交流掲示板
会員制につき登録パスワードが必要です。
[
トップに戻る
] [
新着
] [
目次
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
URL
題 名
イメージ
(画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
☆ブラウザをJavaScript対応にしますと、投稿画像はポップウィンドウで拡大してページの読み込みも中断しません☆
おはようございます。
投稿者:
tomikoko
投稿日:2025/02/16(Sun) 07:34
No.19254
安子 さん
今週は日本列島が寒気に覆われる予想がでました。
17日(月)は大陸から次第に寒気が流れ込んできます。
18日(火)には上空1500m付近で−6℃以下の、降水があれば平地で雪になる目安の寒気が日本列島のほぼ全域を覆う見込みとか・・
寒気のピークとなる19日(水)は大雪をもたらし、−12℃以下の寒気が東北南部から北陸付近まで南下する予想となっています。
予想では、
前回の「立春寒波」に比べると西日本への寒気の南下はやや弱く、東日本や北日本では匹敵する強さのようです。
確り寒さ対策も取りましょう。
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/02/14(Fri) 22:15
No.19252
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
昨晩は、満月(十五夜)の翌日の月で十六夜(いざよい)でした。
そんな十六夜の23時頃の月、霞がかった雲がかかる月の周りに光の輪が見えました。
「月暈」(つきがさ)や、「月のかさ」「ハロ」等と呼ばれる現象の様です。
Re: こんばんは
あさこ
-
2025/02/15(Sat) 21:12
No.19253
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
今日は、晴れて気温も上がり洗濯物がよく乾きました。
台所の窓から見える遠くの山並み 雪を被ってます。
葛西臨海公園・水仙
投稿者:
こころ
投稿日:2025/02/14(Fri) 16:47
No.19251
安子さん こんにちは
稲村ケ崎から葛西臨海公園に移動、お昼に到着時は流石に富士山は見えませんでした。
観覧車と水仙を撮るのにローアングルで苦労しました。
12日の満月は、神田明神で撮影、昨日は芝浦運河に行きました。
月が現れるまで強風の中待機は、寒かったです。
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/02/13(Thu) 21:08
No.19244
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
元気でお忙しい 良い事ですね。
昨晩は、2月の満月スノームーンでしたが、残念ながら見られず
一日遅れの今夜は、とっても綺麗なお月様出ています。
昨日に続き車の上で格闘している?ヒヨドリさんです。
Re: こんばんは
安子
-
2025/02/14(Fri) 14:57
No.19250
あさこ さんこんにちは〜
は〜い お陰様で元気で動き回っています。
満月スノームーン毎日お天気が悪くて見れませんよぉ〜
ヒヨドリのお届け(人''▽`)ありがとう☆
おはようございます
投稿者:
aiko
投稿日:2025/02/14(Fri) 08:04
No.19245
風が強く吹雪く中
友達とランチに行きました
しっかりしてる。
私と同じ年
それでも働いている彼女は
未だに運転し
睡眠障害に悩むこともないという
私と全然、違っていました
Re: おはようございます
安子
-
2025/02/14(Fri) 14:54
No.19249
aiko さんこんにちは〜
私も今日のお昼ご飯お友達に御馳走になりました。
私も不眠症で毎日睡眠導入剤服用していますよぉ〜
ご無沙汰してすいません
投稿者:
ひよこ
投稿日:2025/02/14(Fri) 13:29
No.19247
こんにちは(^^)/
私、自宅の下りの家の階段で滑り、医者通い( ;∀;)
幸い骨折は無く(^^)/足の痛むに堪え(^^)/仕事を(^^)/
やはり脳の記憶と足のコンピューターの狂いが( ;∀;)
またレンタ掲示板にスパムが"(-""-)"ところが古い掲示板で
パスワードが行方不明( ;∀;)に・・・
返事遅れてすみません。いつもお世話になっております有難うございます。
Re: ご無沙汰してすいません
安子
-
2025/02/14(Fri) 14:51
No.19248
ひよこ さんこんにちは〜
まあぁ〜 それは大変でしたねぇ〜
年寄りは階段滑って転んで骨折多いです、大怪我にならなくて良かったわね。
こんにちは!
投稿者:
fumiko
投稿日:2025/02/14(Fri) 11:10
No.19246
こんにちは!
今日の最高気温は11℃で寒波も峠を越していくらか過ごし易くなりますね。
でも又来週には寒波がやってくる様で今年は思ったより寒いですね。
今日はバレンタインデー 年寄りには無縁の日ですが若い人には楽しみな日ですね。
最近は自分へのご賞味のチョコレートを買う人が増えた様で私も美味しいチョコレートを買おうかなと思います。
今日も東海市で見たラン展からバンダなどのお届けです。
ランは華やかでいいですね。何処かでカトレアが見たいです。
皆さんへ
投稿者:
安子
投稿日:2025/02/13(Thu) 16:09
No.19243
毎日出歩いていてPCに座る時間が有りません。
皆さんの投稿はしっかり拝見してしますよぉ〜
20日迄返信は出来ませんので🙇
おはようございます。
投稿者:
tomikoko
投稿日:2025/02/13(Thu) 07:31
No.19242
安子 さん
アメリカでは2月の満月を「スノームーン(Snow Moon/雪月)」と呼ぶようです。
「寒さが厳しく大地の多くが雪に覆われる季節」にちなんで名付けられたといわれます。
宝塚ではあいにくの雨で、スノ−ム−ン満月を見ることができませんでした。
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/02/12(Wed) 22:43
No.19241
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
ベランダから見える駐車場の車の窓にヒヨドリが〜
ガラスに映る自分の姿に見惚れてる?
いえ、どうも威嚇しているらしいです。
こんにちは!
投稿者:
fumiko
投稿日:2025/02/12(Wed) 12:55
No.19240
こんにちは!
今日も厳しい寒さが続きますね。
これだけ寒くてはツバキが咲いているだけでお花は何もないですね。
スイセンもまだほんの少し咲いているだけです。
早く梅が咲いてメジロと撮れるのが待たれますね。
今日も東海市のラン展からコチョウランのお届けです。
ピンクのコチョウランは中々見れないのでこのお花が一番お気に入りでした。
おはようございます
投稿者:
aiko
投稿日:2025/02/12(Wed) 08:07
No.19239
今年は雪が少ないと喜んでいたら
連日の雪
いささか疲れてしまいました。
雪まつりも終わって帰る人達は
雪で大変だったらしいです
おはようございます。
投稿者:
tomikoko
投稿日:2025/02/12(Wed) 07:28
No.19238
安子 さん
宝塚では昨日より寒さが和らぎ、一昨日までに比べて、
10℃近くまで気温が上がりました。
いよいよバレンタインが近づきました。
バレンタインデーの起源は、3世紀のローマ帝国にさかのぼります。
当時、皇帝クラウディウス2世は若い兵士の結婚を禁止していました。
しかし、キリスト教司祭のバレンタインはこの命令に逆らい、密かに結婚式を執り行っていました。
その行為が発覚し、彼は処刑されてしまいます。
後に彼の殉教の日である2月14日が「バレンタインデー」として広まりました。
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/02/11(Tue) 19:32
No.19237
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
雲の切間から地面に真っ直ぐに降り注ぐ梯子のような光「薄明光線」
天使の梯子、天使の階段、ヤコブの梯子 等と呼ばれている様です。
富士山と波
投稿者:
こころ
投稿日:2025/02/11(Tue) 18:00
No.19236
安子さん こんばんは
昨日は、快晴で富士山がキレイに見えていたので久し振りに稲村ケ崎に行きました。
富士山に雪がある内に撮っておきたくて出かけました。今年は雪が少ないです。
おはようございます。
投稿者:
fumiko
投稿日:2025/02/11(Tue) 10:32
No.19235
おはようございます。
寒波の峠は越えた様ですが今日の最高気温は9℃ いくらか気温が上がりますがまだまだ寒いですね。
ここの所 パソコンを開けると詐欺にあった話ばかりで大変な世の中になりましたね。
SNS投資詐欺やロマンス詐欺など次から次へ出て来てひかかる人も気を付けないといけませんね。
お金持ちのひかかりそうな人をよく探すものですね。
今日は愛知県東海市でランの展覧会があると出ていましたので見に行って来ました。
シンビジュームやコチョウランばかりでカトレアはなくて綺麗でなかったですが何とか撮ってきた中からのお届けです。
量は沢山ありました。
お雛様
投稿者:
ごうさん
投稿日:2025/02/10(Mon) 06:52
No.19232
安子さんキヌエさん
毎日寒い日が続く中
デイサービスは三月三日の用意
お雛様が
春を感じます
Re: お雛様
キヌエ
-
2025/02/10(Mon) 18:16
No.19234
我が家も早くからお雛様を飾っています。お雛様に今年は巳年ですよ私の喜寿を迎えます。今年も会えてよかっくじであたった招き猫に電池を入れると左手を上下に動かしてカチカチと時計のように動きます。お雛様の前に置きタクトを振っているようです。五人囃子も笛や太鼓で大合奏です。お猿さんやふくろうの置物も参加しています。私も何かせねばとピアノを弾いたり歌ったり急いで着物を着て踊っています。誰かに見られると恥ずかしいのできょろきょろして玄関を閉めて一人で笑って楽しんでいます。〔笑う〕
おはようございます。
投稿者:
tomikoko
投稿日:2025/02/10(Mon) 07:35
No.19233
安子 さん
まだ宝塚も寒い日が続きます・・・・
今回アメリカを訪問した石破首相は、ホワイトハウスでトランプ大統領と初めての首脳会談を行いました。
石破首相がトランプ大統領に贈ったお土産は、石破首相の地元・鳥取県にある老舗人形店の「金の兜」でした。
商品名は「亜麻色縅満天金星兜」。
伝統的な技法を用いて手作りで作られ、月に数個しか生産できないということです。
価格は16万8000円。
2024年11月に注文があり、数日前まで誰に贈られるのか知らなかったいうことです。
良かったですね・・・・
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/02/09(Sun) 22:05
No.19231
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
今朝は、−3℃と冷え込み昼間も7℃でまだまだ寒いです。
先日の雨でオキザリスの葉っぱに雨露が綺麗でした。
こんにちは
投稿者:
aiko
投稿日:2025/02/09(Sun) 14:51
No.19230
宮藤官九郎が好きな娘に誘われて
「サンセット サンライズ」
映画を見てきました
東北震災後の東北が舞台です
主演の菅田将暉が食べ物が美味しくて
7キロも太ったと言ってました。
綺麗な海、素朴に生きる人たち
楽しい映画でした
自然はいいですね
[直接移動] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
]
[6]
[
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
]
投稿画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
4.0倍
5.0倍
大画像はリンク表示
全画像をリンク表示
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
-
Joyful Note
-
-
JOYFULYY v2.50y24m66 :Edit by Yamamoto
-