| new
こんばんは 投稿者:
あさこ 投稿日:2025/11/15(Sat) 21:04 No.20716 | |
|
|
安子さん こんばんは いつもありがとうございます。
昨日 ススキの前に植えているクチベニシランの葉が枯れて来たので 根元から刈り取ると、奥のススキの葉っぱで何か黒い物が動いてる。 よく見るとツマグロヒョウモンの蛹 その奥のフェンスにももう一つ これから寒くなるのに、前の風よけになってた物を取っちゃって ごめんね。 で、一応前にローズマリーの大きな植木鉢を置いておきました。 この先どうなるのかしら? 心配です。
|
|
| new
Re: こんばんは
あさこ - 2025/11/16(Sun) 20:29 No.20721 | |
|
|
安子さん こんばんは いつもありがとうございます。
昨日お届けしたツマグロヒョウモンの蛹 13日のお昼頃に撮ったものですが、本日12時過ぎに 見に行ったら、フェンスの蛹はすでに飛び立った後でした。 ススキの葉っぱの方は、蛹から出た所だったので急いでスマホでパチリ 3階までデジカメを取りに行って、暫く観察♂でした。 その内、羽が乾いて来たのか私の指に乗って来てくれました。 その後、葉っぱに乗せたら元気に飛び立って行きました。
|
|
|