交流掲示板
会員制につき登録パスワードが必要です。

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
*--- Contents ---*
1.new こんばんは   new おはようございます。   new こんばんは   new おはようございます +1   new こんばんは +1   new おはようございます。   new こんばんは +1   new おはようございます。 +1   new こんにちは +1   new ドクターイエローと新幹線を俯瞰 +1   new おはようございます。   new おはようございます   new こんばんは   new こんばんは +1   new おはようございます。 +1   new こんばんは +1   new おはようございます。   new こんばんは   new 書道教室デイサービス +2   new こんにちは!
2.流し撮りの練習 +1   こんばんは +1   new おはようございます +1   焦らず通院して下さいよ   こんばんは   こんにちは   おはようございます。   おはようございます。   こんばんは   Re: おはようございます。   彼岸花   ■ おはようございます。   こんばんは   おはようございます。   こんばんは   日向薬師の彼岸花   こんばんは   こんばんは   Re: こんばんは   おはようございます。
3.おはようございます。   おはようございます   こんばんは   こんばんは   おはようございます。   こんにちは   こんばんは   おはようございます   おはようございます。   こんばんは   こんばんは   おはようございます。   おはようございます。   こんばんは   おはようございます。   愛馬の日   こんばんは   こんばんは   おはようございます。   おはようございます
4. 懐かしい秋の七草   おはようございます   こんばんは   こんにちは   こんばんは   日本丸 総帆展帆   おはようございます。   おはようございます   こんばんは   おはようございます。   こんばんは   退院しました   おはようございます   こんばんは   おはようございます。   おはようございます   こんばんは   認知進行中   こんにちは!   こんばんは
5.おはようございます。   おはようございます   こんばんは   デイサービス敬老祝   おはようございます   こんばんは   おはようございます。   こんばんは   おはようございます   町内敬老会   こんにちは!   こんばんは   おはようございます   こんばんは   おはようございます。   おはようございます   こんばんは   おはようございます   おはようございます。   おはようございます
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2025/10/01(Wed) 09:09 No.20487   HomePage

おはようございます。
早いもので今日から10月ですね。
今年も後3ヶ月 おせち料理の注文も各社送られて来て驚くばかりです。
10月から3000品目の値上げがある様で家計はドンドン苦しくなって行きますね。
値上げが多過ぎますね。
安い所を探してあちこち歩いています。

今日はコムラサキのお届けです。
小さな実が可愛いですね。
ムラサキシキブという名前かと思いますがコムラサキでいいのですね。



おはようございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/10/01(Wed) 06:37 No.20486   HomePage

ヨカッタですね

10月は「神無月」と呼ばれ、全国の神様が出雲に集まると言われています。
そのため、出雲地方ではこの月を「神在月(かみありづき)」と呼びます。

いよいよ今年も、気温が下がり、秋が深まる季節です。
秋の味覚としてカボチャや人参、松茸、ぶどう、栗、柿などが旬を迎えます。
魚では鰹、秋刀魚、鯖、鰆が美味しくなります。

私達も確り秋10月を楽しみます。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/09/30(Tue) 20:42 No.20485   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

朝夕は、秋の空気が流れ込んだ感じですね。
日の出も奇麗に見えて、最高気温は28.6℃でした。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/09/29(Mon) 20:31 No.20479   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

午前中 恵みの雨が降ってくれたので気温も28℃止まりでした。

近くの使用後の水を排泄するための水路(悪水)にいた
ダイサギ 撮った時は気付かなかったのですが、
パソコンに取り込んで見たら、奥にもう一羽いました。





Re: こんばんは   安子 - 2025/09/30(Tue) 15:10 No.20484   HomePage

あさこさんこんにちは〜
こちらはマダマダ暑いです。
ほんともも後ろの方にもう一羽いますね。

[管理者修正]



おはようございます。  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/09/30(Tue) 06:37 No.20480   HomePage

賑わいましたね

大相撲秋場所で大の里が本割で負けるも決定戦で勝ち優勝しました 
横綱同士の優勝戦は久し振りでした。

連日の国技館は超満員の人気・・・
私達は確りTVで観戦しました。





Re: おはようございます。   安子 - 2025/09/30(Tue) 14:58 No.20483   HomePage

tomikokoさんこんにちは〜

大相撲終わり寂しくなりました。



こんにちは  投稿者: aiko 投稿日:2025/09/30(Tue) 11:27 No.20481   HomePage

安子さん
何時も有難うございます。
もう9月も今日で終わりですね。

昔からのタンスを処分
新しいのを買いましたが
ニトリでは処分費が7千円
高いと思って市の大型ゴミに申し込みしました
1300円でした





Re: こんにちは   安子 - 2025/09/30(Tue) 14:56 No.20482   HomePage

aiko さんこんにちは〜
あらぁ〜 石垣では処分費は400円です。

わが家は木製の扉でタンスはありません。
2階3階の扉です。
洋服は主人がパイプを作ってくれましたので吊るしています。
奥行があるので布団の収納も出来ます。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/09/28(Sun) 21:31 No.20473   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

今日も30℃ 相変わらず暑い日が続いています。
近くの田んぼに来ていたサギ、画像を大きくして見たら、
口角の切れ込みが目より奥まで入っているのでダイサギかな?





Re: こんばんは   安子 - 2025/09/29(Mon) 08:43 No.20478   HomePage

あさこさんこんにちは〜
こちらは10月いっぱい夏です。
口角の切れ込みが目より奥まで入っているのがダイサギなのね、知りませんでした。

[管理者修正]



おはようございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/09/28(Sun) 06:41 No.20471   HomePage

安子  さん

ホントに秋は来るのでしょうか?
心配になります。

最近は宝塚も、朝晩はたいへん涼しくなりましたが、
まだ日中は蒸し暑く、確り雨が降りません。

予想では週明けに雨降る所多い予想とか・・・
気温も上がったり下がったりの、繰り返しのようです。





Re: おはようございます   安子 - 2025/09/29(Mon) 08:41 No.20477   HomePage

tomikoko さんおはようさんです。

ほんとですね、マダマダ暑い日々ですね、もう少しの辛抱ですよ。



おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2025/09/29(Mon) 08:41 No.20476   HomePage

おはようございます。
昨夜は沢山雨が降って夜は涼しかったですね。
今日は28℃で秋らしくなりますね。

大相撲は大の里の優勝で幕を閉じましたね。
最後の優勝決定戦は盛り上がりましたね。

今日は近所に咲いていた柳葉ルイラ草のお届けです。
名前が判らないので検索して判りました。
近所のあちこちに咲いていますね。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/09/27(Sat) 20:09 No.20470   HomePage

安子さん こんばんは
西表島、由布島 行ったつもりで楽しませて頂きました。

今日も30.9℃の暑い日になりました。
今年は、こぼれ種から芽生えたヤリゲイトウ
彼方此方に生えて 青空に向かって小槍を〜





Re: こんばんは   安子 - 2025/09/29(Mon) 08:39 No.20475   HomePage

あさこ さんこんにちは〜
是非一度石垣島にいらっしゃ〜い。
離島めぐりされるといいですよ。

ヤリゲイトウのお届けありがとうね。



こんばんは  投稿者: aiko 投稿日:2025/09/27(Sat) 17:36 No.20469   HomePage

安子さん
何時も有難うございます。

秋晴の良い日が続いています

木曜日、術後の眼科の診察がありました。
異常はないと言われ、安堵致しました

画像は病院の病室の入り口に
置かれていました





Re: こんばんは   安子 - 2025/09/29(Mon) 08:36 No.20474   HomePage

aiko さんおはようさんです。
術後の結果良くて本当に良かったですね。

キティちゃん可愛いね。



おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2025/09/28(Sun) 09:38 No.20472   HomePage

おはようございます。
今日は29℃の予想でまだまだ暑いですが夜はいい風が吹いて秋を感じる様になりました。もう9月も終わりですね。

今日は大相撲の横綱同士の決戦ですね。どちらが優勝するでしょうか。楽しみです。

今日は在庫から秋海棠のお届けです。
大垣へ彼岸花を見に行った時 明生輪寺というお寺に沢山咲いていました。
中々見れないお花ですね。



おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2025/09/27(Sat) 08:50 No.20468   HomePage

おはようございます。
昨日は朝は涼しかったですが日中は32℃もあり暑かったですね。
今日もいいお天気で32℃の予想で残暑が厳しいですね。
服装で調整が要りますね。
布団がよく乾くので頑張って干しています。

彼岸花が咲き出して来ましたので来週には撮りに行けるので楽しみです。

今日はマルバルコウソウのお届けです。
萩のお花を撮りに行った時に咲いていました。
小さなお花が可愛いですね。



こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/09/26(Fri) 20:27 No.20467   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

お手数おかけしました。

昼間は31.5℃と、まだまだ暑いですが
早朝は気温が下がって来てますね。
お彼岸の最終日の今朝 我が家でもやっと3輪咲いてくれました。



おはようございます。  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/09/26(Fri) 06:21 No.20463   HomePage

大きな雷ですね

本日9月6日(金)は「彼岸明け」です。
ご先祖たちも、ゆっくりお帰りです。

宝塚も朝晩は、涼しくなってきましたが、
なかなか雨が降らず、日中は蒸し暑い日が、続いています。

元気な彼岸花が、咲き乱れています。





Re: おはようございます。   安子 - 2025/09/26(Fri) 13:03 No.20466   HomePage

tomikoko さんこんにちは〜

彼岸花綺麗に撮れましたね。

おはぎ美味しそうですぅ〜


愛馬の日  投稿者: こころ 投稿日:2025/09/25(Thu) 19:48 No.20461   HomePage

安子さん こんばんは
馬事公苑・愛馬の日の流鏑馬を撮りたくて出かけました。
今年は場所取りに失敗し思うような角度で撮れませんでした。
流し撮りに挑戦するも難しくて、普通撮影に切り替えました。

愛馬の日にご出席の愛子さまが到着た時の写真です。





Re: 愛馬の日   安子 - 2025/09/26(Fri) 13:01 No.20465   HomePage

馬事公苑 / 愛馬の日 2025拝見しました。
テレビで観ました、愛子様も・・・・
流鏑馬動くので撮影は難しかったでしょうね。
ビデオのホースショゥー スキップが可愛かったわぁ〜
お届けありがとうございました。


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/09/24(Wed) 20:37 No.20458   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

我が家のリコリス(ヒガンバナ)3色あるのですが、
毎年2番目に咲き始めるクリーム色が今朝やっと2輪開きました。
普通の赤は、伸びてきましたがまだ開いていません。

 ***
 間違ってたらごめんなさい。
 ↓のキヌエさんの青空にススキの画像 
  私の古い画像じゃないかしら?





Re: こんばんは   安子 - 2025/09/26(Fri) 12:51 No.20464   HomePage

あさこさんこんにちは〜

リコリスのお届けありがとうね。
この色の彼岸花は石垣島では見かけないわぁ〜

キヌエさんの投稿削除しておきました、本人に伝えておきますね。


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2025/09/25(Thu) 21:33 No.20462   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

あちこちでヒガンバナの画像を見かけますが、
私の所は、赤いヒガンバナまだ咲いていません。
3色の内 毎年一番に咲き始めるリコリス・ジャクソニアは
今が最盛期です。



おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2025/09/25(Thu) 08:43 No.20460   HomePage

おはようございます。
今日の最高気温は28℃で随分秋らしくなって来ましたね。
夜は薄い布団では寒い位になって来ました。
今日は少し厚い布団に変えようと思っています。

今日は近所に咲いていたサフランモドキのお届けです。
ピンクのお花が可愛いですね。



おはようございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2025/09/25(Thu) 06:28 No.20459   HomePage

鶏も元気です

昨日の週間天気予報では・・・
低気圧や前線の動向に注意 
夏と秋が行ったり来たりの体感・・・・

しかし宝塚では、朝晩は涼しく、食欲にひたっています。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m66 :Edit by Yamamoto -