交流掲示板
会員制につき登録パスワードが必要です。
[
トップに戻る
] [
新着
] [
目次
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
URL
題 名
イメージ
(画像の参照はクリアされます)
コメント
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
☆ブラウザをJavaScript対応にしますと、投稿画像はポップウィンドウで拡大してページの読み込みも中断しません☆
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/10/22(Wed) 18:22
No.20582
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
一日中小雨が降ってて、最低気温12.5℃ 最高気温15℃
寒くてそろそろ暖房が欲しくなりました。
そんな中でもスイートアリッサム 切り戻しした株から又
花が咲き始めました。
こんにちは!
投稿者:
fumiko
投稿日:2025/10/22(Wed) 17:07
No.20581
こんにちは!
昨夜も寒かったですね。
綿毛布を入れてちじこまって寝ました。
今日は一層冷えて12月の気候だとかこれだけ急に冷えては体が付いて行きませんね。
一気に秋が深まった感じですね。
インフルエンザが急に増えてきたようで早めにワクチンを打った方がいいですね。
今日は138タワーパークに咲いていた赤ソバのお花 高嶺ルビーのお届けです。
コスモスと一緒に植えられていました。
小さなお花が可愛かったです。
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/10/21(Tue) 19:50
No.20576
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
朝からハッキリしない天気で、最高気温19℃
肌寒くて洗濯物の乾きも悪かったです。
長年育てている矢羽根ススキ 今年は穂が出るのが遅かったです。
Re: こんばんは
安子
-
2025/10/22(Wed) 14:06
No.20580
あさこ さんこんにちは〜
今日は涼しくて窓閉めて丁度いい気温です、ノースリーブから半袖になりました。
ススキのお届けありがとうね、こちらススキは一年中咲いています。
おはようございます
投稿者:
aiko
投稿日:2025/10/21(Tue) 08:43
No.20574
安子さん
民泊、お疲れ様でした
寒いです
とても寒い
中山峠では雪がふったそうです
85歳を過ぎた姉はとても元気です
小さな庭に野菜を植えて楽しんでます
帰りにはミニトマトを持たせてくれました。
私もしっかり生きなければ・・
高速で5時間弱
なかなか会えないけれど・・
姉の庭に咲く菊です
珍しくないけれど
Re: おはようございます
安子
-
2025/10/22(Wed) 14:04
No.20579
aikoさんこんにちは〜
お姉様85歳なのね、私達もがんばらなくちゃ〜
ミニトマト出来ているのですかぁ〜 こちら種まきも未だですよ。
菊の花のお届けありがとうね(*'▽')
おはようございます
投稿者:
tomikoko
投稿日:2025/10/21(Tue) 07:08
No.20573
10人も・・・・頑張りましたね
急に小雨とともに、関西も、宝塚も,本格的に秋になりました。
これからどんどん秋が,静かに深まります。
インフルエンザも流行って来ました。
確り体調管理をして、今年の短い秋を楽しみましょう。
Re: おはようございます
安子
-
2025/10/22(Wed) 14:01
No.20578
tomikokoさんこんにちは〜
久し振りの民泊疲れましたぁ〜
インフルの季節なのね、予防接種しなくちゃ〜
こちらやっと半袖になりました。
レモン彗星
投稿者:
こころ
投稿日:2025/10/20(Mon) 13:47
No.20571
安子さん こんにちは
民泊お疲れさまでした。電球の掃除をしてもらい良かったですね。
レモン彗星を撮りに那須高原展望台に行きました。
肉眼で見えないので出る方向に向けて撮影しました。
写真を拡大・拡大してやっとレモン彗星を見つけました。
面白い雲が広がり良く焼けました。
Re: レモン彗星
安子
-
2025/10/22(Wed) 13:58
No.20577
こころさんこんにちは〜
レモン彗星と雲 / 那須高原 拝見しました。
星座に詳しくないと見つけられないですねぇ〜
那須高原も懐かしかったです、楽しみました、お届けありがとうね(*'▽')
こんにちは!
投稿者:
fumiko
投稿日:2025/10/21(Tue) 12:28
No.20575
こんにちは!
毎日曇りや雨の日が多くすっきりと晴れる日は少ないですね。
昨夜はよく冷えて足が冷たかったです。
北海道の旭川では雪が降った様でびっくりします。
ほんと夏の次は冬になる感じで秋が少ないです。
17日の日に三重県にあるなばなの里へ行って来ました。
今年はコスモスが何処も遅い様でいつもはもう遅いコスモスがまだ丁度見頃でした。
約150万本のコスモスがビッシリ咲いている様子は壮大でした。
ダリアはまだ3分咲きで少ししか咲いていなかったです。
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/10/20(Mon) 19:41
No.20572
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
10名もの宿泊者 大変でしたね。
お疲れ様 今夜はゆっくり休んで下さいね。
キバナコスモス 今年になって2回目の開花ですが
待ち構えていた毛虫が〜〜
「おいしゅうございます」10年前に旅立たれた
岸朝子さんの様に言ってくれるかしら?
こんばんは
投稿者:
aiko
投稿日:2025/10/16(Thu) 19:36
No.20564
安子さん
忙しい時ですね
PCがどんどん重くなって繋がるのが
遅くなりました
このPCはもう駄目かも知れません
娘たちに誘われて田舎に住む姉の所に
土曜日から行く積もりです
雪が降ったらいけないから・・
Re: こんばんは
安子
-
2025/10/20(Mon) 10:07
No.20570
aikoさんおはようさんです。
あらま、pcが駄目になりそうなのね、遊び道具ですから是非買い替えて下さいね。
昨日からお姉様の所へ行かれているのね、楽しんでいらっしゃ〜い。
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/10/17(Fri) 20:52
No.20565
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
朝から青空が広がり、久しぶりの洗濯日和、布団も干しました。
先日 近くのグリーン道路脇で見かけたアオサギ
直ぐそばを自転車で通ってもビクとも動かず、通り過ぎてから
引き返して撮りました。
Re: こんばんは
安子
-
2025/10/20(Mon) 10:03
No.20569
あさこさんおはようさんです。
こちら昨日から大雨です、当分お天気悪いようです。
綺麗なアオサギですね、ナイスショト!!
おはようございます。
投稿者:
tomikoko
投稿日:2025/10/20(Mon) 06:35
No.20568
安子 さん
宝塚も昨日から小雨がよく降りました。
ついに秋がやってきました。
13日に閉幕した大阪・関西万博はヒト・モノ・カネの流れを大きく後押ししました。
東西の人流を活発にし、来場者消費は1兆円規模を見込まれます。
会場内外では大規模なビジネスイベントが相次ぎ、出展パビリオンを起点に800億円規模の投資や契約を生んだ国もあるようです。
万博は関連インフラも含めた事業費が10兆円規模に登りました。
短期的成果だけでなく、
空飛ぶクルマの実装、医療の面の応用でも、
次代に向けた中長期の取り組みも大切ですね。
こんにちは!
投稿者:
fumiko
投稿日:2025/10/19(Sun) 13:50
No.20567
こんにちは!
今日は曇りでこちらは雨は無いようです。
用事で出掛けて来ましたが蒸し蒸して汗が出ました。
今朝はよく冷えましたし寒いのか暑いのか判らないお天気ですね。
今日は近所になっていたザクロの実のお届けです。
この実はグロテスクな感じで味がありますね。
こんにちは!
投稿者:
fumiko
投稿日:2025/10/18(Sat) 14:01
No.20566
こんにちは!
昨日は久し振りに爽やかな秋晴れで気持ちがよかったですね。
ちょっと出掛けたら日中は暑くて汗が出ました。
今日はもう下り坂で夜には雨が降りそうですね。
今日はドジャースが勝ってよかったですね。
大谷が投げては快投で7回まで無失点で打っては3ホームランで素晴らしい活躍でしたね。
一試合に3本もホームランを打つのは珍しいですね。
今日は138タワーパークのコスモスのお届けです。
まだ少ししか咲いてなくて淋しかったです。
このコスモスは特殊の種類のものでアプリコットレモネードというそうです。
おはようございます。
投稿者:
fumiko
投稿日:2025/10/16(Thu) 09:32
No.20563
おはようございます。
今朝はよく冷えますね。
靴下をはいて上着を着込みました。
今日の最高気温は22℃の様で先日より10℃も低いですね。
毎日お天気が悪くて雨ばかりでがっかりしています。
降らなくてもいい時によく降りますね。
13日の日に愛知県一宮市にある138タワーパークのコスモスを見に行って来ました。
今年は開花が遅れているそうでまだ少ししか咲いてなくてその上風が強くてコスモスが揺れるので撮るのに大変でした。
何とか少し撮って来ました。
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/10/15(Wed) 21:19
No.20562
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
明日から、頑張って下さいね。
お昼過ぎまで小雨が降ったり止んだりで、少し肌寒かったです。
2年前に売れ残りを安く買った来たレース咲きナデシコ・スープラ赤
今年も、たくさんの花を咲かせてたのしませてくれましたが
少しずつ株が弱り枯れて、これが最後の花となりました。
おはようございます。
投稿者:
fumiko
投稿日:2025/10/15(Wed) 09:01
No.20561
おはようございます。
毎日愚図ついた日が続いていますね。
でも今日はこちらは雨は無いようです。
大分涼しくなって来ましたね。
夜はよく冷えますので体調を崩さない様にしたいですね。
ドジャースの試合を楽しみにしています。
今日は勝てるでしょうか
今日は近所に咲いていたキンモクセイのお届けです。
いい香りが漂っていました。
おはようございます
投稿者:
tomikoko
投稿日:2025/10/15(Wed) 06:40
No.20560
安子 さん
了解
関西大阪万博も、成功して、13日無事に幕を閉じました。
頑張ってゆきたかったですが、私達の年齢と、今年の猛暑に負けました。
参加した人達の満足した顔は、皆さんも、各パビリオンも輝いていました。
こんばんは
投稿者:
あさこ
投稿日:2025/10/14(Tue) 20:51
No.20559
安子さん こんばんは
いつもありがとうございます。
バンナ公園2 楽しませて頂きました。
16日から、又忙しくなりますね。
昨日は、最高気温31.6℃でしたが
今日は、23℃と急に秋が来た感じです。
曇り空で、買い物に出かけるのも楽でした。
今も元気に咲き続けているヤリゲイトウにハチさんが
遊びに来てました。
東京湾夜景クルーズ
投稿者:
こころ
投稿日:2025/10/14(Tue) 13:35
No.20558
安子さん こんにちは
連休に引続き、今日もお天気悪いです。
11日(土)横浜港から東京竹芝桟橋まで1時間35分の夜景クルーズに乗船しました。
あいにく霧雨で空が霞んでいましたが、品川運河花火が見えました。
雨に濡れない小さなデッキスペースを見つけて撮りました。
皆様こんにちは〜
投稿者:
安子
投稿日:2025/10/14(Tue) 11:43
No.20557
16日に民泊がありますので掲示板は暫くお休みします。
忙しいので返信は出来ませんので悪しからず。
今日は鉄道の日です。
紅葉に彩られた山間を進む JR 只見線の列車です。
[直接移動] [
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
]
投稿画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
4.0倍
5.0倍
大画像はリンク表示
全画像をリンク表示
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
-
Joyful Note
-
-
JOYFULYY v2.50y24m66 :Edit by Yamamoto
-