交流掲示板
会員制につき登録パスワードが必要です。

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

気温下がるも・・(→o←)ゞ   投稿者: まねき猫 投稿日:2023/11/29(Wed) 20:33 No.16187   HomePage

こんばんは〜 安子 さん  ((^o^))/
「29の日」 なるほどね 特売が.ありましたか じゃんけん.勝負・・
公平かもね
スジ肉をゲット 出来て.良かったですね 肉料理.楽しみですね。

今日は.冷え込みました 最高気温が・15度でした まぁ〜青空で.暖かい.陽射しは
あったけどね、お出かけは.薄手の.ジャンパーを。(^^ゞ

花が、少なく.なって来ました 何度.行っても、楽しめる、テーマパ−ク 「花鳥園」
です、全天候型の施設 室内です 車で・1時間、ドライブも.楽しめました
入口を.入って 通路の.水鳥です。(*^-^)ニコ



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/11/27(Mon) 21:25 No.16173   HomePage

安子さん こんばんは
冬場に路地植えでミニトマト栽培 うらやましいです。

長年育てているオキザリス・ソフィア
優しいピンク色の小さな花ですが、曇っていたり夜になると花びらを閉じてしまいます。
花言葉は「輝く心」「母親の優しさ」





Re: こんばんは   安子 - 2023/11/29(Wed) 16:57 No.16186   HomePage

あさこ さんこんばんは〜

オキザリス・ソフィア 優しいピンクで好きな色です。
夜は眠るのね、珍しいお花ですね、お届け(人''▽`)ありがとう☆


おはようございます。  投稿者: 理恵 投稿日:2023/11/28(Tue) 09:36 No.16176   HomePage

おはようございます
ガーベラが咲いているなんて驚きです。
此方では外では無理だと思います。暖かさを分けて欲しいわ。
トマトもいんげんも地植えで育ちますか?此方ではトマトは寒い時はハウスです。外では育つのは夏だけです。





Re: おはようございます。   安子 - 2023/11/29(Wed) 16:55 No.16185   HomePage

理恵さんこんばんは〜
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いつも冬の季節は石垣の暖かさを分けてほしいと・・・

今からは野菜は何でも出来ますよぉ〜
トマトはもう実が着き始めました。


箱根芦ノ湖  投稿者: ひよこ 投稿日:2023/11/28(Tue) 14:16 No.16177

安子さんこんにちは
最近、高尾山とか箱根温泉とか・・
妻孝行を(^_-)-☆
都内はやはり寒いです( ;∀;)
石垣島は温かいですよね?
箱根温泉は混んでて芋洗い感じ( `ー´)ノ
外国人観光客の関係で観光地が避けた方がいいかな?





Re: 箱根芦ノ湖   安子 - 2023/11/29(Wed) 16:52 No.16184   HomePage

ひよこさんこんばんは〜
奥様お元気になられて何よりです。
は〜い こちらは暑い日々です、車はクーラー入れて走っています。
観光地は外人さんが多いようね、島もです。


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/11/28(Tue) 22:59 No.16178   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

我が家のオキザリス・メラノスティクタ
葉っぱや、葉柄が銀白色の毛で蜜に覆われていて、シルバーリーフとしても楽しめます。





Re: こんばんは   安子 - 2023/11/29(Wed) 16:49 No.16183   HomePage

あさこ さんこんばんは〜
今日は27度で車はクーラー入れて走りましたよぉ〜

オキザリス・メラノスティクタ ほんと葉が変わっていますね、お届け(人''▽`)ありがとう☆


  投稿者: こころ 投稿日:2023/11/29(Wed) 09:11 No.16180   HomePage

 おはようございます。
昨日の十六夜月は、東京タワーとクロスする恵比寿ガーデンプレイスに行きました。
ところが雲が厚くて断念、下でイルミネーションを撮り帰ろうとしたら雲が無くなっていました。
急いで展望台に引き返しましたが、月は東京タワーのはるか上空でしたが記録として撮りました。

前日の満月は、麻布台ヒルズJPタワーから撮りました。満月の日は東京タワー上半分は消灯されます。
その為、東京タワーを入れるなら満月の前後に撮りに行きます。

最後の1枚は、都心を低空飛行する飛行機、月に串刺しを狙ったけど無理でした(笑)





Re: 月   安子 - 2023/11/29(Wed) 14:59 No.16182   HomePage

こころさんこんにちは〜
位中の東京タワーとお月さん目立ちますね(*'▽')
月の串刺しの飛行機撮るのは難しいでしょうね。
お届け(人''▽`)ありがとう☆


こんにちは!  投稿者: fumiko 投稿日:2023/11/29(Wed) 11:15 No.16181   HomePage

昨日は風が強く寒かったですね。
時々雨が降る荒れたお天気でした。

昨日は小学校の同窓会で安城に嫁いでいる人の所へ6人で行って来ました。
懐かしい人に会えて昔に戻った様でタイムスリップした一時でした。
もうクラスで20人程が亡くなっていて皆何処か病気を抱えている人ばかりでよく出て来たという感じでした。
また桜を見に行きたいと別れましたがいい気分転換になり貴重なお友達です。

今日は近所に咲いていたダイヤモンドリリーのお届けです。
毎年このお宅には沢山のお花が咲くので今年も撮らせて貰いました。



お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/11/29(Wed) 07:33 No.16179   HomePage

安子   さん

大相撲九州場所は連日熱戦で、26日には、福岡市の福岡国際センターで千秋楽を迎えました。
大関の霧島(27)が4場所ぶり2度目の優勝を決めました。
優勝の可能性を残していた平幕の熱海富士が関脇の琴ノ若に敗れ、自身の取組を前に賜杯獲得が決まりました。

モンゴル出身力士の優勝は、通算100回目となりました。・・あっぱれです



おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2023/11/28(Tue) 08:43 No.16175   HomePage

11月も残り少なくなりもう12月だと思うと余りにも早過ぎますね。
先週は穏やかな日が続き思ったより美しい紅葉が見れてよかったですね。
まだまだ見頃の所もあるでしょうね。

今日も学びの森の銀杏並木から水たまりに写った銀杏の黄葉が綺麗でした。
大勢の人が散策して市民の憩いの場所ですね。



お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/11/28(Tue) 06:48 No.16174   HomePage

安子   さん

トマトや、インゲンが・・・素晴らしい

森ビルが手がける複合施設「麻布台ヒルズ」(東京都港区)が24日、開業しまじた。
地上64階建て、高さ330メートルで、日本一となる超高層ビル「森JPタワー」を中核に、
様々な施設を充実させ、海外のビジネスが集まる国際競争力のある街を目指す。
森ビルの辻慎吾社長は、麻布台ヒルズの意義について、「世界の人々を引きつけ、東京や日本の発展に貢献したい」と語る。

これまで、日本一の高さとなるビルは大阪市のあべのハルカスで、300メートルだった。麻布台ヒルズの開業によって、森JPタワーが最も高くなるが、
2028年3月には、東京駅近くに三菱地所が手がけるトーチタワー(385メートル)が完成し、4年ほど後には日本一の座を明け渡すことになります。



スッキリしません‥(;_ _)O  投稿者: まねき猫 投稿日:2023/11/27(Mon) 20:35 No.16172   HomePage

こんばんは〜 安子さん  ((^o^))/
「トマトに・インゲン」 いゃ〜言葉が.出ないょ 本土より.五カ月も、早いよ
気温・26度とか 此方は、10度.低い日々です。

今日も.スッキリしない、空模様の一日・・午前中は.暖かい、陽射しも.あったけどね
まぁ〜雨には、ならないと・・(^^;)

小国神社の、紅葉見物より ご神域を.南北に、流れる.宮川沿いに.大・小、1000本の
モミジ スギ・ヒノキの古木に、覆われて、陽射しは.一時のみ 真っ赤な.橋と.水中の
モミジが、素晴らしく・・目立ってます。(*'-^)-☆



デイサービス紅葉ドライブ  投稿者: ごうさん 投稿日:2023/11/23(Thu) 18:09 No.16138

安子さんキヌエさん
コロナ以来久しぶりデイサービスドライブ参加しました

婆スマホで若い課長さんに撮影して貰いました。





Re: デイサービス紅葉ドライブ   キヌエ - 2023/11/24(Fri) 18:22 No.16146


ドライブですか?気分が変わっていいですね。紅葉の季節ですね




Re: デイサービス紅葉ドライブ   安子 - 2023/11/25(Sat) 16:37 No.16154   HomePage

ごうさんキヌエさんこんにちは〜
次女夫婦と2日間ドライブしました。
観光地の駐車場は何処も満車です。

紅葉ドライブ 楽しかった事でしょう・・・




Re: デイサービス紅葉ドライブ   キヌエ - 2023/11/26(Sun) 18:43 No.16163


車が乗れるので便利ですね。畑に行くのも車が乗れたら40分で娘の運転で行きましたよ。仕事なのでいつもはいけないし車がいいね。安子さんは何でもできるので助かりますね。




Re: デイサービス紅葉ドライブ   安子 - 2023/11/27(Mon) 13:39 No.16169   HomePage

ごうさんキヌエさんこんにちは〜
島は車が無いと生活が出来ないわね。
キヌエさんも免許取っておけば良かったわね。





Re: デイサービス紅葉ドライブ   キヌエ - 2023/11/27(Mon) 16:45 No.16171


車があると本当にいいですね。私は車を取りに行く時間がなく日曜日は研修で忙しい史家の近くにバス停があるのでついつい取れずにここまで来ました。


こんにちわ  投稿者: 理恵 投稿日:2023/11/26(Sun) 16:36 No.16162   HomePage

こんにちわ
ニンニクカズラのお届けありがとうございます。
ニンニクの香りがしますか?綺麗なお花です。
私は植物園に行かないと見れません。
24度もあるなんて羨ましく思います。此方は13度しかありません。冷えています

皇帝ひまわりです





Re: こんにちわ   安子 - 2023/11/27(Mon) 13:42 No.16170   HomePage

理恵 さんこんにちは〜
ニンニクの香りはしませんねぇ〜
13度寒いわね、こちら今日は26度で夜は22度の予報です。

皇帝ひまわり綺麗に撮れましたね。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/11/26(Sun) 21:56 No.16164   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
娘さんご夫妻と楽しい時間を過ごされた様ですね。

我が家の斑入りツワブキ 花数が増えて来て葉っぱも
まだまだ綺麗です。





Re: こんばんは   安子 - 2023/11/27(Mon) 13:37 No.16168   HomePage

あさこ さんこんにちは〜
たった2日間でしたが楽しく過ごせました。
斑入りツワブキこちらでは見かけないわぁ〜
お届け(人''▽`)ありがとう☆



こんにちは  投稿者: 不老挑戦勝 投稿日:2023/11/27(Mon) 06:25 No.16165

安子さん こんにちは
すっかり忘れて ポケていました お元気でかですか
88になりましてから 急にぼけました
此処へ着く迄10日掛かりました+





Re: こんにちは   安子 - 2023/11/27(Mon) 13:34 No.16167   HomePage

不老挑戦勝さんこんにちは〜
PCがおかしくなり止められたと思っていましたがPC直ったのですね。
PCは惚け防止に続けられた方が良いと思いますよ。



お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/11/27(Mon) 07:13 No.16166   HomePage

ニンニクカズラの花満開・・・・・散歩も楽しみました

二十四節気の小雪(しょうせつ)を過ぎ、宝塚もぐっと冷え込む日が多くなってきました。

11月24日に開業した東京の「麻布台ヒルズ」は素晴らしい。不動産大手「森ビル」が、総事業費6400億円を投じる巨大プロジェクトです、
高さ330メートル、新しい日本一のタワーが完成しました。
麻布台ヒルズは近鉄の「あべのハルカス」(大阪市)の300メートルを抜き、高さが330メートルと日本一になる超高層ビル「森JPタワー」のほかに、
網目状の外観の建物が並ぶ。飲食店など150の店舗やオフィス、ホテル、インターナショナルスクールが入居します。
行ってみたいです。



おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2023/11/26(Sun) 09:07 No.16161   HomePage

今朝はよく冷えていますが思ったより寒くないです。
日中は暖かくなってお出掛け日和になる様ですね。
まだまだ紅葉が見頃ですから賑わう事でしょう。

岐阜県各務ヶ原にある学びの森という所の銀杏並木を今年も見に行って来ました。
今年は銀杏の黄葉が遅れていましたがここでは丁度見頃の黄葉が見れてよかったです。
冬のソナタの景色に似ているので冬ソナストリートと言われています。
大勢の人で賑わっていました。



お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/11/26(Sun) 07:03 No.16160   HomePage

ハイビスカスは「眠れる森の美女」ですか

宝塚も本日もお出かけ日和で、紅葉狩りも楽しめそうです。

エッセー「大人の流儀」などで知られる直木賞作家の伊集院静さんが11月24日、死去した。73歳だった。
今年10月肝内胆管がんと診断されたようですが、残念です・・・合掌
作詞家として近藤真彦さんの「ギンギラギンにさりげなく」「愚か者」などのヒット曲も手がけた。

秋バラが静かに咲いています。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/11/25(Sat) 20:21 No.16159   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

寒くなる前にと、高さ2.5メートル以上に伸びた
ヤバネススキ記念撮影後に刈り取りました。

 *aikoさんの所のワイファイが故障中の為 修復するまで
  お伺いできないそうです。
  宜しくお願い致します。



気温・下がるも・・V(=∩_∩=)  投稿者: まねき猫 投稿日:2023/11/25(Sat) 20:10 No.16158   HomePage

こんばんは〜安子さん  ((^o^))/
「肌寒く・・」 ありゃ〜.そんな事も.あるんだ でも.気温は.違うと、思うょ
花・開かぬ、ハイビスカス 眠れぬ森の美女の.名前が・納得かもね。

予報通りに.気温が下がりました 最高気温・16度でした でも.一日中.暖かい
陽射しが・、テレビ報道で・小国神社の紅葉を、行って来ました。

小国神社へは、一年に.三度ほど、訪れますが 紅葉を.楽しむのも、一つの恒例
でして 境内を.流れる、宮川の.両端には、1000本の.モミジが、植えられてます
多くの人達が、訪れていました。(*'-^)-☆



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m66 :Edit by Yamamoto -