|
安子さん
修理完了・・・良かったです 思い出も帰っていましたね
爽やかな天気が続いています。
先日神戸の相楽園へツツジを鑑賞に行ってきました。 丁度満開で、沢山の人達と楽しんできました。 第二次大戦後になって神戸市北野町から旧ハッサム住宅(重要文化財)が移築保存され、神戸市の迎賓館施設として利用されています。 英国人貿易商のハッサム氏が、明治35年頃異人館街(北野町)に建てて住んだもので、設計は英国人によるものです。 木造2階建、寄棟造棧瓦葺の和洋折衷建築物です。昭和36年に神戸市が寄贈を受け、昭和38年に移築されました。 なお、前庭のガス灯2本は、明治7年頃当時としては非常に早い時期に、外国人居留地に街灯用として建てられていたものです。 神・淡路大震災時に屋根から落下した煙突を今も前庭に保存しています。 |
|