にミサイル発射するようです。

暑さも後少しの辛抱ですよ 体調管理しっかりね。

[15399] おはようございます。 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/24(Thu) 09:26 <HOME>
おはようございます
青い綺麗な海は良いけどミサイルの発射台は使われては困ります。
日本は憲法で戦争永久放棄を書いています。
守ってもらわないと困ります。今朝も北朝鮮のミサイル打ち上げを報道していましたが、
やめて欲しいです。


ルコウソウです
[Res: 15399] Re: おはようございます。 投稿者:安子 投稿日:2023/08/24(Thu) 17:08 <HOME>
理恵さんこんばんは〜
緊急事態のスマホが鳴り眼が冴えて眠れませんでした。
又10月にミサイル発射するようです。

ルコウソウのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15400] 音楽祭 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/08/24(Thu) 12:02
安子さんキヌエさん
平和日々にアラート鳴り響き

飛び起きられましたか?

明日は学徒中央大学法科出陣兄の戦死命日です

8月はもう一人兄海軍戦艦瑞鶴戦死
何かと思い出し平和の有り難さかんじます

デイサービス音楽隊大きなコントラバスまん前で音色響き満足でした。
[Res: 15400] Re: 音楽祭 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/08/24(Thu) 16:05

戦死されたのですね。お悔やみ申し上げます。お兄さんの分まで元気でいてください。思い出を振り返ると涙いっぱいでしょうね。

 音楽隊が供養の一つとして演奏してくれていますね。
[Res: 15400] Re: 音楽祭 投稿者:安子 投稿日:2023/08/24(Thu) 17:06 <HOME>
ごうさんキヌエさんこんばんは〜
そうなんですよ、4時頃だったかしら、それから眠れませんでした。

私の祖父も戦死でしたし父は戦争体験者ですから当時の話しを聞いていましたよ、戦争は絶対しては駄目ですね。
演奏会浴衣を着て涼しそうですね。

[15393] 幸いにも・・(^ー^ *)♪ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/22(Tue) 21:17 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「明太子と梨・・」 お友達から.届きましたか、気持ちの籠った.送り物.嬉しいねぇ
"支援給付金" 此方・静岡県には、無いですね 観光事業・協力の、お礼かな。?

今日は.更に暑く、猛暑日には.一度低い、35度でした ガックリしますね・・幸い、
冷房の効いた部屋で 会社時代の友.六人で、昼食会でした。

花を.求めて、度々.お邪魔する、緑化木 挨拶は.するけど、買わない客と.承知の様子
「クルクマ」 の花が・・美しい苞が.集まって、トーチの様に.見える、花は、苞の間に
目立たず、咲いていました。(*'-^)-☆
[Res: 15393] Re: 幸いにも・・(^ー^ *)♪ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/24(Thu) 17:01 <HOME>
まねき猫 さんこんばんは〜
支援金は電気ガス食料品の値上がりの為の援助です。
<会社時代の友.六人で、昼食会
>楽しいひと時でしたね。
「クルクマ」 のお花のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15398] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/08/24(Thu) 08:41 <HOME>
連日猛暑が続いていて大変ですが今日は曇りで32度の予想でほっとしますね。
頑張って外を歩いて来ようと思っています。

昨日の高校野球の決勝戦は慶応が大勝でいい試合でしたね。
107年振りの優勝だそうで嬉しかったでしょうね。
慶応の応援はすごかったですね。

今日はコムラサキのお届けです。
小さなお花が可愛く咲いていました。
もう少しすると可愛い実がなりますね。

[15396] 久久の雨模様・・(=^^ゞ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/23(Wed) 21:48 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「南国の風景」 海の眺め・道路の風景・・焦らない気分で、過ごせそうですね
航空自衛隊の、パトリオット、此方は.気になるね。

昨日の.真夏日から一変、雨模様の.一日に・・暑くても.青空が、良いですねぇ、う〜ん
世界陸上を、うたた寝.しながら、テレビ観戦でした。

先日、買い物帰りに、立ち寄った 万葉公園・・「ヒマワリ」 が.まだ、観られました
晩生ですかね 満開でした 何か〜.見つめられて.いる様な〜どの花も.一定方向を
向いて、咲いてますね。(*'-^)-☆

[15394] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/23(Wed) 07:00 <HOME>
安子   さん

生花・・・・頑張っていますね

体温を上回る危険な暑さの中、
先日
第105回全国高校野球選手権記念大会は仙台育英 6−2 神村学園に勝ました。
また慶応(神奈川)が土浦日大(茨城)を破り、1920年(大9)以来、103年ぶりの決勝進出を果たしました。
明日23日の決勝で史上7校目の夏連覇を目指す仙台育英(宮城)と、第2回大会以来107年ぶりの優勝を目指して戦います。
楽しみです。

[15371] カラオケ大会 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/08/20(Sun) 10:33
安子さんキヌエさん
真夏に草抜きボランテイア協力精神に、頭下がりますよ
観光客も美しい自然撮影満喫できるのも

地元皆さん優しさのおかげですね

昨日デイサービスカラオケ大会
お年寄り何時も家いる時
カラオケ行き練習しているのか見事な声量に

当時の振り付け転ばないようみごとさ
次々おじいさんおばあさん熱演沢山な賞品もなくなりました
[Res: 15371] Re: カラオケ大会 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/08/20(Sun) 11:21

カラオケ大会で景品が出るのですね。凄いですね。何を歌われましたか?
[Res: 15371] Re: カラオケ大会 投稿者:安子 投稿日:2023/08/22(Tue) 16:31 <HOME>
ごうさん こんにちは〜
今日もボランティアでご近所さん病院に送りました。

デイサービスカラオケ大会楽しそうですねぇ〜
ごうさんは何を歌われましたか?

[15374] うんざりの日々・・(〃´o`)=3 フゥ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/20(Sun) 19:52 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「民泊お礼・・」 ハガキが.来ましたか、これは.嬉しい、便りですね、何度も読み直し
した事と・・返信ハガキを、共に.心に残る、思い出ですね。

暑い日々が.続いています、暑さに、慣れる事は.ありません 気分は.最悪、うんざりです。
出るは.溜息・交じりの、あぁぁ・・です。(*_ _)

真夏に.ニッコリ、するのは、夜の花火ですね アチコチで.花火大会が、あります・・
二階から眺めてますが、木々が.大きくなり.家も出来て、僅かに楽しめます。(^ー^ *)♪
[Res: 15374] Re: うんざりの日々・・(〃´o`)=3 フゥ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/22(Tue) 16:26 <HOME>
まねき猫さんこんにちは〜
はい、返信のお手紙書いて写した写真同封しましたよぉ〜
綺麗な花火のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15376] 安子さん 投稿者:aiko 投稿日:2023/08/21(Mon) 11:40 <HOME>
民泊の子供の手紙
嬉しいですね

今日は31度の予報です
残暑が厳しいです
年々、暑さが厳しくなります。

散歩道から・・
ヒルガオでしょうか?
[Res: 15376] Re: 安子さん 投稿者:安子 投稿日:2023/08/22(Tue) 16:24 <HOME>
aikoさんこんにちは〜
今はPCやスマホの時代ですものね、手書きのハガキは嬉しいわね。
札幌石垣より暑い日がありますね。
ヒルガオのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15378] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/21(Mon) 14:02 <HOME>
こんにちわ
民泊した小学生からお礼の手紙ですか?
良い交流ができましたね。羨ましく思います。
お礼の手紙を出せば喜ぶと思います。
交流が続くと良いです


ユウナです
[Res: 15378] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/22(Tue) 16:22 <HOME>
理恵さんこんにちは〜
離島の小学生は純粋がカワ(・∀・)イイ!!
又会いに来てくれると嬉しいですが・・・
ユウナのお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15380] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/21(Mon) 21:10 <HOME>
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

いろんな所から、色んな贈り物良いですね。
給付金3万円 私も頂きました。

まだまだ脇芽から花を咲かせてくれるフロックス(オイランソウ)
秋口まで頑張ってくれそうです。
[Res: 15380] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/22(Tue) 16:20 <HOME>
あさこさんこんにちは〜
3万円何に使われますか?
10月に旅行行きますのでその足しにしますね。

フロックス綺麗ですね、お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15382] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/22(Tue) 06:06 <HOME>
石垣市から支援給付金3万円…・・最高でした

宝塚も体に堪える残暑が続いています。
昨日8月21日(月)も、熱中症警戒アラートが、東北から九州の37都府県に発表されました。
連日熱中症のリスクが高いため、早朝に掃除や、洗濯を済ませ、それからは室内でエアコンの部屋に閉じこもっています。
こまめな水分補給と、美味しいものを頂いて、熱中症予防を万全に行っています。
[Res: 15382] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/08/22(Tue) 16:18 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
3万円何に使いましょうかねぇ〜

クーラーはつけなくても、センプーキで間に合っています。

今夜は何作りましょうかねぇ〜

[15384] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/22(Tue) 13:38 <HOME>
こんにちわ
ロビーの生花のお届けありがとうございます。
病院の送迎お疲れ様です。電話が来ないのは病院が混んでいて
待ち時間が長いためだと思います。
気長に待つ以外無いです。


落花生の花です
[Res: 15384] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/22(Tue) 16:15 <HOME>
理恵さんこんにちは〜
一時半ごろ電話があって知り合いの車で帰ったそうです。
落花生の花 お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15383] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/08/22(Tue) 09:58 <HOME>
暑い日が続いていてここの所外を歩いていなかったですが昨日は頑張って夕方1時間ほど歩いて来ました。
まだ歩けたのでよかったです。
今は何も変わったお花はなかったですね。蝶も何もいませんでした。
シオカラトンボが撮れた位ですね。

今日は近所に咲いていた芙蓉のお届けです。
お花の芯が何本かあるのが芙蓉で一本のがムクゲの様ですね。
芙蓉は葉っぱが大きいし今頃咲きますがムクゲはもっと早く咲くようですね。
お花は毎年同じ時期に咲いて感心な事ですね。

[15351] まだ蒸し暑い 投稿者:ごうさん 投稿日:2023/08/18(Fri) 09:32
安子さんキヌエさん
公園トイレ清掃、家にいるより
色々世の中みえてきます

家にいると湿度高い蒸し暑い日々

クラー中よりなるべくデイサービス行き脳劣化予防につとめています

先日ネパール留学生6メートル豪華サリーてネパールダンス拍手喝采年寄り笑顔
[Res: 15351] Re: まだ蒸し暑い 投稿者:安子 投稿日:2023/08/18(Fri) 16:35 <HOME>
ごうさんキヌエさんこんにちは〜
そうですね、出ると何人かですがお話しますものね。

デイサービスで色々楽しめていいですね。
ネパールの衣裳 布6メーターとは凄いわね。
[Res: 15351] Re: まだ蒸し暑い 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/08/21(Mon) 18:00

ネパールダンスみたいですね。

[15377] こんにちは! 投稿者:fumiko 投稿日:2023/08/21(Mon) 12:27 <HOME>
お盆を過ぎても中々涼しくなりませんね。今日は36度で相変らず暑いです。
早くもっと涼しくなって何処かへ出掛けたいです。
今年の夏は何処へも行かずに終わりでがっかりしています。

今日は近所の清水川にいたアオサギのお届けです。
アオサギとカモだけはいつもいますね。

[15375] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/20(Sun) 20:13 <HOME>
安子さん こんばんは
民泊で来られた子からの、残暑見舞いとお礼状
うれしいですね。

小さな鉢で毎年頑張って咲いてくれてる黄色のゼフィランサス
かなり前に沖縄からお嫁に来ました。

[15370] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/20(Sun) 06:26 <HOME>
安子   さん

頑張り化したね

気象庁は8月19日から9月18日までの1か月予報を発表しました。
今年は太平洋高気圧の勢力が強く、9月に入っても広い範囲で厳しい残暑が続く見込みのようです。
降水量は全国で概ね平年並みとなると予想しています。
宝塚も台風が去りましたが、また厳しい暑さが戻ってきました。
9月に入っても厳しい残暑を覚悟しましょう

[15369] 暑さ・続く・・(〃´o`)=3 フゥ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/19(Sat) 21:24 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「ボランティア活動・・」 も.してますか、日々・活動的ですね、雑草取りですか
凄く、根を張ってますね、茎も.太いわ・・無理しないでね。

青空続きです、暑さも.続いています 晴天続きは、雑事には.有難いけど、落ち込みますね
弟が、手伝いに・・、雑談も.楽しめて、ニッコリです。(^^ゞ

弟が、帰った後 雑草消毒の.除草剤を、買いに・・ホームセンタ−に、行って来ました
今では.殆ど、栽培されていない ヘチマの.花が、観られました、大きな.花でした。(O_。)!!

[15361] 安子さん 投稿者:aiko 投稿日:2023/08/19(Sat) 13:42 <HOME>
安子さん
働き者だね
素晴らしいといつも思います

昨日は寝苦しくて辛い思いをしました
お水を飲んでも何となく具合が悪かったです
朝方まで起きてました
今日はスマホを持って散歩に。
朝顔でしょうか?
[Res: 15361] Re: 安子さん 投稿者:安子 投稿日:2023/08/19(Sat) 20:58 <HOME>
aikoさんこんばんは〜
褒めて頂きありがとうございます。

寝苦しい一晩でししたか、今夜は眠れますよぉ〜

朝顔のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15359] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/18(Fri) 22:50 <HOME>
安子さん こんばんは
お仕事頑張って見えますね。
景色の良い所もあって、良いですね。

台風7号後も、しっかり立ち直って空に向かって伸びている
ガウラ(ハクチョウソウ)です。
[Res: 15359] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/19(Sat) 20:55 <HOME>
あさこさんこんばんは〜
シルバーのトイレ掃除何処も海の傍なので気持ちいいですよぉ〜
ガウラ 元気に空に向かって咲いていますねぇ〜 元気もらえますね。

[15362] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/19(Sat) 14:50 <HOME>
こんにちわ
人魚姫の像のお届けありがとうございます
集落も人が減り活気が無いですか?
人魚姫の像はアンデルセン童話を参考に作られましたか?
アンデルセン童話が懐かしくなりました。

育てた朝顔が咲きました
[Res: 15362] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/19(Sat) 20:52 <HOME>
理恵 さんこんばんは〜
集落は人口が減っています、不便な所は住めませんものね。

朝顔綺麗ですね、お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15363] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/19(Sat) 18:56 <HOME>
安子さん こんばんは
ボランティアで、広いお庭の草引き お疲れ様でした。

剪定すると脇芽から何度も咲いてくれる宿根フロックス(オイランソウ)我が家では、白が一番元気です。
[Res: 15363] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/19(Sat) 20:50 <HOME>
あさこさんこんばんは〜
やっと終わりました。
畑もありますがやりませんよぉ〜

フロックスお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15358] 青空の一日・・(=^^ゞ 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/18(Fri) 21:01 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「入植記念碑」 1950.年ですか、24戸、安子さん一家も.入っていたの、凄い.決断ですね
人魚姫、入植先の.伝説に.ちなんで・・思い出深い、記念碑ですね。

朝から.青空の一日、台風の影響で.モタついていましたが・・気温は・32度、チト.暑いけど
気分爽快です、暫く.続いてほしいです。(^^;)

全く.管理してないけど、今年も咲いてくれた 「ムラサキゴテン」 花は.毎年、一輪です
葉も.花も、紫づくめの花 長い期間、咲いてくれます、 午(うま)の.時刻 .11時〜13時の時刻に
咲いてくれる、ゴジカの花も、素敵です。(^ー^ *)♪
[Res: 15358] Re: 青空の一日・・(=^^ゞ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/19(Sat) 20:48 <HOME>
まねき猫 さんこんばんは〜
私達は移住したのが24年前ですからここではありませんよぉ〜
こんな不便な所は住めないです。

ムラサキゴテンあちこちに咲いています。
ゴジカの花は見かけません。

[15360] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/08/19(Sat) 09:01 <HOME>
今日はこちらは37度の予想で又猛暑になりますね。
やっと台風が通り過ぎたと思ったら今度はコロナで今年の夏は何処へも出掛けられないで
気が滅入るばかりです。
とりあえず病気にならない様に気を付けています。

今日は近所で撮ったセイヨウニンジンボクのお届けです。
ブルーと白がありますね。
クマバチがいつも訪れています。

[15348] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/17(Thu) 20:33 <HOME>
安子さん こんばんは
ノコギリで、はみ出してる枝を切るのは大変だったでしょうね。
暑い中 お疲れ様でした。

バスに乗られる事もあるのですね。
こちらは、市の巡回バス 後期高齢者になると無料で乗れるのですが
まだ利用した事ありません。

今年は芽生えが遅くて心配していたマツバボタン 今頃花盛りになりました。
[Res: 15348] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/18(Fri) 16:40 <HOME>
あさこ さんこんにちは〜
そうなんですよ、切れる鋸ならまだしも切れないと悪戦苦闘しました。
バス停が家の前ですから利用しますよぉ〜
マツバボタン お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15349] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/18(Fri) 06:53 <HOME>
安子   さん

ノロノロ台風7号がやっと温帯低気圧に変りました。
長い時間をかけて日本に上陸し記録的な大雨となり大きな被害がでました。
お盆の新幹線も、避難をされた人もあり大変でした。

台風は怖いですね。
[Res: 15349] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/08/18(Fri) 16:37 <HOME>
tomikokoさんこんにちは〜
台風7号あちこちに甚大な被害が出て被災者露頭に迷いますよねぇ〜
10月迄台風来ますからね、心配しています。

[15352] 何時も有難うございます。 投稿者:ひよこ 投稿日:2023/08/18(Fri) 16:23
残暑お見舞い申し上げます
こんにちは、
知り合いの牧師さんが明日から沖縄に(^_-)-☆
ひめゆりの塔の帰りに長崎、広島の原爆記念館訪問とか
平和を望むのは牧師さんだけでなく私たちも同じ思いです!
いつも大変お世話になっております。
[Res: 15352] Re: 何時も有難うございます。 投稿者:安子 投稿日:2023/08/18(Fri) 16:30 <HOME>
ひよこさんこんにちは〜

ひめゆりの塔 長崎、広島の原爆記念館私も行きました。

蓮の花のお届けありがとうね。

[15350] おはようございます。 投稿者:fumiko 投稿日:2023/08/18(Fri) 09:27 <HOME>
台風は思ったより西にそれてこちらは被害がありませんでしたが鳥取や岡山の方は大変な被害が出ましたね。
長い事停滞して大変な台風でした。
又コロナが増えている様で親戚の人が3人もコロナで一人は入院で大変です。
単身赴任の息子が埼玉から車で小牧まで着いたら熱が出てコロナで寝込んでいるようです。
まだまだコロナは油断が出来ませんね。
猛暑や台風やコロナで今年の夏は出掛ける事が出来ませんね。気が滅入るばかりです。

今日は近所に咲いていたナツスイセンのお届けです。

[15321] 初盆参り 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/08/15(Tue) 18:51

 鎌森さんの初盆参りに出かけました。やっとの思いでついてみたら鎌森さんの写真でなくご主人の写真でした。どうしたんかと聞くと7月22日に倒れて心筋梗塞だと言っていました。すぐに後を追ってなくなりましたそうです。びっくりして動けなくなり驚きました。
[Res: 15321] Re: 初盆参り 投稿者:安子 投稿日:2023/08/16(Wed) 17:35 <HOME>
キヌエさんこんにちは〜
まあぁ〜 それは驚かれましたねあの世で夫婦仲良くされているわね。
今年は知り合いが何にも亡くなれて気落ちしますね、お互い健康で長生き出来るよう頑張りましょう・・・
[Res: 15321] Re: 初盆参り 投稿者:キヌエ 投稿日:2023/08/17(Thu) 12:58

鎌森先生が呼んだのかな? 一人暮らしで食事だけ3食分届けていたそうです。転んで固くなっていたそうです。だれか雇えばよかったのにと思いました。安子さんは生き生き過ごしているので安心です。
[Res: 15321] Re: 初盆参り 投稿者:安子 投稿日:2023/08/17(Thu) 19:23 <HOME>
キヌエ さんこんばんは〜
奥さんに先だたれるとねぇ〜
早く傍に行きたかったのでしょうね。
私は介護から解放されて好き勝手やって元気です。

[15334] こんばんは 投稿者:あさこ 投稿日:2023/08/16(Wed) 21:21 <HOME>
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
公共施設のトイレ 未だ新しいのかピカピカですね。
それを維持していかれるのは、大変なことですね。

背丈の低いぜフィランサス(タマスダレ)一輪だけ元気に咲いてました。
[Res: 15334] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/17(Thu) 19:16 <HOME>
あさこ さんこんばんは〜
トイレは未だ新しくなって3年です。
そうですね、綺麗に維持するのは大変ですが頑張ります。
1輪のフィランサスお届けありがとうね。

[15335] こんばんは 投稿者:不老挑戦勝 投稿日:2023/08/17(Thu) 01:45
こんばんわ
少し休んでいました
暑さに凌ぎに高校野球を見ながら昼寝と家事買物の気まぐれでした
盆も過ぎてボチボチと通常生活に戻りましたのでよろしくお願いします
[Res: 15335] Re: こんばんは 投稿者:安子 投稿日:2023/08/17(Thu) 19:13 <HOME>
不老挑戦勝 さんこんばんは〜
沖縄尚学3回戦勝ちましたからこれから楽しみです。
PCおかしくなりましたかぁ〜
そのうち直るでしょう・・・

[15336] お早うございます 投稿者:tomikoko 投稿日:2023/08/17(Thu) 06:38 <HOME>
安子   さん

綺麗ですね

ノロノロ台風はどうにか兵庫県を16日通過しましたが、
鳥取・岡山・岐阜・静岡では線条降水帯が発生して大きな被害をもたらしました。
特に新幹線は終日大混乱で、今年のお盆は大変でした。
[Res: 15336] Re: お早うございます 投稿者:安子 投稿日:2023/08/17(Thu) 19:11 <HOME>
tomikoko さんこんにちは〜
マダマダ大雨の被害出ていますね、早く収まるといいわね。
蓮の花 お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15337] こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/17(Thu) 11:55
こんにちわ
お仕事お疲れ様です。広いですね。
一人で仕事されますか?
[Res: 15337] Re: こんにちわ 投稿者:理恵 投稿日:2023/08/17(Thu) 11:55
高砂芙蓉です
[Res: 15337] Re: こんにちわ 投稿者:安子 投稿日:2023/08/17(Thu) 19:07 <HOME>
理恵さんこんばんは〜
お家は広くないのですがお庭がとてつなく広いです、ぼちぼちやりますよぉ〜
高砂芙蓉のお届け(人''▽`)ありがとう☆

[15340] やっと 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/17(Thu) 17:51 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「シルバ−の仕事」 始まったとか・・トイレに・洗面所、ピカピカですね、お元気ですね。

夕方になって、やっと.青空が.広がりました、明日は.夏空に、なるでしょう、ホッとです
気温も.下がりました、秋の訪れも、近いかな・・(^^;)

先日の.夢花館より 「サギソウの花」 屋外で鉢植えに、咲いていました
[Res: 15340] Re: やっと 投稿者:安子 投稿日:2023/08/17(Thu) 19:03 <HOME>
まねき猫 さんこんばんは〜
今日はシルバーの仕事お休みでした、明日頑張りま〜す。
南国も朝用はいくらか涼しくなりました。

「サギソウの花」 お届け(人''▽`)ありがとう☆

[15341] 無題 投稿者:不老挑戦勝 投稿日:2023/08/17(Thu) 19:01
パソコンが 又おかしくなりました  悪戯されたようです

[15333] 台風・されど‥(;_ _)O 投稿者:まねき猫 投稿日:2023/08/16(Wed) 18:16 <HOME>
こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「雑草の片付け」 お知り合いの友ですか、居なくなったとか、心配ですね、一人住まいなの
気に.なりますね・・施設に.入られたのかも・・。

台風・七号は、既に.北海道方面に・・なれど.厚い雲に、覆われた一日でした 台風一過の
晴天とは、なりませんでした、う〜んです。(*_ _)

先日の.夢花館より 「ワタ(綿) の花」 屋外に.咲いていました 子供の頃に 栽培されて
居たのが、かすかに.頭に、残ってます どの様に.綿にしたかは、覚えていません 黄色の
綺麗な花です、ルコウソウの、花も。(*'-^)-☆

 過去ログ:[ 87 Page ] 表示完了 
(過去ログページは作成順に1→2→3とナンバーが増加します)  トップへ戻る