交流掲示板
会員制につき登録パスワードが必要です。
[
トップに戻る
] [
新着
] [
目次
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
URL
題 名
イメージ
(画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
☆ブラウザをJavaScript対応にしますと、投稿画像はポップウィンドウで拡大してページの読み込みも中断しません☆
こんにちは!
投稿者:
fumiko
投稿日:2021/02/14(Sun) 12:54
No.3906
こんにちは!
今日も暖かいですね。来週には又寒くなるようですが寒さを繰り返しながら春になって行きますね。
昨夜は東北で震度6強の地震がありましたが津波はなかったようですが被害が少ない事を祈っています。
今日もお雛様ですが名古屋のマリオットアソシアホテルで撮った吊るし雛のお届けです。
とてもよく出来ていて可愛かったです
この頃は吊るし雛が人気がありますね。
一針一針手作りで手間が掛かりますね。よく作られると感心しました。
こんにちは
投稿者:
てんとう虫
投稿日:2021/02/13(Sat) 11:46
No.3903
今日は、晴れ。暖かいです。
でも、明後日月曜日は、雨が降る予報で降れば久しぶりの雨になります。
ヤマハ発動機は12日、創業の地である浜松市浜北区の浜北工場を閉鎖・売却するなど
工場の再編を発表した。
同社は1955年、川上源一社長で創業し、浜北工場の場所に本社を置いた。
本社は72年に磐田市に移転。浜北工場は二輪車・マリンエンジンの部品を加工
していたが、磐田本社工場に移転する。従業員約700人は他工場などで雇用する。
二輪車部品の塗装を担当している同区の中瀬工場も本社工場に集約する。
22年から順次開始し24年中に完了後、浜北工場の閉鎖・売却を予定している。
(朝日新聞デジタルより)
01月29日、富士川近くの雁堤(かりがねつつみ)にて。
アート
投稿者:
たく爺
投稿日:2021/02/13(Sat) 08:04
No.3902
おはようございます。
暖かい天気が続ていましたが、今日どうやら2月の空でしょう、
高曇りで雨までは大丈夫のようですが…
アート集の中より「涸沼暮色」を再投稿です。
デージ
投稿者:
へんろ
投稿日:2021/02/13(Sat) 04:52
No.3901
何時もありがとうございます
今日は16度です 最高気温です
来週また寒波 雪の予報です
デージ
淋しい観光地
投稿者:
没蛙
投稿日:2021/02/12(Fri) 20:23
No.3900
安子さん こんばんは
コロナで観光は勿論、総ての経済がガタガタに成っていますね。
内地の観光地や温泉街も閑古鳥が鳴く始末です。
京都の観光社寺なども閑散として居り、外国からのお客さんはゼロに近いです。
何時まで続くのでしょうね。
画像は 借り物です
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2021/02/12(Fri) 19:13
No.3899
安子さん こんばんは
観光産業が主な所は今の時期どこも大変ですね。
今日は一日気温は高いが、どんよ〜り曇り空
自転車で出かけて 帰り道カンザキアヤメの花を見つけました。
陽射しは弱く‥(;_ _)O
投稿者:
まねき猫
投稿日:2021/02/12(Fri) 18:10
No.3898
こんばんは〜安子さん ((^o^))/
「スマホ・画像と文面」 オォォ、凄いですね スッカリ、使いこなしてますね ヤルネ
サクラにキバナコスモス、流石・南国ですね 観光客、困った事ですね。紹介・ありがとう。
冬晴れが続いてます、気温は昨日と同じなんですが 薄曇り気味で.陽射しは弱く
暖かさを感じなくて・・チョット残念な一日。 (+o+)
先日の.緑化木センタ−は 夢花館より 「ポケの花」 面白い名前の花ですね
木瓜の実が、瓜に似ているところから名前がとの事 一度.見てみたいもの
盆栽・生垣・庭木として 栽培され、200種も.あるとの事です。 V(=∩_∩=)
こんにちは!
投稿者:
fumiko
投稿日:2021/02/12(Fri) 17:13
No.3897
こんにちは!
今日は暖かな日で気持ちがいいですね。
今日は静岡県袋井市にある可睡斎で撮った竹のお雛様のお届けです。
お雛様は木目込み人形で出来ています。
よく出来ていて可愛かったです。
昨年に撮ったものです。 新幹線に乗って行って来ました。
今年は出掛けられないので残念です。
梅の蕾がふくらんだ
投稿者:
ハスキー
投稿日:2021/02/12(Fri) 13:17
No.3896
気温も少しずつ上がり始めましたが、今日は高曇りです。
昨日、川の傍の緑道を散歩してたら、かるがもグループが集団見合いなのか、29匹泳いでいました。
去年育った子供が、連れ合いを探してるのでしょうね?。
今朝の新聞
投稿者:
安子
投稿日:2021/02/12(Fri) 11:57
No.3895
飛行機も減便で観光客も来ないので島の経済どうなるのかしら?
保育園の園児が横断歩道を渡っていました、カワ(・∀・)イイ!!
スマホで撮った画像縮小しないと貼りつきませ〜ん。
ラインはそのままでいいですからね、楽です。
[直接移動] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
]
[11]
[
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
]
投稿画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
4.0倍
5.0倍
大画像はリンク表示
全画像をリンク表示
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
-
Joyful Note
-
-
JOYFULYY v2.50y24m66 :Edit by Yamamoto
-