交流掲示板
会員制につき登録パスワードが必要です。

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
URL
題  名
イメージ
   (画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色

冷え冷えの日々・・(〃´o`)=3  投稿者: まねき猫 投稿日:2023/01/31(Tue) 20:30 No.13668   HomePage

こんばんは〜安子さん、何か・あったかな、? ((^o^))/
厳しい.冷え込みが、続いています 屋外は.冷たい北風に・・出られませんわ
明日から、二月 少し.暖かくなって欲しいです。(^^;)

ドライブに.出掛ける.元気もでず 近場の.花の施設ばかり、立ち寄って.います
室内で観られる 「オダマキ」 伸びた茎の.頂部に、多数の花を・花弁に見えるは
萼片との事、真上からパチリ。(*'-^)-☆


お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/01/31(Tue) 09:12 No.13667   HomePage

安子さん

明るい家庭が原動力になりましたね
子どもたちは宝です

昨年から各地で相次ぐ強盗事件は、怖いですね。
闇サイトを通じて、1日 100万円の高額報酬を目当てに集まった若者らが加わっていました。
ただ、応募した後には「やめたくてもやめられない」構図があったと供述する容疑者もいます。
「ルフィ」を名乗る人物がフィリピンから国内の人物を介して指示したとみられる事件は、
今月19日に発生した東京都狛江市の強盗殺人事件のほか昨年以降に各地で起きています。

情報社会は便利ですが、用心も必要です。

シクラメンが静かに咲いています。


おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2023/01/31(Tue) 08:44 No.13666   HomePage

連日厳しい寒さが続いていますがこの週末には寒さが和らぐようで最高気温が2桁になるとか嬉しいですね。
明日から2月 立春ももうすぐですのでほっとしますね。

今日も野鳥のお届けでジョウビタキです。
鳥はほとんど見かけなくなりましたがジョウビタキだけは近くの神社にいますね。


晴れ  投稿者: ごうさん 投稿日:2023/01/30(Mon) 10:44 No.13660

安子さん、キヌさん
今朝は青空風冷たくても、おひさまみられると、年寄り嬉しいです
デイサービスも年寄り笑顔です。

若い介護士さん達は
忙しく走りまくり、消毒拭きまくり




Re: 晴れ   キヌエ - 2023/01/30(Mon) 18:21 No.13663

久しぶりの晴れでした。暖かくてよかったです。


安子さん  投稿者: aiko 投稿日:2023/01/30(Mon) 15:34 No.13662

地元の新聞によれば
今シーズン
転倒事故で搬送された人
527人
70歳以上の高齢者です(1月22日まで)
危ない!
転倒にご用心です


ブルーガーデン  投稿者: こころ 投稿日:2023/01/30(Mon) 11:18 No.13661   HomePage

安子さん こんにちは
「八芳園・ブルーガーデン」電車で10分の近場です。
冬をイメージした幻想的な青いライトアップは素敵でした。


おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2023/01/30(Mon) 09:48 No.13659   HomePage

寒い日が続いていますね。
昨日は朝起きたら雪がちらついていましたが積もりはしませんでした。
今日も天気予報ではだるまさんマークが並んでいますが雪が降るでしょうか。

こんなに寒くてはお出掛けも出来ないので在庫から野鳥を暫くお届けします。
最近は鳥も全然いなくなりましたので貴重な写真です。
今日は松尾が池で撮ったオシドリのお届けです。
11月頃松尾が池に久し振りに行って来ましたが誰もいませんでしたね。
鳥も何もいなかったです。前何度も行ったのがとても懐かしかったです。


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/01/29(Sun) 21:27 No.13658   HomePage

安子さん こんばんは
お忙しいのかしら?
無理しないでね。

ベランダで育てているオキザリス・バリアビリス(プルプレア)の
ピンク 手入れ不足で花数が少ないです


こんにちは  投稿者: 不老挑戦勝 投稿日:2023/01/28(Sat) 11:30 No.13651

こんにちは
大雪で花壇が厚さ30cmの雪ベットに変わりました
兎に角寒いです 今晩も二階の屋根から厚さ30cmの雪が落ちます
子供達も雪かきの手伝いに追われ雪だるまなど作る余裕が無いです
日差しの恵みで車も通れるようになり いつもの温泉で行けました
雪国に行かずに久し振りに雪見の野天風呂に入れました




Re: 今晩は氷漬です   不老挑戦勝 - 2023/01/29(Sun) 21:21 No.13657

こんばんは
今日は軒先と通路の雪運びで一日がかりました
家内と嫁いだ娘のやる塾に来る生徒と一緒に85の爺が雪解けをしました
スコップのお蔭で通り道が歩けるようになりました 今回は疲れました
夕方温泉に行き氷のような手足を温めました 今夜の酒は美味いです
こんな時はそちらに滞在した方が良いですが帰宅したら家がつぶれます
早春の来るのを待ち 今夜はヤケクソにカラオケ喫茶で唄って来ました


お付き合い・・(^^;)  投稿者: まねき猫 投稿日:2023/01/29(Sun) 20:38 No.13656   HomePage

こんばんは〜安子さん、((^o^))/
相変わらず、気温の低い日.続きです 今日は.昨年末.亡くなった、親戚すじの.法事に付き合う
近年は、食事は.お持ち帰りで、短時間で終わりでした。(^^ゞ

手まり(てまり・手毬・手鞠)は、日本に古くからある遊具・玩具(おもちゃ)の.一つ、近年
では、伝統工芸品の手まりが.装飾品として喜ばれているとの事。(*'-^)-☆


リモコン暖房記号  投稿者: ごうさん 投稿日:2023/01/29(Sun) 08:18 No.13655

安子さん、キヌエさん
南国は、寒さ知らずの田植え驚く事ばかり

毎日暖房の中です。

リモコン暖房記号がー右と左で、電気付け確認これも脳トレの為?かな

メーカさんも、全国暖房位置づけ統一すれば

年寄り確認手探りでスイッチオン出来るのにね。


お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/01/29(Sun) 07:23 No.13654   HomePage

安子さん

毎日雪もちらつく、寒い日が続いています。

徳島県内屈指の進学校城東高校も春の甲子園へ、あの瀬戸内寂聴さんの母校でもある。
部員はノッカーも務める女子マネジャー1人を含め、わずか13人ですが、よく頑張りました。
グラウンドは他部と共用で野球部が使える広さは限られるという。
3月は高校甲子園も楽しみです。
宝塚も雪が散らチラ降り、寒い日が続きます、本日も全国我慢の一日です。
不要不急の外出は控えましょう。

まだ裏庭の雪が溶けません・・


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/01/28(Sat) 21:36 No.13653   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

今日は、朝から快晴 午後から少し雲が出ましたが良い天気でした。
ベランダから見える夕焼け 飛行機雲も見えました。


可愛い寒中見舞い感涙  投稿者: ごうさん 投稿日:2023/01/27(Fri) 07:54 No.13643

安子さんキヌエさん
お妹さんと、楽しいおしゃべり嬉しい笑顔見えるよう幸せ

離島のお子様寒中見舞いに感涙だね。

優しく感謝の気持ちを指導された

担任教師や、ご両親にも拍手です。




Re: 可愛い寒中見舞い感涙   キヌエ - 2023/01/28(Sat) 14:14 No.13652


こちらは雪です。そちらはいいですね。寒中見舞いは嬉しいですね。ぶじついてにっこりですね。


おはようございます。  投稿者: fumiko 投稿日:2023/01/28(Sat) 09:51 No.13650   HomePage

厳しい寒さの日が続いていますね。今日もまだ寒そうです。
岐阜市は今回は珍しく雪はうっすらと積もっただけでしたが道路が凍っていて歩くのに危ないです。
炬燵の中に潜んで食べてばかりいるので運動不足になって体にはよくないですね。
早く寒波が過ぎ去って暖かくなって欲しいです。

今日も岐阜で行われたイベント「ぎふ灯り物語」から和傘のライトアップのお届けです。
幻想的で美しかったです。

もうスライドショウに載せて頂いたのですね。早いですね。


お早うございます  投稿者: tomikoko 投稿日:2023/01/28(Sat) 07:14 No.13649   HomePage

安子さん

宝塚もまだまだ月末にかけては寒気の影響を受けやすく、気温の低くなる日が続いています。
例年、1月後半から2月前半にかけてはー年の中で最も寒くなる時期です、
雪もよく降っています。
お互い体調を崩さないようにしっかり防寒をして、過ごしましょう。
本日も全国我慢の一日です。不要不急の外出は控えましょう。

楽しい川柳がありました。

▽  物価高 食べる量減り 健康に  (メタボから標準へ)
▽  青春に 打ち込んだもの 嗚呼ワクチン (コロナ退散へ)


こんばんは  投稿者: あさこ 投稿日:2023/01/27(Fri) 20:20 No.13648   HomePage

安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。

先日 根っこ付のネギを購入 少し下の方を残して置いて
寒い時期なので地植えにしないで 水栽培で再生させました。


冷え冷えの日々・・(〃´o`)=3  投稿者: まねき猫 投稿日:2023/01/27(Fri) 20:16 No.13647   HomePage

こんばんは〜安子さん、((^o^))/
「田植え」 半年近く.早いですね 二期作ですか ありゃ〜良いですね、流石・南国
暖かい.地方は、良い事づくめだね ゲームを.お楽しみ、やりますねぇ、ガンバ

日中の最高気温・・5.度の超冷え冷えの一日 朝から.曇り空 陽射しは.全く無くて
パソコンに、お相手をしてもらってました。(^^ゞ

今の時期、催しの.開催されているのは 「万葉公園の・手毬展示会」 です 展示室に
同好会の手毬 狭い展示場に イッパイ "熱中・夢中"の、時間が最高との事、女性
ならではの作品かな。(*'-^)-☆


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m66 :Edit by Yamamoto -