交流掲示板
会員制につき登録パスワードが必要です。

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
*--- Contents ---*
1.new 北の丸公園・東御苑の紅葉   new こんばんは   new おはようございます +1   new こんばんは +1   new 椿 +1   new おはようございます。   new てすと +1   new おはようございます。   new こんばんは   new こんにちは!   new こんばんは +1   new こんばんは +1   new おはようございます +1   new こんばんは +2   new おはようございます。 +1   new こんにちは!   new おはようございます    +1   こんばんは +2   new 今晩は・・・ +1
2.new おはようございます。 +1   new 流し撮り +1   new おはようございます。   new おはようございます。   new おはようございます   十六夜   おはようございます。   こんばんは   こんにちは!   無題   今晩は・・・   こんばんは   入間航空祭   こんにちは   こんばんは   おはようございます   おはようございます。   こんばんは   こんばんは   おはようございます。
3.書道教室デイサービス   テスト2   おはようございます。   こんばんは!   テスト   てすと   てすと   おはようございます   浜離宮でお月見散歩   こんにちは   おはようございます。   おはようございます。   こんばんは   こんにちは!   おはようございます   こんばんは   おはようございます。   おはようございます。   こんにちは!   こんにちは
4.こんばんは   おはようございます   山手西洋館ハロウィン装飾   こんばんは   おはようございます   こんにちは!   デイサービス   こんばんは   今晩は・・・   おはようございます。   おはようございます。   こんばんは   こんばんは   おはようございます   こんばんは   こんにちは   こんにちは   こんばんは   おはようございます。   おはようございます。
5.おはようございます。   おはようございます   こんばんは   おはようございます。   おはようございます。   こんばんは   こんにちは!   こんばんは   おはようございます   おはようございます   レモン彗星   こんにちは!   こんばんは   こんばんは   こんばんは   おはようございます。   こんにちは!   こんにちは!   おはようございます。   こんばんは
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/10/29(Wed) 21:39 No.20617   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

琉球杉の幹に出来てるキノコの様なの 「サルノコシカケ」に
似てますね。

最低気温8℃で、今年一番の寒い朝になりました。
そんな中 今日はハクセキレイの♂が来てくれて
台所の窓からパチリしました。





Re: こんばんは   安子 - 2025/10/30(Thu) 13:18 No.20624   HomePage

あさこさんこんにちは〜
こちら一桁の気温になるは有りませんねぇ〜
暑さから解放されて毎日快適な日々です。

あさこさんは野鳥にも詳しいのね、ハクセキレイのお届けありがとうね。


おはようございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/10/30(Thu) 07:11 No.20619   HomePage

安子さん   おはようございます

寒い朝が続いています。

10月の日本の気温は上旬〜中旬と下旬で一変しました。
全体では、昨年に次ぐ過去2番目の高さになる見通しですが・・・

しかし昨日から、急激に寒くなりだしました。
宝塚でも朝は10cに下がり寒かったです。
本州の高い山々では雪になりました。
蔵王山や立山などで初冠雪が観測されています.

しかし日中は天気が回復し、秋の日差しの中で、
家の中の仕事も、庭仕事も大変捗りました。
しかし、明日からは、
低気圧が本州付近を進む影響で、31日(金)ハロウィンは雨となり、
三連休初日の11月1日(土)は北日本で荒天に警戒が必要です。





Re: おはようございます   安子 - 2025/10/30(Thu) 13:12 No.20622   HomePage

tomikokoさんこんにちは〜
こちらは窓全開で心地よい風が入り快適です。


山手西洋館ハロウィン装飾  投稿者: こころ 投稿日:2025/10/30(Thu) 08:40 No.20620   HomePage

安子さん おはようございます。
今日は青空の一日になるようでお出かけ日和で嬉しいです。
今年も山手西洋館ハロウィン装飾を撮りに行きました。
外交官の家は沢山の装飾が盛り沢山でした。





Re: 山手西洋館ハロウィン装飾   安子 - 2025/10/30(Thu) 13:11 No.20621   HomePage

こころさんこんにちは〜
こちらも朝から晴れていて爽やかな一日です。

山手西洋館ハロウィン装飾 拝見しました。
毎年工夫されていて楽しいですねぇ〜
無料だからいいわね。


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/10/28(Tue) 20:11 No.20612   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

風が強くて寒い日になりましたが、
台所にいると外から微かな音が聞こえたので、窓を開けて見ると
下の物置の屋根をイソヒヨドリのオスが、移動中
急いでカメラを構えてパチリしました。





Re: こんばんは   安子 - 2025/10/29(Wed) 07:58 No.20615   HomePage

あさこさんおはようさんです。
こちらも風は強く船便のコンテナは届きませんのでスーパーの棚は品物が少なくなっています。



おはようございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/10/29(Wed) 06:49 No.20613   HomePage

安子さん   おはようございます

11月になる前にひと桁の気温になり寒い朝です。

初会談の舞台は東京・元赤坂の迎賓館。高市氏はやや緊張した面持ちで、トレードマークの赤いネクタイをしたトランプ氏を出迎えました。

両首脳は日本と米国の国旗を背に固い握手を交わした。
それから安倍晋三元首相を互いに懐かしむ言葉から始まりました。
「安倍氏に対する長きにわたる友情に感謝している」(高市氏)
「安倍氏は私の偉大な友人だ」(トランプ氏)。
高市氏は、トランプ氏の中東の紛争解決に向けた貢献を称賛し、
外交手腕を持ち上げました。

これからも米国と仲良くやってゆけそうです。





Re: おはようございます   安子 - 2025/10/29(Wed) 07:56 No.20614   HomePage

tomikokoさんおはようさんです。
こちらは一番寒い時でも1桁にはなりませんのよ。
トランプ大統領と高市総理のライブ中継観ていました。



こんにちは!  投稿者: fumiko 投稿日:2025/10/28(Tue) 14:52 No.20611   HomePage

こんにちは!
今日はよく晴れて気持ちのいい日になりましたね。
沢山洗濯をして干しました。

今日はドジャースの試合を見ていますが5−5で延長14回になっても決着が付かずに疲れました。
中々点が取れない試合ですね。

今日は近所で撮ったシュウメイギクのお届けです。
白いのが好きですがこの色のしか見れないですね。



デイサービス  投稿者: ごうさん 投稿日:2025/10/26(Sun) 19:29 No.20600

安子さんキヌエさん
寒くなりました
デイサービス通いしていると


年寄りばかりに元気な学生さん脳トレゲーム企画で
素晴らしい進行慣れた実況アナウンスに今時若者頼もしさ感じました





Re: デイサービス   キヌエ - 2025/10/27(Mon) 13:42 No.20603


 まあ楽しそう いろいろな企画がありいいですね。見に行きたいです。





Re: デイサービス   安子 - 2025/10/28(Tue) 13:44 No.20610   HomePage

ごうさんキヌエさんこんにちは〜
脳トレゲーム楽しそうですね。

キヌエさん私の北海道に行った時の写真ですね、アイヌ部落で写した写真です。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/10/27(Mon) 22:10 No.20604   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

美千代さん 本日掲示板の方に投稿して下さいました。
新しい掲示板が出来るまで、もう少し我慢しますね。

風が強かったですが、午前中は晴れて21℃まで上がりました。
歩いて10分チョットのかかりつけ医で、インフルエンザの予防接種と、血液検査受けてきました。

9/20にお届けした、今年2度目こぼれ種から芽生えたキバナコスモスの
小さな苗 寒くなる前に見事に咲いてくれました。





Re: こんばんは   安子 - 2025/10/28(Tue) 13:41 No.20609   HomePage

あさこさんこんにちは〜
妹の掲示板早く復旧するといいのですが・・・・
私は血液検査は良好でした、いインフルの予防注射は11日にしてもらいます。
キバナコスモスにスに元気をもらえますね。


今晩は・・・  投稿者: 美千代 投稿日:2025/10/27(Mon) 22:51 No.20605   HomePage

今晩は!
掲示板が消えてしまうなんて、初めての事です。
早く復旧できるといいのですが、ZOOMを入れる事が出来ましたが、取り扱いが分からないので先生に教えて頂こうと思います。

スノーボールです。





Re: 今晩は・・・   安子 - 2025/10/28(Tue) 13:38 No.20608   HomePage

こんにちは〜
掲示板あさこさん復旧するのを待っていますよぉ〜
先生と3人でZOOMで教えて頂きましょうね。
スノーボールのお届けありがとう(*'▽')


おはようございます。  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/10/28(Tue) 06:59 No.20606   HomePage

安子さん   おはようございます

くちばし・・・素晴らしい

一昨日10月26日は柿の日でした。
「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。柿が赤くなる秋は天候がよいので、
体調を崩す人は少なく、医者は商売にならずに青ざめる、という意味です。
昨日は素晴らしい秋晴れ、柿の健康効果も手伝って、快調です。

美味しい柿の大きな特徴は、ビタミンCの含有量です。甘柿は100gあたり70mgと果物の中ではトップクラスで、
1個食べると、ビタミンCの1日の摂取基準量を満たします。
ビタミンCは風邪の予防や免疫力アップ、美肌の育成・維持などに重要な働きをします。

正岡子規は1895(明治28)年10月26日に奈良へと旅立ちました。
その旅先で「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」を詠んだといわれます。
この俳句にちなみ、10月26日は「柿の日」に定められました。

美味しい柿をたくさんいただきましょう//





Re: おはようございます。   安子 - 2025/10/28(Tue) 13:36 No.20607   HomePage

tomikokoさんこんにちは〜
今日島根の甥っ子から柿が届きました。
主人柿大好きだったので早速仏壇にお供えしました。


おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2025/10/27(Mon) 10:33 No.20602   HomePage

おはようございます。
今日はよく晴れて秋らしくて気持ちがいいですね。
今年は愚図ついた日が多かったので貴重な秋晴れで色々な物を干したいですね。

野球は大リーグも日本も一勝一敗になりましたね。
明日から又楽しみですね。

今日もなばなの里からトウワタのお届けです。
このお花は赤いのもありますが今回は黄色のが咲いていました。
中々見れない好きなお花ですね。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/10/26(Sun) 20:43 No.20601   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
美千代さん 新しい掲示板 作って下さるのを待ってます。

降ったり止んだり 肌寒い日で一日一度も外に出ませんでした。
明日は、晴れそうなのでインフルエンザの予防注射行って来ます。

ムラサキゴテン まだまだ元気に咲いてて、切り花としても利用できます。
花言葉は「優しい愛情」「誠実」「変わらぬ愛」



こんばんは  投稿者: aiko 投稿日:2025/10/26(Sun) 16:12 No.20599   HomePage

バスが無料ってすごいですね。
雨の中を買い物
安子さんは元気です

買物などの支払い用に使っている通帳
普段は使わないから暗証番号を忘れていました。
本来なら家電や誕生日
そう決めているのに違いました。
失敗しました
三回目は最後だと知りながら家の番号で
最後の失敗をしました。
銀行にいかないと・・
メモしてなかったです



おはようございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/10/26(Sun) 07:01 No.20598   HomePage

トックリキワタの花・・・素晴らしい

昨日午後から宝塚もシトシトと雨が降り出し、今朝も未だ降っています。
本日26日(日)は複数の低気圧が北日本や東日本に接近します。
広く本降りの雨となり、傘が手放せない1日です。

確りインフルエンザ対策も取り続けましょう・・・



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/10/25(Sat) 22:18 No.20597   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
トップのバンナ公園3 楽しませて頂きました。

妹さんの所の「交流画像掲示板」tomikokoさんと同じ所のだったので
ずっと開きませんね。

午後から雨の予報だったので、少し厚着して10時前から12時過ぎまで
外作業して、昼食の支度をしてたら雨が降り出しました。

ヒガンバナ 「葉見ず花見ず」の言葉通り 花が終わってから葉っぱが出る
のが普通ですが、たまに花の咲いてる内に少し葉っぱが出て来る事もあります。
今年は、とっくに花が終わって葉っぱが茂り始めた今頃になって
一本だけ、のんびり屋さんなのか咲きました。



こんにちは  投稿者: こころ 投稿日:2025/10/25(Sat) 14:13 No.20595   HomePage

安子さん こんにちは 
昨日一昨日は天気予報が外れ寒い日になりました。

三日月パール富士とレモン彗星を撮りました。
月齢1.6 の細い月は薄っすらと写りました。
狭山湖からレモン彗星は写真を拡大して探しました。





Re: こんにちは   安子 - 2025/10/25(Sat) 16:07 No.20596   HomePage

こころさんこんにちちは〜
本土は寒くなったようですね、こちらは漸く暑さから解放されて涼しい日々になっています。

三日月パール富士とレモン彗星 拝見しました、良く見つけましたねぇ〜(*^-^*)


こんにちは  投稿者: aiko 投稿日:2025/10/24(Fri) 11:14 No.20588   HomePage

長い長い影
面白いですね。

だんだんと寒くなりました。

リフォームがやっと明日で終わりです
とても嬉しいです
物を移動するのが大変でした





Re: こんにちは   安子 - 2025/10/25(Sat) 11:13 No.20594   HomePage

aikoさんおはようさんです。
お部屋のリホームが完成されて楽しい日々になりましたね。

札幌は暖房入れているのでしょうね、こちらはやっと涼しくなり快適です。


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/10/24(Fri) 19:29 No.20589   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

洗濯日和の予報が外れて 一日どんよ〜り曇り空
時々小雨や霧雨が降って、外干しには不向きな日になりました。

夏の花 アカバナワタ(アジアンハイビスカス)
種取りも終わってますが、まだまだ楽しませてくれてます。



おはようございます。  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/10/25(Sat) 06:52 No.20590   HomePage

画像掲示板で大変迷惑をかけました。

昨朝は、今シーズン最多の冬日に 全国で冷え込み強まるましたが、
日中は暖かく、庭仕事あ捗りました。

インフルエンザを予防するためマスク着用、手洗いうがいをしています。



おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2025/10/25(Sat) 09:03 No.20591   HomePage

おはようございます。
今日と明日は用事で出掛けますが2日間とも雨でがっかりしています。
よく雨が降りますね。

寒い日が続いていてもうセーターが要りますね。
秋物の薄いのは着る時がなかったですね。入れ替えばかりしています。

昨日はインフルエンザの予防注射を打って来ました。

今日もなばなの里からペチュニアがすごく沢山咲いていて綺麗でした。
あんなに沢山咲いているのを見たのは初めてでその規模には驚きました。
植える人も大変だったでしょうね。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m66 :Edit by Yamamoto -