交流掲示板
会員制につき登録パスワードが必要です。

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
目的の記事(14513)が見つかりませんでした <(_ _)>
すでに過去ログに移動したか、記事が削除されたのかもしれません。

*--- Contents ---*
1.new こんにちわ   new こんばんは +1   new こんにちわ +3   new お早うございます +1   new 常泉寺の彼岸花 +1   new こんにちわ +1   new やっと・青空が・・(^ー^ *)♪ +1   new こんばんは +1   new お早うございます +1   new おはようございます。   new こんばんは   new こんにちは!   new 出発迄の楽しさ +2   new こんばんは +1   new こんにちわ +1   new こんばんは +1   new こんばんは +1   new 彼岸の入り・・(=^^ゞ +1   new お早うございます +1   new お早うございます
2.new 安子さん   こんばんは +1   new こんにちわ +1   new こんばんは +1   new 曇り気味に.ホッと・・(^^ゞ +1   new お早うございます +1   new 蒸し暑さ +3   new 耐えてます‥(;_ _)O  +1   new デイサービス老人の日 +1   new おはようございます。   new おはようございます。   new お早うございます   こんばんは   真夏日続き・・(〃´o`)=3 フゥ   こんばんわ   お早うございます   こんにちは   こんばんは   おはようございます。   安子さんの優しさ拍手
3.こんばんは   気まぐれ天候・・(→o←)ゞ   お早うございます   キヤリ−ケース最高   おはようございます。   こんにちわ   こんばんは   お早うございます   こんにちは!   安子さん   こんばんは   秋の気配無く・・(〃´o`)=3 フ...   お早うございます   3D秋田犬   こんばんは   お早うございます   こんにちわ   新車安全装置   こんにちは   おはようございます。
4.お早うございます   こんばんは   安子さん   涼しく成りました   お早うございます   台風・消滅・・(=^^ゞ   こんばんは   こんにちわ   おはようございます。   こんばんは   晴天.続かず・・(〃´o`)=3 フ...   こんにちは!   こんばんは   お早うございます   メガネモデルさん?   嫌な芸能界   こんにちは   おはようございます。   気になる台風・・(;_ _)O   レンス新品気持ち良さでしょう
5.閉じ籠りの一日・・(+o+)    こんばんは   はがき随筆   健康ランドへ・・(=^^ゞ   今晩は・・・   安子さん   こんにちわ   キヌエさん拝読出来ました   こんばんは   お早うございます   こんにちは!   こんばんは   こんにちわ   お早うございます   こんばんは   お早うございます   こんにちわ   お気を付けて・・m(. .)m   こんばんは   お早うございます
6.満月スーパーブルームーン   こんにちは!   続く・真夏日・・(+o+)   こんにちは!   自由の幸せ   こんにちわ   お早うございます   こんばんは   おはようございます   お早うございます   こんばんは   自然は厳しい‥(;_ _)O   何時も有難うございます。   こんにちわ   こんにちは   お久しぶりです   おはようございます。   こんばんは   こんにちは!   こんにちわ
7.お早うございます   こんばんは   お早うございます   こんにちわ   安子さん   月が替われば・・(=^^ゞ   今日も雨とは・・(;_ _)O   おはようございます   こんにちわ   こんばんは   お早うございます   こんにちわ   夕方には・・(^ー^ *)♪   こんばんは   お早うございます   こんにちわ   優しい安子さん   こんばんは   おはようございます。   おはようございます。
8.お早うございます   こんばんは   こんばんは   お早うございます   おはようございます。   音楽祭   幸いにも・・(^ー^ *)♪   おはようございます。   久久の雨模様・・(=^^ゞ   お早うございます   カラオケ大会   うんざりの日々・・(〃´o`)=3 ...   安子さん   こんにちわ   こんばんは   お早うございます   こんにちわ   おはようございます。   まだ蒸し暑い   こんにちは!
9.こんばんは   お早うございます   暑さ・続く・・(〃´o`)=3 フゥ   安子さん   こんばんは   こんにちわ   こんばんは   青空の一日・・(=^^ゞ   おはようございます。   こんばんは   お早うございます   何時も有難うございます。   おはようございます。   初盆参り   こんばんは   こんばんは   お早うございます   こんにちわ   やっと   無題
10.台風・されど‥(;_ _)O   こんばんは   お早うございます   安子さん   こんにちわ   折り紙蓮花   猛暑日に・・ι(´Д`υ)アツィ...   こんばんは   お早うございます   おはようございます。   こんばんは   お早うございます   おはようございます。   こんばんは   お早うございます   安子さん   こんにちわ   こんにちは!   こんにちは   こんばんは
11.こんにちわ   こんばんは   気になる台風・・(+o+)   こんにちわ   おはようございます。   こんにちは!   こんばんは   二日続きの.雨・・(〃´o`)=3 ...   お早うございます   安子さん   こんにちわ   おはようございます。   お早うございます   こんばんは   こんばんは   気温下がるも・・(→o←)ゞ    お早うございます   デイサービス書道教室   いつも大変お世話になっておりま...   こんにちわ
12.保冷庫大活躍ですね   安子さん   こんばんは   お早うございます   おはようございます。   お早うございます   こんばんは   気落ちの日々・・(〃´o`)=3 フ...   暑中お見舞い申し上げます   こんにちは!   モタモタ台風‥(;_ _)O   こんばんは   こんにちわ   こんばんは   お早うございます   台風案じています   おはようございます。   こんばんは   こんにちわ   安子さん
13.お早うございます   おはようございます。   お早うございます   こんばんは   気になる月が・・(〃´o`)=3 フ...   こんにちわ   トップ拝見しています   神頼みです・・(;_ _)O   こんばんは   こんにちわ   お早うございます   暑中お見舞い   おはようございます。   こんにちわ   お早うございます   こんばんは   こんばんは!   お早うございます   こんばんは   こんにちは!
14.こんにちわ   耐え難い暑さ・・(〃´o`)=3 フ...   こんばんは   こんにちは   お早うございます   おはようございます   こんばんは   お早うございます   こんにちわ   クーラ中   こんばんは   お早うございます   こんにちわ   暑中見舞い・・(=^^ゞ   おはようございます。
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

new こんにちわ  投稿者: 理恵 投稿日:2023/09/24(Sun) 11:01 No.15672   HomePage

こんにちわ
ジュランタのお届けありがとうございます。
このままお花なら私の家にもあります。挿し木でつきました。
色は紫ですが城もあります。
割りと丈夫で手がかからないのが良いです。

太い枝はゴミ袋を破いてしまいます。手間がかかるけど細く切るのが
良いです。



new こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/09/23(Sat) 21:24 No.15667   HomePage

安子さん こんばんは
トップの宮良川の光景 楽しませて頂きました。

我が家のヒガンバナも咲き始めました。





new Re: こんばんは   安子 - 2023/09/24(Sun) 08:03 No.15671   HomePage

あさこさんおはようさんです。
毎度トップのスライド観て頂き嬉しいです。

沢山の彼岸花咲いていいわね(*'▽')


new こんにちわ  投稿者: 理恵 投稿日:2023/09/23(Sat) 12:19 No.15664   HomePage

こんにちわ
素敵なお庭のお届けありがとうございます。
グランプリを取るだけあり、よく手入れされています。我が家の草取りの間に合わない庭とは大違いです。

広島のお友達と合流されて大船渡に行きますか?
大船渡は岩手県でしたね。陸中海岸などを訪ねますか?
楽しんできて下さい。





new Re: こんにちわ   理恵 - 2023/09/23(Sat) 12:20 No.15665   HomePage

とうわたです




new Re: こんにちわ   理恵 - 2023/09/23(Sat) 12:20 No.15666   HomePage

とうわたです




new Re: こんにちわ   安子 - 2023/09/24(Sun) 08:02 No.15670   HomePage

理恵 さんおはようさんです。
ほんとほんと草取り追われますものね。
そうですよ、大船渡は岩手県です、東日本の震災の時に石垣へ避難されていたお供達なのよ、帰られて8年になり今は大船渡の復興住宅に住んでいます。
陸中海岸行きますよぉ〜
とうわたのお届け(人''▽`)ありがとう☆


new お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/09/24(Sun) 06:59 No.15668   HomePage

安子   さん

きれいなお庭・・・・良かったです

彼岸に入り宝塚も、カラッとした天気が続いています。
昼間はまだ日差しが強いですが、爽やかな陽気となってきました。
朝晩は涼しいので、確り服装で上手に体感温度の調節をしています。

彼岸花が咲き出しました。





new Re: お早うございます   安子 - 2023/09/24(Sun) 07:57 No.15669   HomePage

tomikokoさんおはようさんです。
南国も朝夕涼しくなりましたが日中は暑いですねぇ〜
彼岸花のお届け(人''▽`)ありがとう☆


new 常泉寺の彼岸花  投稿者: こころ 投稿日:2023/09/22(Fri) 12:46 No.15654   HomePage

安子さん こんにちは
常泉寺の彼岸花は、赤、黄色、白、ピンクがカラフルでキレイです。
今年は、赤い彼岸花の開花が遅れています。黄色、白、ピンは見頃です。
五百羅漢の周りに咲く彼岸花の光と影を意識して撮影しました。

旅行が近ずいてワクワク気分でしょうね。





new Re: 常泉寺の彼岸花   安子 - 2023/09/23(Sat) 10:26 No.15663   HomePage

こころさんおはようさんです。
常泉寺の彼岸花拝見しました。
白・赤・黄色・オレンジ色の彼岸花石垣では咲かないので見とれました。
センスがあるこころさんの撮影毎回楽しみです(*^-^*)


new こんにちわ  投稿者: 理恵 投稿日:2023/09/22(Fri) 14:09 No.15655   HomePage

こんにちわ
真っ赤なブッソウゲのお届けありがとうございます。
彼岸花みたいに真っ赤ですね。遠くから見たら燃えているみたいよ。

石垣島は気温が高いですか?此方は昨日から午後でも29度になりました。少しは
過ごしやすいですが、30度超える日もありそうです。
秋は来るかなぁ?

度が近くなりました。楽しんで来てください。

ケイトウです





new Re: こんにちわ   安子 - 2023/09/23(Sat) 10:26 No.15662   HomePage

理恵さんおはようさんです。
こちらはマダマダ暑いです。
旅行楽しんできますね。

ケイトウの花お届け(人''▽`)ありがとう☆


new やっと・青空が・・(^ー^ *)♪  投稿者: まねき猫 投稿日:2023/09/22(Fri) 18:00 No.15656   HomePage

こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「クルーズ船」オォォ.凄い・客船ですね 石垣島の港にも、寄るんですね 豪華客船ですね
ホウボウボク、南国の花ですね 鮮やかな・真っ赤 見事です。

愚図付いた.天気が、二日.続きました・・今日は.やっと、秋晴れとは.行かないが 青空も.見られ
ホッとですね 秋晴れが.待ち遠しいです。(^^ゞ

午前中に、花の図書館 (フラワーパーク) に、行って来ました ゲートを.入ると 「コスタス」 の.花が、
今年も.見られた この花、薄くて・透き通る様な.ラッパ型の花、エントラス広場には、"日々草・彼岸花"の
花も、見られた。(*'-^)-☆





new Re: やっと・青空が・・(^ー^ *)...   安子 - 2023/09/23(Sat) 10:23 No.15661   HomePage

まねき猫 さんおはようさんです。
フラワーパーク一年中お花が見れていいですね。
コスタス ・日々草・彼岸花のお届け(人''▽`)ありがとう☆


new こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/09/22(Fri) 20:58 No.15657   HomePage

安子さん こんばんは
クルーズ船が、石垣島に寄港して歓迎の凧揚げなのかしら?
素敵ですね。

2坪菜園の移転作業完了しました。
20年以上植えっ放しだった水仙類の球根が、バケツ2杯以上出てきて
ビックリ〜〜 植え場所ないしどうしよう〜
残したのは、奥のロウバイ、ブルーベリー、へメロカリス、ヤブラン
位です。





new Re: こんばんは   安子 - 2023/09/23(Sat) 10:21 No.15660   HomePage

あさこさんおはようさんです。
綺麗になりましたねぇ〜  頑張りましたお疲れ様〜

水仙類の球根お嫁入先探さないとね。


new お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/09/23(Sat) 06:41 No.15658   HomePage

安子   さん

大きいですね

朝晩が涼しくなりました

オリックスは20日夜、ロッテに6対2で勝って、ついにパ・リーグ3連覇を果たしました。
前身の阪急時代も含めて15回目の優勝を決めました。
これで本年は阪神タイガ−スと日本1を争う関西対決が濃厚になりました、
しかし道頓堀に飛び込む人は有りませんでした。





new Re: お早うございます   安子 - 2023/09/23(Sat) 10:19 No.15659   HomePage

tomikoko さんこんにちは〜
こちらはマダマダ暑いです。
道頓堀に飛び込む人いなかったのね、良かったね。


new おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2023/09/22(Fri) 09:22 No.15653   HomePage

昨夜はよく降りましたね。
お陰で涼しくてよく寝れました。
今日も大気が不安定の様ですが大分涼しくなってほっとしますね。
彼岸花が土日には見頃になる様で頑張って出掛けたいと思っています。

今日はハギのお届けです。
秋の七草の一つハギは小さな可愛いお花ですね。



new こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/09/21(Thu) 21:44 No.15652   HomePage

安子さん こんばんは
いつも南国の珍しい花のお届け ありがとうございます。

植えっ放しの球根から毎年咲いてくれるサフランモドキです。



new こんにちは!  投稿者: fumiko 投稿日:2023/09/21(Thu) 14:51 No.15651   HomePage

もうすぐご旅行で楽しみですね。
大いに楽しんで来て下さいね。

今日は曇り雨で大陸の高気圧が張り出してくる様でこれからはいくらか涼しくなって秋の気配がして来るようでほっとしますね。
暑さ寒さも彼岸までの言葉の通りですね。

近所に大きな芙蓉の木があって少し咲いていましたのでお届けします。
酔芙蓉が見たいですが中々見れませんね。



new 出発迄の楽しさ  投稿者: ごうさん 投稿日:2023/09/21(Thu) 06:14 No.15641

安子さんキヌエさん
南国豪華な鳳凰花見事です
出発迄冷蔵庫掃除に現地天気予報も見つつ

衣服出したり入れたり行く迄ワクワク感伝わりますよ

毎月有るデイサービス誕生会参加で
9月生まれ前に並び介護士さん婆姿撮影してくださいました

別室で何時もは、
余り会話出来ない
課長さんやセンター長さん美味しいコーヒー入れて下さり
高級ケーキで談笑楽しい一時でした





new Re: 出発迄の楽しさ   安子 - 2023/09/21(Thu) 09:00 No.15644   HomePage

ごうさんキヌエさんおはようさんです。
<衣服出したり入れたり行く迄ワクワク感伝わりますよ
>おっしゃる通りです、行く迄が楽しいのよね。

誕生会のお洋服素敵ですね、到底92歳には見えないわぁ〜
楽しいお誕生会でしたね(*'▽')




new Re: 出発迄の楽しさ   キヌエ - 2023/09/21(Thu) 14:29 No.15650


ごうさんお誕生日お目でようございます。行き届いた良い施設ですね。一人一人を大切にしてくださり聞いただけで嬉しく温かくなります。

 安子さん昨晩は鎌森さんの猫の夢を見ました。日ごろから癒されていた様子を聞いていただけに気にかかります。初盆の時はおとなしくしているんですと娘さんが話していました。ご主人もなくなり娘さんもドイツに行くと言っていたので寂しいのでしょうね。私が引き取ってみていいけれどというと娘が「いらんことをしなさんなお母さんはいいつもりでも何が起こるかわからんから」といいます。夢に出てくるなんて鎌森さんは何も出てこないのにね。



new こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/09/19(Tue) 19:42 No.15635   HomePage

安子さん こんばんは
旅行の準備 着々と進んでますね。
美千代さん手作りのベスト、コート、帽子素敵ですね。

デンパークのあちこちに植えられてるスタンダード仕立てのランタナ
毎年見かけるのですが、手入れが大変そうです。





new Re: こんばんは   安子 - 2023/09/21(Thu) 09:13 No.15649   HomePage

あさこさんおはようさんです。
何だか仙台も暑いようです、上着は脱げばいいよね。

スタンダード仕立てのランタナほんと手入れが大変でしょうね。


new こんにちわ  投稿者: 理恵 投稿日:2023/09/20(Wed) 13:45 No.15637   HomePage

こんにちわ
旅の用意ができましたか?あれこれと揃える時間は楽しいと思います。
お土産に頭を悩ませますか?相手の好みもあるので難しいなあ?
楽しんで来て下さい。

彼岸花です





new Re: こんにちわ   安子 - 2023/09/21(Thu) 09:10 No.15648   HomePage

理恵 さんおはようさんです。
娘ました希望の品買って送りました冷凍マンゴもね、今日届きます。
彼岸花お届けありがとう(*'▽')


new こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/09/20(Wed) 19:25 No.15638   HomePage

安子さん こんばんは
燃える様な赤のホウオウボクのお届け ありがとうございました。

デンパークの純白の花 ノシラン(熨斗ラン)
花が熨斗の様な咲き方??





new Re: こんばんは   安子 - 2023/09/21(Thu) 09:08 No.15647   HomePage

あさこさんおはようさんです。
南国の花は派手派手が多いですねぇ〜

ノシラン面白い咲き方ですね、お届け(人''▽`)ありがとう☆


new こんばんは  投稿者: 不老挑戦勝 投稿日:2023/09/20(Wed) 20:24 No.15639

こんばんは
九月も半ば過ぎ 念願の秋になりました
これから狭い庭ですが虫に刺されないように草取に追われます
年々体力の低下を感じる季節で温泉が生き甲斐タイムですよ





new Re: こんばんは   安子 - 2023/09/21(Thu) 09:06 No.15646   HomePage

不老挑戦勝 さんおはようさんです。
私も毎朝草取りしていますよぉ〜
仙台に行くので温泉に泊まり楽しんできます。


new 彼岸の入り・・(=^^ゞ  投稿者: まねき猫 投稿日:2023/09/20(Wed) 20:45 No.15640   HomePage

こんばんわ〜安子さん ((^o^))/
「旅行の準備・・」 何かと.せわしくもあり、楽しくもありですね、横浜・仙台ですか、羨ましい
妹さん、仕立ての.洋服を着て行きますね 何時・お出掛けかな お気を付けて・・。

真夏日続きの日々ですが、今日は.秋の彼岸の入り 暑さ.寒さも.何とやら・・期待したいですね
天気予報通りに、夕方から.怪しい空模様、明日は.雨かも。(^^;)

先日の.万葉公園より 「ダルマハギ」 の花です 原産は・日本です、萩類の中でも、早咲きで
初夏から.咲き始めるらしい、秋の七草の一つ、ダルマホトトギスの花も、見られた。(^ー^ *)♪





new Re: 彼岸の入り・・(=^^ゞ   安子 - 2023/09/21(Thu) 09:04 No.15645   HomePage

まねき猫さんおはようさんです。
行く迄が楽しいのよ、行けば直ぐに終わりですから・・・
26・27日と横浜です、其の後仙台です、4日に帰島します。
彼岸の入りしたのですが未だ真夏です。
「ダルマハギ」ダルマホトトギスのお届け(人''▽`)ありがとう☆


new お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/09/21(Thu) 06:49 No.15642   HomePage

安子   さん

永遠ですか

昨日9月20日(水)は今年の秋の彼岸の入りでした。
先祖を敬い、亡くなった人々をしのび供養する行事を、私達はしてきました。
春と秋の「お彼岸」には、墓参りをする人が多いです。





new Re: お早うございます   安子 - 2023/09/21(Thu) 08:56 No.15643   HomePage

tomikoko さんおはようさんです。
<永遠ですか
>何の事かと思ったらホウオウボクの花言葉でしたね。

「お彼岸」のお墓参り 私は石垣からお祈りしました。


new お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/09/20(Wed) 07:03 No.15636   HomePage

安子   さん

まだまだ厳しい残暑が、宝塚も続いています。

敬老の日の起源は正確にはわかっていないそうですが、言い伝えとしていくつかの説があります。
1つは、聖徳太子が現在の大阪市に悲田院(ひでんいん)という身よりのない老人や病人、貧しい人たち救うための施設を開いた日にちなんで制定されたという説。
もう1つは、元正天皇が717年に年号を「養老」とし、養老の滝に御幸した日、または高齢者に贈り物をした日であるという説が有名です。

孫からの贈り物が嬉しいです。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m66 :Edit by Yamamoto -