わかる授業 投稿者:
よしお 投稿日:2025/01/10(Fri) 11:59 No.19050 | |
|
|
こんにちは〜 何時もありがとうございます。🍒 今朝起きてみると 雪です珍しいです。寒い!! 山は昨日に続き お休みです。 私38年間 数学の教師してましたが 数学は多くの人が 好きでないようでした。なので どうすれば楽しく 分かりやすくできるかが大切でした。授業中 1,板書をしっかりと 、要点は黄色で、図形を丁寧にはっきりとく。 2,組で「最ワルソ生徒」と親しむ。(これは自分も子供からワルソしていたから,その気持ちよくわかる。そうすると他の 生徒も注目する。) 3、数学と関係ない、自分がその時思っていること なんでも話す。💛 の3点を 気を付けていました。 するといつの間にか生徒が 「Y先生の授業は面白い・よくわかる」と言われ・実は自分が楽しかったからなのですが。・・・・・38年勤務して退職する時 凄く 寂しく・悲しい気持ちになったこと 思い出します。......🍎........ ・・・・・・だから今も じっとしてるのが嫌で 日々 山に行って(植物・土・バラ・竹)と 楽しんでいます。(#^_^#) ・・・ 偶に、今でも その生徒達(中には中央病院院長・##組社長・大学教授)達が ”同窓会” に呼んでくれ、昔、授業止めて海へ行って貝取りしたこと・文化祭バザー来夢来人(ライムライト)で10数万円稼いだこと・修学旅行で女湯のぞき見、して楽しかったこと などを話し・・・どっちらが 々々か ?・・・・・皆、いい歳になりました 〜。
|
|
|
Re: わかる授業
安子 - 2025/01/10(Fri) 16:53 No.19052 | |
|
|
よしお さんこんにちは〜 綺麗な雪景色ですね。 数学の先生でしたかぁ〜 理数系は賢い人だものね、楽しい先生だったのね、生徒も立派な人になられて良かったですねぇ〜 私は頭はさっぱりです、手仕事は好きですが・・・・
|
|
|