交流掲示板
会員制につき登録パスワードが必要です。

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
*--- Contents ---*
1.new こんばんは   new 村からの便りです +1   new 花桃 +1   new 無題 +1   new こんばんは +1   new こんばんは +1   new こんばんは +1   new おはようございます。   new こんにちは!   new 無題   new 無題 +1   new おはようございます。   new こんばんは   new おはようございます   new こんばんは   new こんばんは!   new 村からの便りです   テスト +3   new おはようございます   new こんばんは
2.おはようございます +1   こんばんは +1   new おはようございます +1   最後の桜 +1   new おはようございます。   おはようございます。   こんばんは   こんばんは   おはようございます   翡翠葛ハートステキ   こんばんは   こんばんは   おはようございます   桜巡り   こんにちは!   おはようございます   こんばんは   こんばんは!   こんばんは   おはようございます
3.こんばんは   皆様へ   キヌエさん掲載おめでとう   おはようございます。   おはようございます   桜巡り   こんばんは   こんばんは   デイサービス五月人形   おはようございます。   こんばんは   こんばんは   今晩は・・・   おはようございます   お知らせとお願い   無題   おはようございます。   こんばんは   無題   桜デイサービス
4.こんばんは   おはようございます   おはようございます   こんばんは   おはようございます   桜巡り   おはようございます。   おはようございます   こんばんは   おはようございます   こんばんは   おはようございます。   まもなくの解釈に大笑い   こんばんは   こんばんは   汐入公園   おはようございます   こんばんは   おはようございます   おはようございます。
5.おはようございます   おはようございます   傘寿おめでとう   こんばんは   おはようございます。   おはようございます   こんにちは   こんばんは   安行桜   おはようございます。   こんばんは   こんにちは   こんばんは   おはようございます   おはようございます。   おはようございます   こんばんは   こんばんは   おはようございます   おはようございます。
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

無題  投稿者: ごうさん 投稿日:2025/02/07(Fri) 08:09 No.19222

安子さんキヌエさん
猛吹雪中暖かい南国で過ごす民宿される方幸せ感じます
安子さんも献立考え忙しく楽しそう

息子が暖房機リモコンさわったら24℃設定室温23℃快適になりました、老いては、若者に、従っえ実感中です




Re: 無題   キヌエ - 2025/02/07(Fri) 16:50 No.19224



 今日はデイにはいかれなかったようですね。雪が積もってどこも行けずテレビも映らないときもありました。誰とも会わず一人こもっています。初めてです。


こんにちは!  投稿者: fumiko 投稿日:2025/02/07(Fri) 16:15 No.19223   HomePage

こんにちは!
毎日寒くて大変ですね。
今朝は岐阜市では雪がほんの少し積もりましたが今は解けてないです。
先程スーパーで野菜を買い込んで来ました。
雪の影響もあるのでしょう。何でも高かったです。

先日 名古屋の興正寺へ行った帰りにフラリエに寄りました。
何度か今頃にアイスチューリップが見れましたが今年は咲いてなくて代わりにクリスマスローズが鉢植えで沢山並んでいました。
可愛いお花が見れてよかったです。



おはようございます。  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/02/07(Fri) 06:55 No.19221   HomePage

広島のお友達が来ます・・・大変です
楽しくなりますね

宝塚も寒いです、池の氷の厚さは2CMもあります。

脳梗塞で亡くなった、阪神タイガ−スの吉田さんは京都府出身で、1953年に当時の大阪タイガースに入団しました。
走攻守三拍子そろった選手として1年目からショートのレギュラーで活躍し、
軽快で華麗な守備から「牛若丸」と呼ばれ、1962年と1964年の2回のリーグ優勝に貢献しました。
プロ通算17年で打率2割6分7厘、1864本のヒットを打ったほか盗塁王も2回獲得しました。

引退後は阪神の監督を3回務め、2回目に指揮をとった1985年には、
三冠王を獲得したランディ・バース選手、掛布雅之選手、岡田彰布選手ら強力打線を擁して球団創設以来、
初の日本一に導きました。私も吉田監督も50歳でした。

深く御冥福を祈ります。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/02/06(Thu) 21:36 No.19220   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

今朝6時51分の日の出 外気温0℃
ほんの少しお日様が顔を出した際 まるで火柱の様な赤い光が〜
ベランダから撮りました。



安子さん?元気?  投稿者: ひよこ 投稿日:2025/02/05(Wed) 17:21 No.19213

こんにちは(^^)/
寒いです。立春過ぎて春?今朝、妻の里に電話を"(-""-)"
2回の地震、洪水、そして今度は大雪騒ぎで・・
北陸の人は我慢強い(^_-)-☆平気とか(^^)/
都心なんか10cmの雪で山手線が止まり、タクシードライバーも
早退?商店街も早終い(';')東京人は弱虫かも( ゜Д゜)
いつもお世話になっております有難うございます。





Re: 安子さん?元気?   安子 - 2025/02/06(Thu) 17:09 No.19219   HomePage

ひよこ さんこんにちは〜
都心は雪に弱いものね、大雪だと雪掻き大変ですからね、余分な仕事ですから・・・・

楽しいアニメ動画有り難うね(*'▽')


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/02/05(Wed) 21:30 No.19214   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

朝から晴れたり曇ったり、16時半ごろには一瞬暗くなったかと思ったら
5分位吹雪状態に〜でも又薄曇り〜目まぐるしい天気でした。
今は、お星さまが綺麗です。





Re: こんばんは   安子 - 2025/02/06(Thu) 17:06 No.19218   HomePage

あさこさんこんにちは〜

大雪にならなくて良かったわね。

曇りだから星はみれないですねぇ〜


おはようございます。  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/02/06(Thu) 07:29 No.19215   HomePage

鳥レバーの甘辛煮・・・素晴らしい

寒いですね

昨晩も北陸、東北は激しい雪で 1時間に10cm以上の積雪増加もありました、
宝塚も時々粉雪が舞い、厚い氷も貼りました。

阪神タイガ−スの名ショートで、監督としても、
1985年に球団を初の日本一に導いた吉田義男さんが、
脳梗塞のため3日亡くなりました。91歳でした。

昨年まで元気な姿を見ていたので、大変残念です。
軽快で華麗な守備の「牛若丸」さんに、
深く御冥福を祈ります。





Re: おはようございます。   安子 - 2025/02/06(Thu) 17:05 No.19217   HomePage

tomikokoさんこんにちは〜
鳥レバーの甘辛煮はお酒のおつまみになります。
吉田義男さん活躍されましたよねぇ〜 合掌


おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2025/02/06(Thu) 09:21 No.19216   HomePage

おはようございます。
寒い日が続いていますね。
今日のこちらの最高気温は6℃で今季一番の寒さです。
今朝は夜中に雪が降って積もってはいませんがバリバリに凍っていて滑るので危ないです。

今日も先日 名古屋の八事 興正寺へ行った時のものですが五重塔、大仏様、本堂のお届けです。
五重塔は国の重要文化財です。
暖かい日に行って来れていい参拝が出来ました。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/02/04(Tue) 21:44 No.19205   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

何度かパソコンや、デジカメを買い換えて保存している画像の
行方が解りにくくなってます。
偶然見つけた2014年2月4日 11年前の画像にドクターイエローが〜
相方が入院してた病院の窓から撮ったものです。
ほとんど毎日お見舞いに行ってたので、当時ドクターイエローの走行日時を調べてました。

黄色の車体から「ドクターイエロー」の愛称で親しまれている、
JR東海の新幹線の検査専用車両が1月29日に引退しましたね。





Re: こんばんは   安子 - 2025/02/05(Wed) 13:35 No.19212   HomePage

あさこさんこんにちは〜
私も外付けに保存していますが整理が出来ないままです。
ドクターイエロー引退して残念ですね。


母ちゃん  投稿者: よしお 投稿日:2025/02/04(Tue) 22:02 No.19206   HomePage

徳島市今日 ↑5° ↓1° ☼ / 雪 
午前中(9〜13時)3名で 山の斜面での竹・切り株 の整理をしました。
冷たい風が吹いて 寒かったです。午後には雪が降り出しました。
.....
私が 56才の時に母が83才、翌年に父が86才でで亡くなりました。
今私は84才なので約30年ほど前 になります。当時私は現職でしたので 
職場のことでいっぱいで あわただしい日々でした。
近頃よく思うことですが 、”なぜもっと 親孝行できなかったのか。!!” 
バカだなー です ・・・・・  ” ごめんね 母ちゃん ありがとう ” 
 母には 子供のころからずっと 亡くなるまで 気をかけてくれていたように
思われます。現職の時は殆ど思はなかったのに 退職してからは もっと 々
優しい気配り 何故できなかったのか いつも涙がにじみます。・・・・・・・
私の大怪我・病気・進学・結婚・子供のこと、等全てにおいて母には感謝々です。
 亡くなる1年ほど前 10分ほど  "肩もみ " 1回だけしたとき
「よしおの肩もみ 凄くうまい 天国じゃ!」 を覚えています。
孝行らしきことは これだけです。今では いろいろと悲しく思うばかりです。





Re: 母ちゃん   安子 - 2025/02/05(Wed) 13:33 No.19211   HomePage

よしおさんこんにちは〜

母親は働くばかりの人でした、亡くなってからあれもこれもしてあげたかったと後悔しております。


おはようございます。  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/02/05(Wed) 07:44 No.19207   HomePage

安子  さん

北海道の十勝地方や釧路地方では記録的な大雪となりました。
帯広では53年ぶりに120センチを超える雪が積もりました。

また、寒波の襲来で北陸や西日本でもきょう(水)にかけて今シーズン最大の積雪となっています。
寒波の影響は週末まで続き、様々な災害が想定されます。
今週は冬の嵐は厳しさを増し、西日本でも雪の影響が出てきそうです。

確り用心、防寒対策を取りましょう。





Re: おはようございます。   安子 - 2025/02/05(Wed) 13:31 No.19210   HomePage

tomikokoさんこんにちは〜
もう何十年も雪は見ていませんねぇ〜
真っ白な雪綺麗ですが後始末がねぇ〜


安子さん  投稿者: aiko 投稿日:2025/02/05(Wed) 08:07 No.19208   HomePage

猫ちゃん
面倒もみてるんですね

先月の末
向かいのマンションから運ばれた男性
肺がんのステージ4
近所の個人病院に通っていたが
急に具合が悪くなって救急車で運ばれた
私の住んでいる所は救急車がくると外にみにきます

個人病院では治療はしなかったという。
詳しいことはわからないが・・
亡くなったご主人は60歳
早期発見したら救われたのでは?
若いだけに可哀そう・・





Re: 安子さん   安子 - 2025/02/05(Wed) 13:29 No.19209   HomePage

aiko さんこんにちは〜
猫島の猫はボランティアや観光の人達が餌をあげています。

60歳でお亡くなりになったのね、早い旅立ちですね。
早期発見早期治療ですね、お互い気をつけましょう・・・・


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/02/03(Mon) 21:11 No.19198   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

朝まで残っていた雨ですが、曇天の割に昼間は11.5℃まで上がりました。
明日は、6℃の予報 寒くなりそうです。
二ホンスイセン 今年は咲くのが遅い様でご近所さんもまだ咲いて無くて
先日、少し離れた所まで見に行ったら咲き始めてました。





Re: こんばんは   安子 - 2025/02/04(Tue) 10:53 No.19204   HomePage

あさこさんおはようさんです。
今日は14度です、一番寒い時期です。
スイセンは石垣では見かけないわぁ〜


おはようございます。  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/02/04(Tue) 06:58 No.19199   HomePage

安子  さん

猫ちゃんたちも安心感

本日4日(火)以降、日本列島に今シーズン最強の寒波が襲来します。
日本海側では平野部も含めて広範囲で大雪のおそれがあり、
積雪の急増による立ち往生などに警戒が必要です。
強弱をつけながら、9日(日)頃まで寒気の影響が続くおそれがあります。

確り寒気対策を取りましょう、





Re: おはようございます。   安子 - 2025/02/04(Tue) 10:52 No.19203   HomePage

tomikokoさんおはようさんです。

石垣も今が一番寒い時期です、今日は14度です。


隅田川散策  投稿者: こころ 投稿日:2025/02/04(Tue) 09:11 No.19200   HomePage

安子さん おはようございます。
星空撮影の後、久し振りに隅田川周辺を歩きました。

スカイツリー、浅草周辺は中国人だらけでした。
地下鉄も中国人とトランクで混み混みです。





Re: 隅田川散策   安子 - 2025/02/04(Tue) 10:51 No.19202   HomePage

こころさんおはようさんです。
隅田川周辺の夜景 拝見しました。
牛嶋神社・竹あかり 綺麗です、隅田川の映り込みも素敵です。
今朝のテレビで夜景が一番は北九州で2番目は横浜でした、戸畑には妹横浜には娘がいますのでどちらも観ましたよ。
こちらのバスも中国人のスーツケースでいっぱいです。


おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2025/02/04(Tue) 09:45 No.19201   HomePage

おはようございます。
寒波襲来で寒い日が続きますね。今週はずっと寒波が続くようですね。
先程から岐阜市でも雪が降っています。

1日の日に名古屋市の八事にある興正寺へ初詣に行っていました。
興正寺の中にある竹翠亭という所で節分の飾りが飾られていると出ていましたので見に行って来ました。
竹翠亭は岐阜市にあったものを移築されたもので和風の落ち着いた立派な建物です。
節分の飾りが綺麗に飾られて風情がありました。



こんにちは!  投稿者: fumiko 投稿日:2025/02/03(Mon) 11:19 No.19197   HomePage

こんにちは!
昨日は節分で各地で豆まきがあって賑わいましたね。
恵方巻も買って食べました。
今日は立春 名ばかりの立春で寒い日が続くようで風邪を引かない様に注意ですね。

今日も掛川花鳥園からコクチョウとハクチョウのお届けです。
あそこは色々な鳥が間近で見れていい所ですね。
岐阜からですと新幹線で行かなければならず中々ですが又行きたいです。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/02/01(Sat) 20:39 No.19186   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

最近買い物以外ほとんどお出掛けしてません。
近くの畑の隅で遠くからでも目立ってた一輪の花
キンセンカです。





Re: こんばんは   安子 - 2025/02/03(Mon) 10:42 No.19196   HomePage

あさこさんおはようさんです。

里の仏壇のお花キンセンカが多かったわぁ〜


赤飯  投稿者: ごうさん 投稿日:2025/02/02(Sun) 07:16 No.19188

安子さんキヌエさん
寒い日は、デイサービスに行くと、暖房暑い位ブラウス袖まくりですお若い介護士さんは雪が降っても半袖走りまくり

1日昼食は何時も赤飯です





Re: 赤飯   キヌエ - 2025/02/02(Sun) 13:47 No.19190



 何もせずに食事を食べさせてもらえていいですね。それもバランスの取れた栄養満点ですね。




Re: 赤飯   安子 - 2025/02/03(Mon) 10:40 No.19195   HomePage

ごうさんキヌエさんおはようさんです。
ディての若い看護師さんとのふれあいは楽しいでしょうね。
私は自分で作るのでたまには人様の作ってお料理食べた〜い。


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/02/02(Sun) 21:53 No.19191   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

昨夜からの雨が降ったり止んだりしています。
節分 太巻きと豆は食べましたが、豆撒きはしませんでした。
旧姓 渡邊なので子供の頃は、イワシの頭やヒイラギ等飾らなかったけど 豆撒きはしてましたね。(父は、渡邊だからやらなくても良いんだよって言ってました)

先日の晴れた日 小牧航空自衛隊の飛行機が3機 真上を飛んで行きました。





Re: こんばんは   安子 - 2025/02/03(Mon) 10:37 No.19194   HomePage

あさこさんおはようさんです。

子供の頃は豆まき楽しみでしたが一人になってやらなくなりました。

自衛隊の飛行機のお届け(人''▽`)ありがとう☆


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m66 :Edit by Yamamoto -